先月
この様な記事を書きました。
サブシステムのCDプレーヤーが
音飛びをしたので
レンズクリーニングしたら
ブラシに埃が付着してその後は
音飛びは治まったと言う内容。
サブのプレーヤーはその後も
調子よく動いてます。
ふとメインのL-D1とX-30の
レンズクリーニングは数年して無いと思い
レンズクリーニングする事に。
少し聴いてレンズクリーニング
そして同じ音源を再生。
どちらもクリーニング前は
少し音がザワザワしてたのだと
思う感じで音のクリヤーさが増しました。
やっぱりレンズは少しずつ汚れるのでしょうね。
何年かに一度位はクリーニングは必要かもです。
