食が変われば

体が変わる、心が変わる、生き方が変わる

 

trois

トロワ
 

自然のリズムに沿ったお食事で

心と体を癒し、

自然と調和しながら

本来の美しさと健康を手にいれるための

マクロビオティック的

フードセラピーの教室です。

 

ーーーーーーーーーーーーーー

 

「何を食べるか」は、

 

どんなあなたになって

どんな生き方をするか

 

に直結しています。

 

 

あなたの心と体と暮らしを

自然のリズムに沿った「食」で癒し、

「心も体も幸せ体質」に変えていく、

マクロビオティック・インストラクターの

佐藤三知代です。

 

ーーーーーーーーーーーーーー

 

 

フードセラピーのブログへようこそ。

アロマとマクロビの教室 trois(トロワ)

佐藤三知代です^^

 

 

 

今日は9月9日。

「重陽の節句」です。

 

 

数字の中にも

陰陽を見ることができるのですが、

 

 

偶数は割り切れる=拡散するエネルギー

ということで「陰」

 

奇数は割り切れない=固まるエネルギー

ということで「陽」

 

 

という陰陽の法則があり、

東洋思想では奇数である「陽数」は

とても縁起が良い数字とされています。

 

 

その陽数の最大数である、

「9」が重なる日ということで、

この重陽の節句は

とても縁起が良い日とされています。

 

 

また、この重用の節句は

別名「菊の節句」と呼ばれていますが、

 

 

3月3日の桃の節句、

5月5日の端午の節句

7月7日の七夕の節句

 

など、

私たちの暮らしには古くから

この「節句」というものがありますよね。

 

 

 

各節句にはそれぞれに

シンボルとなる「植物」があり、

その植物が

その日の特別な宇宙エネルギーを受け取るための

媒体となっているとも言われています。

 

 

 

重陽の節句は

菊の花が宇宙のエネルギーを受信してくれる

媒体というわけです。

 

清楚でふんわりとしたやさしい表情の菊

 

 

菊の花というと

「仏花」というイメージが強いですが、

 

「キク科」ということでいうと、

もっとカジュアルに楽しめる花も

たくさん出回っています。

 

 

ゴージャスで華やかな菊

 

 

個人的には

このまあるい形をした菊が好きです。

 

 

菊の花姿は

花びらが広がりながらも

内側に巻き込まれる様に

ウズを作っています。

 

丸い形はその形状そのものが

ウズですしね^^

 

 

ウズはめぐりの象徴です。

 

 

菊の花は

広く外に心を開きながら

自分の心に語りかける様な

内省の時間を促してくれる様な氣がします。

 

 

 

菊の花を愛ながら、

瞑想やヨガなどで頭を空っぽにして、

 

 

ご自身と向き合いながら、

宇宙がもたらす心地よいエネルギーを

あなたの全身に巡らせてみてください。

 

 

心や体に

良い変化が起きるかもしれませんよ。

 

 

でも重陽の節句は今日だし、

今日はもう終わっちゃうけど・・。

 

 

と思われた方、どうぞご安心を。

 

 

9月9日は旧暦でみると、

グレゴリオ暦(現在の暦)の

10月25日に当たります。

 

 

10月25日には

自然界においては

菊が無理なく花をつける季節でもあります。

旧暦はやはり自然に即した暦なんですね。

 

 

 

10月25日(旧暦の9月9日)には、

ぜひ手に入りやすい菊のお花とともに

瞑想やヨガを楽しんでみてください。

 

 

その時に「呼吸」はとても重要です。

 

 

自律神経の管轄下でありながら、

私たちが自分でコントロールできるのは

唯一「呼吸」のみです。

 

 

陰陽五行の5つの季節のうち、

「秋」に配当されるのは

「肺・大腸の経絡」になります。

 

 

呼吸が

私たちの心と体の健康維持において

どれだけ大切な役割を果たしているか、

 

秋という季節に

肺がどの様な働きをしてくれるのか、

 

 

来週に実施予定の

「五季のめぐりと心身のめぐり講座」でも

お話ししていこうと思っています^^

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーー

 

「五季のめぐりと心身のめぐり講座」は

単発でのご受講も可能です^^

 

ご興味のある方は、

お気軽にお問い合わせくださいね。

↓↓↓

 

黄色い花マクロビオティック的フードセラピーの新講座

 「五季のめぐりと心身のめぐり講座」

 

ブログでは

お話しきれない、眼から鱗!の

心と体の整え方をお伝えしています。

 

 

太陽のリズムが刻む

「5つの季節」に共鳴する臓器と心。

 

・季節ごとの臓器を整えるお食事とは?

・心を整えるお食事とは?

・その臓器の調子が悪いと

 どんな症状になって現れる?

 

などなど盛り沢山の内容での講座です。

毎回、手作りマクロビスイーツ付きです。

 

ご興味のある方は

こちらから詳細をご覧になってください^^

 

マクロビオティック的フードセラピー講座のご案内

「五季のめぐりと心身のめぐり講座」の詳細とお申し込み

 

 

このフードセラピーの講座で

 

あなたの心と体が

どんどん自然とつながって、

ワクワクが一杯!の人生を送るための

きっかけになっていただければと思っています^_^

 

 

ーーーーーーーーーーーーーー

 

黄色い花アロマの教室trois(トロワ)のブログはこちらから!

 アロマの教室*trois(トロワ)

 

ーーーーーーーーーーーーーー

 

黄色い花ホンマルラジオ表参道局に

 出演させていただきました^^

 

 『勝手にご縁がやってくる開運ラジオ・第5回』

 

 

ーーーーーーーーーーーーーー

 

 

最後までお読みいただきまして

ありがとうございました。

 

お問い合わせはこちらから

 

ーーーーーーーーーーーーーー

 

音譜よろしければ、

 クリック!お願いいたします^^

 ↓

 人気ブログランキング

 

にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ホリスティックライフへ