












こんにちは
トレーナーの與儀です‼️
脚を細くしたい
腹筋をクッキリ割りたい
クビレを作りたい
理想の姿や
なりたい未来を持つ事は
とても素晴らしい事です
目標は取り組む時期が早いほど
より明確であればあるほど
思考や行動が変わります
ただし、
漠然とした目標や
高すぎる設定は
達成する確率が低くなります
毎日、毎週コツコツと
努力を積み重ねた結果、
ある日、開花する事はありますが、
昨日今日の取り組みが
明日、花開く事はありません
いきなりLevel100にはなれません
万が一なれたとしても
現状に比べてかなりの
負担を強いられる事は明確です
目的を達成する為には
現状を把握して
改善していくのが最大の近道
寄り道したって良い、
上手く行かない事も受け入れ、
確実な一歩を踏み出す行動を
心がけましょう
必ず現状は良くなるし、
自分の理想の未来を創るのは
自分自身なのだから
♪★☆ トリムホームページはこちら ☆★♪
★店舗案内動画はこちら★
お久しぶりです〜
おうち時間が長く続きましたが、
皆さん、体調は如何ですか〜
僕自身も知識と一緒に
お肉を蓄えてしまいましたが…
今は自粛前よりパワーアップ
しました
まだまだ気が抜けない現状ですが
トレーニング&ストレッチで
免疫力を高めて行きましょう
そんな中、広島も含めて
トレーニング施設は日々、
増えてきています
目的を達成する為に
日々、汗を流している方も
多くなってきています
僕もパーソナルトレーナーとして
活動する中で
自分の武器とは
この部分を特に意識しています。
今やトレーニングの知識は
ネットや雑誌で山のように
乗っています
指導する中で知識は常に
アップデートしていますが、
トレーニング習慣が増える事で
体のケアの必要性の需要が
高まるのではないか?
と、最近は特に感じています
自粛から運動再開をしている方も
徐々に増えている中で
感覚のズレによる体の不調を
感じている方がかなり多くなっています
体を鍛えて目的を達成する方と同様に
不調から快調になる事が目的の方も
多くいらっしゃいます
その方法も幾つかありますが、
何がその人にとって必要なのか?
そこの判断も大事な仕事だと考えます
運動・食事・休養・メンタル
日常生活の中で足りない部分は
どれなのか?
ご自身の事なのに
把握出来ていない事もあります
足りない部分を補い、
良い部分を伸ばす
出来た事を評価する
これが僕の武器です
自分はお客様に何を提供できるのか?
それは他の指導者と何が違うのか?
今出来る事に磨きをかけて
皆様の力になれるよう
今日も仕事を楽しみます