医師に完全依存も、全て反抗もダメ ほどよい緊張感を。 | Drあおあか 医療現場のはじっこから

Drあおあか 医療現場のはじっこから

医療現場での常識や患者さんが知っておいた方がいい情報を届けます。医療機関は、皆さん全員は利用することと思います。私のブログから情報を得て、上手な医療機関の利用をしていただくことを願っています。

診療において 患者さんと医師も関係性は重要です。


患者さんには、全てお医者さん任せ 

みたいな感じの方います。

こんなスタンスの方は、

悪徳クリニックなどでみられる搾取対象になり

いいカモになります。

医師に言われるままに不必要の薬を

ヤマのように飲まされている性格が従順な患者さんをみると切なくなります。

一方でちゃんとした医療をやろうとすると

この丸投げスタンスは、やりにくいのです。

今の治療方針が、患者さんにとってジャストフィットしているか わかりにくいのです。


反対に ものすごい不信感で医師にくってかかる患者さんもいます。

これもやりずらい。

けんか腰でくる方に、腹をわっての話はできません。どうしても守りに入り、リスクのある検査、治療を積極的にススメにくくなります。


是々非々のまさに交渉するというスタンスが

双方に求められるのかもしれません。






【らでぃっしゅぼーや】有機野菜・無添加食品の宅配ネットスーパー