食が変われば
体が変わる、心が変わる、生き方が変わる
trois
ーーーーーーーーーーーーーー
「何を食べるか」は、
どんなあなたになって
どんな生き方をするか
に直結しています。
あなたの心と体と暮らしを
自然のリズムに沿った「食」で癒し、
「心も体も幸せ体質」に変えていく、
の
佐藤三知代です
ーーーーーーーーーーーーーー
先週土曜日に、
五季のめぐりと心身のめぐり講座
「冬編:腎・膀胱系」が終了。
全6回のシリーズ講座の
全てを無事に終えることができました。
春から始まったこの講座、
当初は4月からスタート予定でしたが、
コロナ渦にあって、
講座の開始を1ヶ月伸ばしたり、
オンラインでの講座にしたり、
ご参加の皆さんの密を避けるため、
1回のテーマを2回に分けて実施したりと
色々ありましたが、
私にとって全てが良い経験。
これからの講座をよりよくしていくために
良い勉強をさせていただきました。
厳密には
途中から参加してくださった方のために、
年内に第1回、第2回の講座を実施しますので、
完全に終了、ということではないのですが、
とりあえずひと段落。
という気持ちでいます^^
最終回を終了された皆さんから、
講座へのご感想もいただいていますので、
まとまった時点で
ホームページの方でご紹介していきますね。
最終回の2回目にご参加くださったお二人。
お一人はzoomでのご参加となりました
今回のスイーツ。
小豆とヨモギの米粉マフィン
来年春から
新しく開講するこのシリーズ講座
「五季のめぐりと心身のめぐり講座」では
昨年この講座にご参加された皆さん、
そして、
今年、ご参加いただいた皆さんからも
いただいている要望を
反映したものにしていこうと考えています。
それは
マクロビ料理のスキルを身に付けたい。
マクロビスイーツを実際に作ってみたい。
というもの。
以前から、
講座だけではお伝えしきれない
「マクロビ的な料理の実技やレシピ」というものを
お伝えする機会を作りたいな〜
と考えていましたので、
来年春の新シリーズでは
そんなことも盛り込んでいく予定です!
この講座にご参加いただいた皆さんが
自然と私たちは同じ一つの輪で巡っていること
心と体を自然のめぐりに共鳴させながら、
健康な大地が育んだ力のある食材、
自然のめぐりに沿ったお食事で
食を変え、細胞を変え、
心と体の健康を維持し、
病気になったら、
その原因を見つけ出し、
食からアプローチできること。
そんな
フードセラピー学びを一つでも暮らしに
取り入れていただきながら、
あなた自身の、
ご家族の、大切な人の
心と体の健康維持に、
お役立ていただければ
こんなに嬉しいことはありません。
全6回に渡ってご参加いただいたみなさま
本当に本当にありがとうございました!
そして
新シリーズでお会いできる皆さんとの
ご縁を楽しみにしています!
ーーーーーーーーーーーーーー
■お知らせ
「五季のめぐりと心身のめぐり講座」は
内容もさらに充実して
2021年春から新シリーズを始めます。
募集に関してはこちらのブログでも
ご紹介しますので、
ご興味のある方はぜひ
心に留めておいてくださいね^^
マクロビオティック的フードセラピーの新講座
「五季のめぐりと心身のめぐり講座」
ブログでは
お話しきれない、眼から鱗!の
心と体の整え方をお伝えしています。
太陽のリズムが刻む
「5つの季節」に共鳴する臓器と心。
・季節ごとの臓器を整えるお食事とは?
・心を整えるお食事とは?
・その臓器の調子が悪いと
どんな症状になって現れる?
などなど盛り沢山の内容での講座です。
毎回、手作りマクロビスイーツ付きです。
ご興味のある方は
こちらから詳細をご覧になってください^^
2020年春期マクロビオティック的フードセラピー講座のご案内
↓
このフードセラピーの講座で
あなたの心と体が
どんどん自然とつながって、
ワクワクが一杯!の人生を送るための
きっかけになっていただければと思っています^_^
ーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーー
最後までお読みいただきまして
ありがとうございました。
ーーーーーーーーーーーーーー
よろしければ、
クリック!お願いいたします^^
↓
人気ブログランキング
にほんブログ村