篠崎 桐子 の☆TRINITY Sparkling Diary☆  -11ページ目

3連休の1日目は冷たい雨の降る1日でしたね。雨


皆さまはいかがお過ごしでしたかラブラブ


私は昨夜はボジョレーを楽しみましたワイン


今年はヨーロッパの天候不順でぶどうの出来が良くないそうで、評判もよく


悪く、ちょっとどきどきしてOPENしましたクラッカー



客室乗務員から起業した篠崎 桐子の  ☆TRINITY’S HAPPY  Diary☆ 


ところがところが、、今年はクライアントが輸入されているボジョレーをあけましたが


結果はとても美味しかったですよドキドキ


フレッシュなベリーとさわやかな草のブーケもします。


ボジョレーに合わせてクイックなアペタイザーもつくりました。


いちじくと生ハムのバルサミコ和えビックリマーク



客室乗務員から起業した篠崎 桐子の  ☆TRINITY’S HAPPY  Diary☆ 



レバーのパテビックリマーク

手抜き編ですので、缶づめのレバーの水煮にクリームチーズ、生クリーム



客室乗務員から起業した篠崎 桐子の  ☆TRINITY’S HAPPY  Diary☆ 


ハーブ、こしょうを入れてFOODプロセッサーにかけるだけ。

かなり好評でしたよ。



そして・・


今日はジムからスタートし、帰宅後は仕事をしながら宮崎のきんかんをことこと煮て


ジャムをつくりました。こういう日は雨もいいものです。


あと二日楽しんでくださいねドキドキ



みなさま


お暑うございます晴れ


いかがお過ごしですか?


しばらくずっとブログをさぼってしまっていました。ガーン


私は毎日元気で頑張っています!!


今年は仕事を絡めて海外での休暇をお盆の時期とらせて


いただきました飛行機


行く直前までばたばたでしたが、時間が止まったような地で本当に素晴らしい


時間を過ごしてきましたラブラブ


1つの目的は飲食の仕事の関係でイタリアに視察をしにいきました。



客室乗務員から起業した篠崎 桐子の  ☆TRINITY’S HAPPY  Diary☆ 

<時が止まったような空間で、美術館巡り 

 イタリア人の素敵なおじさまにとっていただきました>


その後、近隣のドイツでワイン畑の見学


スイスでも休暇を過ごしました。


ヨーロッパ国内はゆっくり電車で地下鉄移動をしようと考えたのが



客室乗務員から起業した篠崎 桐子の  ☆TRINITY’S HAPPY  Diary☆ 

<電車に乗る前は元気!!でも>


大誤算・・・


酔いました・・・悲惨に・・・・ショック!


鉄道に乗って、スイスの絶景を見ながら、食堂車でワインを楽しむ


つもりが、、、どうしたことでしょう。乗ったとたんからそのまま


4,5時間の移動中はいつも酔っていました!!


移動が終わっても胃がおかしくなり、あまり食べられなかったのが


残念・・しょぼん


でも食いしん坊なので意地でいただきました。


また改めてご報告します。


取り合えず、またフル回転で仕事しています!!


さあ!!年末まで4カ月、後半戦頑張りましょうメラメラ


年始に立てた目標はまだ、、40%達成です・・・


イタリアのドォーモ

先人もこつこつ頑張ってきたのです!!



客室乗務員から起業した篠崎 桐子の  ☆TRINITY’S HAPPY  Diary☆ 









皆さま


こんにちは


とうとう7月です晴れ


今年は忙しくて5月のバラも6月アジサイも楽しみにいく時間がなく、


あっという間に夏がきてまう感じですヒマワリ


6月末うまれの私はいつも7月は新たな気持ちでスタートです虹


先日、その節目を記念して、初めてトュールダルジャンに行ってきました!!



客室乗務員から起業した篠崎 桐子の  ☆TRINITY’S HAPPY  Diary☆ 


ホスピタリティーサービスに携わる者としてもっと早く行きたかったのですが、


あまにも敷居が高く・・


結果は・・素晴らしい経験でした。


正統派フレンチを完璧なサービスで提供し、その美しすぎる空間に


うっとりでした。



客室乗務員から起業した篠崎 桐子の  ☆TRINITY’S HAPPY  Diary☆ 

エントランスからダイニングに続く長いアプローチ

青の空間が別世界へ誘います



全てのスタッフの無駄のない動きキラキラ


どこまでもまっすぐな姿勢キラキラ


しなやかな指から繰り出されるエレガントなサービスキラキラ


気のきいた会話キラキラ


極めると、サービスはここまで美しくなるのですねビックリマーク


そんな空間に身をおけた時間はとても貴重で、もっともっと自分も


努力しなくてはいけない気持ちになりました!!
















こんにちは


いよいよ梅雨にはいりました雨


しとしとと降る雨の中でアジサイが咲いたりしていい季節ではありますが、


髪の毛がひろがったり、なんとなく調子が上向きにならなかったりで雷


ちょっと気が滅入るシーズンでもあります。しょぼん


そんな時にはハーブですよ!!


それもフレッシュハーブの力をうまく使ってください。


気分がリフレッシュします。


私のお勧めはトマトバジル


熟したトマトをミキサーにいれてスイッチオン!!


更にバジルを2,3枚いれてちょっと攪拌すると美味しい


フレッシュバジルトマトジュースクラッカー



客室乗務員から起業した篠崎 桐子の  ☆TRINITY’S HAPPY  Diary☆ 


気分が滅入るときにはROSE水も効果的ブーケ1

ローズレッドペダルのドライハーブを

濃いめにに煮出してエキスをつくっておけば、いつでもお水で薄めて楽しめます。

少し甘みをつけても美味しいです。


最近レストランでは食前の飲み物として気分や体調に合わせたハーブ水を

用意するところも増えてきました。

写真は銀座ジャッジョーロのハーブ水

ローズマリーをチョイス!


客室乗務員から起業した篠崎 桐子の  ☆TRINITY’S HAPPY  Diary☆ 

デザートにもハーブは最高!!

レモングラスのハーブをレモンのゼリーと一緒に

こちらも簡単・・いつものフルーツゼリーを作るときに

ハーブティーを加えるだけで美味!!

私は夏はカモミールやレモングラスのゼリーをよくつくります。

ダイエット中に最高!!


こちらは銀座アルマーニのレモングラスゼリー

おっしゃれ



客室乗務員から起業した篠崎 桐子の  ☆TRINITY’S HAPPY  Diary☆ 

7月は代官山tao で家族で楽しめるハーブティーをつくる特別講座があります。

追って日程をお知らせします!!

ぜひ、学んでオリジナルハーブティーを作って帰ってください




こんにちは


いい天気ですね。


最後の独身ベストフレンドがお嫁にいきましたチョコ



客室乗務員から起業した篠崎 桐子の  ☆TRINITY’S HAPPY  Diary☆ 


地元柳川での結婚式に参列させていただきましたおひなさま


なんと温かく、楽しい、幸せに満ちたお式だったのでしょうラブラブ


本当に終始爆笑でしたにひひ


彼女はANA時代の1つ先輩、10年ほど勤めて、退職し、


人材派遣会社で一からやりなおし、グループ会社の社長と


して5年頑張りました。


通常、CAとして仕事をすると高給にもなれ、生活水準もあがるので


なかなか全てを手放せない。


でも彼女はなんの保証もないのに、自分の目標とすることに近づくためには


お金も地位も何もかも手放す。


結婚もそうでした。


ばりばりのキャリアを築いていた彼女が仕事を辞め、お嫁さんになる


ために生活を変えました。


そしてめでたく年下のかわいいご主人とゴールインクラッカー


女性としてとても魅力的、しなやかに、そして芯を持って


そんな彼女が目指すは・・天使




ところで・・


初上陸の柳川は素晴らしところでした。


佐賀空港から車で30分?くらい


佐賀コレクションを紹介


なんといっても佐賀牛でしょう!!

佐賀牛は脂身が甘いのが特徴


客室乗務員から起業した篠崎 桐子の  ☆TRINITY’S HAPPY  Diary☆ 

柳川のてづくり醤油

甘くて美味しい



客室乗務員から起業した篠崎 桐子の  ☆TRINITY’S HAPPY  Diary☆ 

ちなみにてづくりで発酵



客室乗務員から起業した篠崎 桐子の  ☆TRINITY’S HAPPY  Diary☆ 

そしてなんといってもお茶

九州のお茶は美味しい!

甘みとうまみが格別

八女茶の新茶をいただきました。

低温でやさしく淹れてね



客室乗務員から起業した篠崎 桐子の  ☆TRINITY’S HAPPY  Diary☆