食が変われば

体が変わる、心が変わる、生き方が変わる

 

trois

トロワ
 

自然のリズムに沿ったお食事で

心と体を癒し、

自然と調和しながら

本来の美しさと健康を手にいれるための

マクロビオティック的

フードセラピーの教室です。

 

ーーーーーーーーーーーーーー

 

「何を食べるか」は、

どんなあなたになって

どんな生き方をするか

に直結しています。

 

あなたの心と体と暮らしを

自然のリズムに沿った「食」で癒し、

「心も体も幸せ体質」に変えていく、

アロマとマクロビの教室 trois(トロワ)

佐藤三知代です

 

ーーーーーーーーーーーーーー

 

フードセラピーのブログへようこそ^^

 

  

今日は

二十四節気の「小暑」


 

まだ梅雨の最中ですが、

梅雨が明ければ

「大暑」→「立秋」と、

 

 

小暑から先は、

吹く風がますます

熱気を増して、

外気は熱に包まれてきます。

 

 

熱気といえば、

夏はその暑さで体調を崩しがち。

 

 

陰陽五行で


夏は「火」の季節。

そして

「火」にあたる五臓は「心」。

 

 

「心」は

血液などの循環器系と同時に

大脳の働きによる神経系、

心(こころ)も関係します。

 

 

 

つまり、

夏=火の季節には

「心」の領域に

トラブルが出やすいですよ。

 

 

と言うことを教えてくれます。

 

 

そして

そのトラブルの原因として

 

 

 

陰陽五行の

「五悪」をみて見ると、

火の五悪は

「熱」なんです。

 

 

外気が高温になることでの「熱」

もありますが、

 

 

内側にこもってちまいがちな

体内の「熱」を

うまく調節してあげないと、

 

 

循環器系や精神的にも

不調の原因になってしまいますよ。

ということなんですね。

 

 

動機、息切れ、熱中症、めまい

暑さで気力が落ちる、

胃腸の働きが落ちるということも

あるでしょう。

 

 

熱のバランスを整えるのに

陰陽五行の

色と味をみて見ると

 

 

火の季節の

五行の色「五色」は「赤」

五行での味「五味」は「苦味」

 

 

この「五色」や「五味」が

示す食べ物をいただくと、

 

 

うまく体の熱を放出して

体温を下げてくれたり、

 

 

汗などで出ていってしまう

ミネラルやビタミンなどを

補給してくれるんですよ。

 

 

 

赤い色の夏の食べ物

といえば、

夏野菜の代表でもある

 

 

トマト。

 

スイカもそうですね。

 

トマトやスイカは

体を冷やしてくれる

陰性のエネルギーを持った野菜。

 

また、ゴーヤなどの

苦味のある夏野菜は

 

余分な熱を冷ましつつ

胃腸を整えてくれる働きも

期待できます。

 

 

逆にいえば、

体を冷やしてくれる夏野菜を

 

冬に食べるとどうなるでしょう。

 

 

体を内側から

冷やしてしまうことになるんです。

 

 

今は一年中いつでも

トマトが手に入りますが、

 

 

自然の流れでいえば

トマトは冬には収穫できません。

 

 

キュウリやナスもそう。

 

 

体を冷やす作用のある

陰性の野菜は、

夏に収穫できるように、

 

 

体を温める作用のある

陽性の野菜は、

冬に収穫できるように、

 

 

自然が恵を与えてくれているんです。

 

 

「旬の野菜はその季節にいただくこと」

 

 

その意味を

陰陽五行の視点で見ると

腑に落ちてきませんか?

 

 

アロマテラピーでも

「火」の季節の「心」を

整えることができますよ。

 

 

このお話はまた別の機会に♪

 

 

陰陽五行とアロマの関係は

とっても面白い!

 

 

 

今日は七夕。

夜空を見上げてから

ベッドに入ります。

 

 

 

 

 

音譜潜在意識アロマ®︎

 セッションの内容や

 お問合せ&お申し込みはこちらから

 ↓↓↓

 *trois<トロワ>7月のお知らせ

 7月の体験セッションのご案内

 

 

 

音譜潜在意識アロマ®︎って何?

 ↓

  潜在意識アロマ®︎ってなに?

 

 

音譜セッションを受けられてのご感想

 ↓

 モニター様のご感想 

 潜在意識アロマ®︎ 運命は変えられる!

 潜在意識アロマ®︎ご感想3

 潜在意識アロマ®︎ご感想2

 潜在意識アロマ®︎ご感想1

 

ご体験はお気軽に!お待ちしております照れ 

 

 

 

音譜アロマストーンもやってますビックリマーク

 ただいまリクエスト開催をお受けしております。

 ご希望の日時をお知らせ下さいね。

 ↓↓↓

 お問い合わせフォーム

 

 

 

音譜こちらもクリックいただけましたら、嬉しいですビックリマーク

 

最後までお付き合いくださいまして

ありがとうございましたニコニコ