食が変われば
体が変わる、心が変わる、生き方が変わる
trois
自然のリズムに沿ったお食事で
心と体を癒し、
自然と調和しながら
本来の美しさと健康を手にいれるための
マクロビオティック的
フードセラピーの教室です。
ーーーーーーーーーーーーーー
「何を食べるか」は、
どんなあなたになって
どんな生き方をするか
に直結しています。
あなたの心と体と暮らしを
自然のリズムに沿った「食」で癒し、
「心も体も幸せ体質」に変えていく、
マクロビオティック・インストラクターの
佐藤三知代です。
ーーーーーーーーーーーーーー
フードセラピーのブログへようこそ。
佐藤三知代です^^
今日から7月ですね。
今日は「一粒万倍日」という
とても縁起の良い日。
他にもたくさんの吉日が
重なっている日のようですね^^
一粒万倍日は
一粒まいた種が万倍にもなって返ってくる、
または、広がっていくと言われています。
新しいことを始める、
新しい意識を持って事に臨むのに
とても良い日なんですね。
私は一粒万倍日って
「玄米の日」だな〜って思うのです。
というのも、
精製した白米は、水に浸けておくと、
いずれは腐ってしまいますが、
玄米は水に浸けておくと、
条件さえ整えば「発芽」します。
つまり、
玄米はたった一粒の中に、
次の命を芽吹かせるために
必要な要素が全て詰まっている、ということ。
成分分析表を見つけましたので
ご参考までに
↓↓↓
マクロビオティックwebさんのページからお借りしました
白米と比較すると、
玄米は全ての項目において
その値を上回っていて、
グラフも丸い円を描いています。
玄米は一粒一粒に
そんな次の生命を生み出す
とってもパワフルな力が
備わっているという事ですよね^^
個人的には
玄米に、まあるくて温かく、エネルギッシュ。
ギラギラしたエネルギーではなく、
持続性のある薪のような底力。
そして、
受け入れることと手放すことの
バランスを取りながら
軽やかに生きていける。
そんなエネルギーを感じます。
食べたものは
あなたの心の状態と体の状態を
作り出しています。
体調や季節によっては
召し上がる必要がない時もありますが、
白米派の方、
パン食(小麦食)派の方でも、
一粒万倍日の日だけは
玄米を召し上がって、
そのエネルギーや活力を
ご自身の力に変えていってくださいね。
「縁起」は
「ご縁」を「起こす」もしくは
「ご縁」が「起きる」ということ。
ご自身にとって
素晴らしい「ご縁」に巡り合ったり、
「ご縁」を引き寄せたりするには
あなた自身が
健康でパワフルで、
細胞の一つ一つから
高いエネルギーを発することができるような
質の良いお食事を心がけましょう!
ーーーーーーーーーーーーーー
「五季のめぐりと心身のめぐり講座」は
単発でのご受講も可能です^^
ご興味のある方は、
お気軽にお問い合わせくださいね。
↓↓↓
マクロビオティック的フードセラピーの新講座
「五季のめぐりと心身のめぐり講座」
ブログでは
お話しきれない、眼から鱗!の
心と体の整え方をお伝えしています。
太陽のリズムが刻む
「5つの季節」に共鳴する臓器と心。
・季節ごとの臓器を整えるお食事とは?
・心を整えるお食事とは?
・その臓器の調子が悪いと
どんな症状になって現れる?
などなど盛り沢山の内容での講座です。
毎回、手作りマクロビスイーツ付きです。
ご興味のある方は
こちらから詳細をご覧になってください^^
↓
このフードセラピーの講座で
あなたの人生が
どんどん自然とつながって、
ワクワクが一杯!の人生を送るための
きっかけになっていただければと思っています^_^
ーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーー
最後までお読みいただきまして
ありがとうございました。
ーーーーーーーーーーーーーー
よろしければ、
クリック!お願いいたします^^
↓
人気ブログランキング
にほんブログ村