ザ・シムズ3 通常版 (Amazon.co.jp 専売商品)/エレクトロニック・アーツ

¥5,460
Amazon.co.jp
1はMac日本語版の無印(廉価版?)をショボショボ遊んでた思い出があります。
日本語版の後続が出るのを待っている内にSIMSになりSIMS2が発売となり・・
2は拡張パックが魅力的だというのに何故か触手が伸びず。
3はかなりユーザーの意見を取り入れているな、という印象があったので迷いませんでした。
1をやっていた人ならわかって頂ける、なんでこうできないの?って部分が
デフォルトで結構実現可能になっていたのは嬉しい限りです。
しかしパッチ導入で苦労するゲームなので安定するまで待とうかな、
という考えがありまして今日に至りました。
まだバグは多いみたいですが
あまり待っていると今度はパッチの充て方に苦労しそうなので
とにかく、アップデートが結構面倒くさいゲームなのは確かです。
ぶっちゃけまして、
自分が一番興味を抱いた部分は建築モードです。
自分で作った建造物をシムがどんな風に使いこなすのかシミュレーションできるなんて。
しかも町並み自体を製作できるツールも用意されているなんて。
ゲームなので性格設定があったとしてもシムたちは大体同じ行動しかしないと思われますが
循環具合とか見られるのは個人的に面白いなあと思います。
-----------------------------------------------------------------------------------
■トラブル解決(?)方法
環境:Windows 7 Pro 64bit グラフィック環境等はこちら
目新しいものじゃありません。
兎にも角にも愚直再インストールしかないかもしれません。
自分の場合、シム毎の行動やステータスの把握ができなくなってしまったので
ゲームの一切合切をアンインストールしてインストールとアップデートをし直しました。
初期バージョンとアップデート後に作成したキャラを混合にしたのがまずかったのか?(そんなバカな)
アップデート作業中になにかしら問題が起こったのか?
てな感じでシムのデータは壊れやすいです。
後日追記
試しにバグっていた世帯を強制退去させ再度配置してみた処(念のため別の家に)
通常通りプレイできるようになりました!
※行動が全てキャンセルになりますが、1から作り直すよりずっと楽です。
ただ今回何が原因かわからなかったのでゲームの再インストールもした上での結果ですが・・。
これでダメなら最終的にゲームの再インストールを行う、てな感じでいいかもしれません。

因みに初期設定画質だとこんな感じ
家は Apartment15 by simster822
音声の高低は、どうやっても自分の環境では確認も反映もできませんでした。
あと、カスタムミュージックも流れないようです。
-----------------------------------------------------------------------------------
■試行錯誤の結果
・新しいEAダウンロードマネージャーはトラブルの元なので入れない
・自動アップデート作業は失敗することが多いようなので設定でサックリ切る
・パッチは手動で充てる(アップデート内容と世間の様子を確認してから決める)
Current(最新)
Archived(過去アップデータ)
という結論に・・・。

ただし起動時毎回このエラーが表示されます
(ゲームプレイに今のところ影響はないようです)
手順としましては、
初期バージョンインストール時にダウンロードマネージャをインストールしないか、
インストールしてしまった場合はアンインストールしておく、
もしどうしても新しいEAダウンロードマネージャを入れたい場合は、
古いもののアンインストールを事前に行ってからの、手動インストールがよさそうです。
-----------------------------------------------------------------------------------
■バックアップするもの
C:\ユーザー\ユーザー名\マイ ドキュメント\Electronic Arts\ザ・シムズ3\以下のもの
・Saves内ゲームのセーブデータ(キャラクター・建造物含む)
・Downloads内ダウンロードコンテンツ(Mod)
・Custom Music内任意で入れたMP3ファイル
1.14までで十分じゃない?という声を見受けましたが、
自分の環境では表示にバグ(地面が表示されないことがある等)がある為
1.15.34に更新。動作も1.14よりは安定していると思いました。
MODのNRaas_Computer_V89を導入済み。
キャラクター再作成機能(上級オプション>CAS画面で編集)しか試してませんが動作しました。
-----------------------------------------------------------------------------------
■何故新しいEAダウンロードマネージャはいらない子と思うに至ったかの経緯
自動更新設定を切らなかった為、
次回Windows起動時にダウンロードマネージャの自動更新が動き出し
新しいEAダウンロードマネージャがインストールされたのですが、
エラーになり、更新作業が途中で終了。

ゲーム自体起動できなくなりました(・∀・;)
ダウンロードマネージャを、『コントロールパネル>プログラムと機能』からアンインストールをしようとしても
アプリケーションが見つかりません的なエラーが出てアンインストールもできず。
※どうもこのアイコンは古いダウンロードマネージャのものだったようです。
自分はこの時点でまだ新しいEAダウンロードマネージャの存在を認知していなかった為
ゲームごとアンインストールし、インストールし直しました。
その際やはりと言いますか、ダウンロードマネージャをインストールするかどうかの選択肢は出ません。
おや困ったぞとここでググってみて、やっと新しいEAダウンロードマネージャのページを発見w
https://eastore.ea.com/store/eajapan/ja_JP/DisplayDownloadInformationPage/ThemeID.850500
↑ここからEAダウンロードマネージャのインストーラをダウンロードし、上書きインストールしました。
失敗しやすいようでこの一連作業を何回か繰り返しました。OTL
注意点
『設定』からゲームインストーラの保存先を変更すると

こうなるようです(・∀・;)
注意点2
ダウングレードも試してみたいから、手動でアップデートするもんねとやってみると

お許し頂けないようです(・∀・;)
ていうか、毎度毎度いい加減にしてくださーーい!
不安定な上にゲームの起動に影響を及ぼすようなものは迷惑でしかないですよぅ