食が変われば

体が変わる、心が変わる、生き方が変わる

 

trois

トロワ
 

自然のリズムに沿ったお食事で

心と体を癒し、

自然と調和しながら

本来の美しさと健康を手にいれるための

マクロビオティック的

フードセラピーの教室です。

 

ーーーーーーーーーーーーーー

 

「何を食べるか」は、

 

どんなあなたになって

どんな生き方をするか

 

に直結しています。

 

 

あなたの心と体と暮らしを

自然のリズムに沿った「食」で癒し、

「心も体も幸せ体質」に変えていく、

マクロビオティック・インストラクターの

佐藤三知代です。

 

ーーーーーーーーーーーーーー

 

 

フードセラピーのブログへようこそ。

アロマとマクロビの教室 trois(トロワ)

佐藤三知代です^^

 

 

 

 

8月に入ってすぐの梅雨明け。

そして梅雨明け以降、

毎日暑い日が続いていますね。

 

 

梅雨の間に干せなかった

シーツなどの大物の洗濯物も

どんどん乾いてくれて、

とっても気持ち良いです。

 

 

とはいえ、

夏土用も昨日で終わり、

今日は「立秋」です。

 

 

 

夏の暑さの極みであると同時に、

秋の気配が感じられる様になってくる日。

 

 

季節が転ずる日、

夏の終わりと秋の始まりの日が

「立秋」です。

 

 

 

今年は梅雨が長かったですしね。

外出自粛期間もありましたので、

もう少し戸外で「夏」を味わいたいところですが、

 

 

体は

立秋の頃を境に、

秋の準備に入っていきます。

 

どんなに暑くても「もう秋なんだ」と

心の切替もしていくと、

夏から秋への

心と体がとっても楽になってきますよ。

 

 

立秋からのフードセラピーとして、

少しづつ夏野菜を減らしていくことを

お勧めします。

 

 

特に、

*秋口に夏の疲れを感じやすい方

 

*季節の変わり目(特に夏から秋)に

 体調を崩しやすい方

 

*夏でも「冷え」を感じる方

 

*普段から手足が冷たくて

 夏でも「冷え」を感じたり、

 風邪や感染症にかかりやすい

 いわゆる「虚証タイプ」の体質を実感している方は、

 

 

ナス、トマト、きゅうり、スイカなどの

カリウムの多い夏野菜の量を減らしていく、

または、

生食ではなく、火を入れた調理法に変えていく、

ということを実践してみてください。

 

 

カリウムは化学的に体を冷やす様に、

体内で作用しますので、

 

夏の暑い盛りには

体の体温を適度に冷やしてくれる

素晴らしいラジエーター様の効果が期待できます。

 

 

「秋ナスは嫁に食わすな」

 

 

という言葉がある様に、

秋の声を聞いても、

ナスを食べ続けることは

 

外気が徐々に下がっていく中、

体の冷えを増幅してしまうことにつながります。

 

 

 

「冷え」は万病の元ですので、

ぜひ、先ほどの*印を実感されている方は

立秋から先には

夏野菜を減らしていくことや

調理法を変えていくことを

意識してみてくださいね。

 

 

 

そして

「体を冷やすもの」として

忘れてしまいがちなのは「白砂糖」。

 

 

知らず知らずのうちに

お料理に白砂糖をたくさん使っていませんか?

 

冷たい清涼飲料水(お砂糖たっぷりです)や

 

人工甘味料入りの清涼飲料水、

(人工甘味料は薬なみに強い甘み)

 

 

アイスクリームやケーキなどの

乳製品×白砂糖製品も

体を芯から冷やします。

 

 

白いお砂糖の強い甘みを取らなくても

自然の甘みを楽しむことができる感性を磨ける様に、

マクロビのスイーツも参考にしてくださいね。

 

 

そして、

戸外で活動するときや、

スポーツで汗を流した時などは

 

梅酢を薄めた天然のスポーツドリンクで

塩分とミネラルを補ってあげてくださいね。

 

 

自然のリズムに沿って

健やかな立秋をお過ごしくださいますように!

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーー

 

「五季のめぐりと心身のめぐり講座」は

単発でのご受講も可能です^^

 

ご興味のある方は、

お気軽にお問い合わせくださいね。

↓↓↓

 

黄色い花マクロビオティック的フードセラピーの新講座

 「五季のめぐりと心身のめぐり講座」

 

ブログでは

お話しきれない、眼から鱗!の

心と体の整え方をお伝えしています。

 

 

太陽のリズムが刻む

「5つの季節」に共鳴する臓器と心。

 

・季節ごとの臓器を整えるお食事とは?

・心を整えるお食事とは?

・その臓器の調子が悪いと

 どんな症状になって現れる?

 

などなど盛り沢山の内容での講座です。

毎回、手作りマクロビスイーツ付きです。

 

ご興味のある方は

こちらから詳細をご覧になってください^^

 

マクロビオティック的フードセラピー講座のご案内

「五季のめぐりと心身のめぐり講座」の詳細とお申し込み

 

 

このフードセラピーの講座で

 

あなたの心と体が

どんどん自然とつながって、

ワクワクが一杯!の人生を送るための

きっかけになっていただければと思っています^_^

 

 

ーーーーーーーーーーーーーー

 

黄色い花アロマの教室trois(トロワ)のブログはこちらから!

 アロマの教室*trois(トロワ)

 

ーーーーーーーーーーーーーー

 

黄色い花ホンマルラジオ表参道局に

 出演させていただきました^^

 

 『勝手にご縁がやってくる開運ラジオ・第5回』

 

 

ーーーーーーーーーーーーーー

 

 

最後までお読みいただきまして

ありがとうございました。

 

お問い合わせはこちらから

 

ーーーーーーーーーーーーーー

 

音譜よろしければ、

 クリック!お願いいたします^^

 ↓

 人気ブログランキング

 

にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ホリスティックライフへ