読書日記2024-78

ホルモー六景

万城目学(著)

[角川書店2007年11月発行]


【中古】ホルモ-六景 /角川書店/万城目学(単行本)


 あらすじ

全世界のホルモー者に告ぐ、今度は「恋」だ!!

あのベストセラーが恋愛度200%アップして帰ってきた!…… 千年の都京都を席巻する謎の競技ホルモー、それに関わる少年少女たちの、オモシロせつない恋模様を描いた奇想青春小説!


感想

万城目作品3作目【八月の御所グラウンド】右矢印右矢印『鴨川ホルモー』右矢印右矢印そして本書


てっきり続編だと思いきや、そうではなくスピンオフ?

一編ごとに、舞台も時間も移り変わり、謎めくホルモーを更に掘り下げたり、ホルモーが取り持つ人の縁だったりと、前作のまだ余韻がある中では大いに楽しめました!


しかし、どれもどうーも結末があやふや?

第5のチーム同志社黃龍陣はどうなった?

おたまと高村くんの進展は?

絶対に続編あり!だと誰もが思ったのでは? しっかしなかったな…


 節分 ねこクッキー 節分 うさぎクッキー 節分 くまアイス


この本を読む前にDVDを見ました!
鬼?可愛すぎる〜〜笑
ちなみに鬼の体調はおよそ20センチ。顔と胴体の比率はだいたい1対3。顔の真ん中がくしゅつとなってちょっと飛び出している。「きゅるる」と鳴く。「きゃあきゃあきゃあ」と囃し立てる。「ぴゅろお」と消える。

前半はほぼ原作に忠実で、後半はかなり端折ってたけど、なかなか斬新な演出でした!

ラストで京都の街を走り回るのもええやんグラサンハート
バカバカしくもあり〜の、青春だね


本当にバカバカしいけど、最高に面白くて楽しめましたOK

主人公の安倍くん、安倍晴明の末裔?
DVDを見て直ぐに、たまたま通りかかったので参拝⛩

こちらもオーバーツーリズムでした

そしてこの話の始まりの葵祭
15日に京都の街で
4千匹の鬼を想像しちゃいました笑

ありがとうございましたm(_ _)m