昨日のブログがない理由は、書こうと思っていたんですが違うことをやっていて書きそびれました。
それにしても私のHNの由来がバンプさんから来ているとよく誤解をされますが・・・
違いますよ?(笑)
つけた後でそういうタイトルの曲があるって知りましたから・・・あはは。
今更、変更しようとは思っていないんですけどね。気に入っているしwww
さて、本屋さんへと出かけてきました。
ついでにお金もおろしてきました・・・さすがに手持ち金が1万じゃ何もできない。
明日ぐらいにDVDも届くはずですしね・・・今日の夜にDVD見なきゃな(笑)
それでは、新刊の感想を書いていこうと思います。
**********
『ソウルイーター 14巻』
表紙はシンプルにエクスカリバー。裏表紙がうぜぇよ(笑)
中身はアラクノフォビア編が続いております。ソウルの過去が少し明らかにされてましたね。
そっか~お兄ちゃんがいたのねぇ。そして「ザ ライン オブ サンズ」の存在(笑)
よくあの状況で、キッドが取り乱さずにいれたのはすごいことだと思いますが…どうですか?
それと、BREWってすごい魔道具だったのね・・・ただ光っているだけじゃないなんて。
ブラック・スターとミフネとの戦いも終盤。最後のシーンに少し、ホロっときちゃいましたよ。
アンジェラはどうなるんですかね…気になります。
ファイアとサンダーがかわいすぎます(笑)
+++
『お嬢様はお嫁様 5巻』
これを買った本屋さんで、子供づれのお母さんが手に取ってましたよ。
こういう風に、買う人を間近で見ると売れてるのかなぁ?と思います。まぁ、人気があるのは何より。
表紙を見て「え?これ誰?」と思った自分、そして読み始めて「あれ?話がつながらない」と
一人困惑気味でした・・・。まぁ、読んでもまだつながらないのであとで読み返そうと思います。
相変わらずの展開。もどかしいったらありゃしねぇ!!!!
密室で一体何してんだよ!と思わずつっこみたくなりますよ(笑)あの展開、どこかで見た記憶が・・・
あ、実体験?(ヲイヲイヲイ)
あれに似たような記憶が、私の頭の片隅にありますねぇ…。
って、こういう話をすると私ってどういう人物だよって思われそうですが、普通の子よ?(ヲイ)
続きが気になるところで終っているので、次の巻が早く出ないかなぁと思います。
まぁ、これに関してはアニメ化はしなさそうだなぁと思ってます。なんとなくだけど。
+++
『di【e】ce 3巻』
表紙はすべてシンメトリーチックな感じでいくんですかね?
中身を読んで、ますます話の続きが気になりますよ。やっぱり、この漫画面白いです!
今回の巻のメインは友紀ですね。今までサブキャラっぽいイメージだったけれど、これだけ
生き残っているんだから、重要なキャラであることは間違いない感じ。
そして、新たな軍団が登場しましたねぇ。クルキアタですか…何者ですかね???
自分たちのことを「正義の味方」って言うか?普通。
それにしても、この「ダイス」というゲェムは一体なにをさせたいんですかね?
そして次の巻ではなぜプレイヤー達が対になっているのかの説明もある・・・ハズ??
チェスの駒の名前がついているから、それぐらいの人数が集まるってことか…。
多くない?(笑)
+++
『あまつき 9巻』
次で大台ですって!!限定版があるそうですよ!!
ていうか、結構間があいていたので中身をすっかり忘れております。時々最初から読み返さないと
話がつながらなくなっちゃうんだよなぁ…結構、奥が深いマンガです。
それにしてもだ、現実世界で紺も鴇もそれなりに千歳グループ関係の問題と関係してただなんて。
にしてもこの会社は、何が目的なんですかね…早く、それが知りたいだよ。
中身は、相変わらず主人公の出番がなくて笑えます。
巻末マンガでは、すごくへこんでましたよ。紺に「本気でキモイ」っていわれてましたよ。
今回の中身の主は、佐々木さん率いる陰陽寮の成り立ちみたいな感じの話でしたね。
また新しい人が出てきましたが…名前と顔がみんな一致しないよぉ~!!!
藍鼠と萱草の名前が私は逆になってましたよ・・・あちゃぁですよね。
続きが早く読みたいよぉ!!!!
***********
それでは、そろそろ病院へと行く準備をしまーす!!!
また、帰ってきたら顔を出したいと思います。たぶん…ですけど(笑)