L ive: 鳥越啓介 3 新春セッション @成城Cafe Beulmans | DD-Pru

DD-Pru

最初の頃は、徒然雑記でしたが、数年来は私的ライブログと観た映画についてです。
旅や街歩きは以前は別ブログに書いてましたが、最近でははライブログ追記て織り込んでいます。

01/01/2019      成城Cafe  Beulmans


鳥越啓介 (wb)
秋田ゴールドマン紀彰 (wb)
西嶋徹 (wb)


今回が3度目の成城Cafe Beulmans

元日開催、鳥越啓介さんの

新春セッション

2019年元旦はなんとマニアックな

3 Basses Trio

低い音好きなんです軍団、

ベーシスト好きなんですファンが

元日宵から大集合、満席‼️

御三方、それぞれの持ち寄り選曲で

愉しそうに演奏を楽しんでる感じが

客席にも伝わって高揚高揚♫♫♫

街も駅も静まった感じの帰途、

ハート♥️は温かい2019年の始まり



うろ覚えセットリスト

Oleo

High Fly

Canyon Moonrise ⭐︎ アルコ使いで美しい♫

Nascimento (B.Harris) 
客席のハンドクラップコミュニケーションが
楽しい一曲

Hovering ? (D.Holland)

Zippy Funk (K.Torigoe) ⭐︎
シンプルでファンキーでアレンジし放題
カッコイイ❣️

Silence (C.Haden)


Nuages (J.Reinhalt) ⭐︎
ラティノテイストでアピール♫

Lawns (C.Bley) ⭐︎
コントラバス三体での珠玉のメロディー
アルコ使いとベースセクションの
絶妙アレンジ♫♫♫


Pass the Peas (M.Parker) ⭐︎


enc. Bye Bye Black Bird
















2月にリーダーカルテットライヴを始めに
ジャズデュオやタンゴのカルテットや
大編成カルテットライヴの告知あり西嶋さん

いつまでも変わらず爽やか大学生みたい
フォトジェニックな鳥越啓介さん(^o^)

写真とるとサムライみたいな秋田さん(^ー^)