
ほう つまり13代石川五ェ門みたいな感じね
ムアイク三世じっちゃんの名にかけて!!
はあ~るばる 来たぜ ホワ~イトラン~~~♪

いやあ~ 遠かったね(※注:近いです)
パッと見空気悪そうなんだよなあしかし(東京の空かと)
色味に関しては製作側の意図があるとは思うんだけど空とか水の色ってどうしても
特にリアル系のやつって本能的な部分で感じちゃうんだよね
天気悪くならないうちに辿り付けるかどうか
またウッカリ通り過ぎて山賊のアジト襲撃する羽目になったのは内緒。
でもリバーウッドでそこの山賊長倒してほしいって依頼貰ってたし丁度良かったかな
お陰でレベルが3になっちゃったぜ
いざ中に入ろうとしたら門番に止められた。
山賊ルックの自分、普通に山賊にしか見えないだろうなとは思う。
ひと悶着あるかなと思いきや結局アッサリ入れてくれた。
いいのかそんなんで
早々首長のバルグルーフに会いに行くことにして
もうね、サクッと野暮用済ませて観光したかったんだよね。
どうやらここ、中立地らしい

グレイ・メーンってのとバトル・ボーンって一族同士でチクチクやりあってるみたいだけど。
どっちの言い分もわからないでもないが、正直なところ
「俺はサムライだ!戦闘民族だ!」的なノリで戦い生み出されても困っちゃう
そもそもそれってカッコイイのか?
RPGお決まりの前座はすっ飛ばしましてえ
「ヘルゲンで首はねられそうになったけどドラゴンが来てわーわーなって
あ、そうそうストームクロークもいたんだ にゃーんゴロゴロ(・ω・=)」
よし、可愛い ヒゲの動き完璧。
なんかくれ。

えーっ

持ってるよぅ

いらなーい
この、キチーン☆とたたまれた状態で捨てられる衣服を最初に見た時の笑撃ったらww
キチン☆とさがパワーアップしてる!パワーアップしてるよぅwwwwwww
どうでもいいところがプレイヤーの笑いのツボを刺激したようだが
なんかまたお使い頼まれそうな悪寒

あのぅ~首長さんそこにいらしてますからね。
わかってる?
一通り街中散策して外に出たら、またアッという間に天気悪ぅ!状態に。
俺もしかして雨オトコか?

巨人が例の刺青牛を連れて歩いてた

皆全く気にも留めない

でっかいわー

でっかいわああー
まるまるっとでっかいわあああー

ぼおーり ぼおーり
牛の方が歩くの早いんで、ずんずん先に行ってしまう
随分フリーな生贄だな

なあ お前どこ行くんだ? なあなあ
程なく到着

ブリークウィンド水源

お ニルンルートじゃん
今回音が鳴るんだな
もしかして他のアイテムもそうなのかなあ
不自然にガサッと音がすることあるんだよね。音声バグってるだけだろうか

裸んぼの奴は攻撃的なのか
気をつけないとな

なんだこれ?美味いのか?
すぐそこの岩に裸んぼ巨人が引っ掛かっているのをいい事に物色・・・
してたら別方向から近づいて来てた巨人達がいて
マンモスも参戦して散々追い掛け回された挙句ぬっ殺されましたとさ。
超ふっ飛ばされた。オリンピック出られるかもってくらい。
怖えぇー!巨人こえええ!走るの速ええええ!!
はい、リセットォ~!