日本最大級のビジネスコンテスト『TRIGGER』  -54ページ目

TRIGGER2009運営委員会presents!! 【本物のリーダーとは】

TRIGGER2009運営委員会によるセミナーのご案内です!!



□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

TRIGGER2009運営委員会presents!!

29年連続黒字のベンチャー系創業経営者が直接教える、

様々な事例から学ぶ『本物のリーダーになるためには。』

7月4日(土)15時00分~Start!

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□





・学生団体、サークルの代表、局長、部長を務めている方

・起業を志している方

・意識の高い人とたくさん出会いたい方

・スキルアップしたい方



そんな方々必見!!





リーダーに求められる最大の要素。

その一つには「判断力」があげられます。



リーダーはあらゆる局面で判断を求められます。



今回は、25歳で起業して以来29年連続黒字、

毎年計1500名以上、延べ5000人以上が参加するトータルサービス株式会社の山口恭一社長に、本物のリーダーに必要な判断力。そしてそれを身に付けるための訓練についてお話していただきます。



本セミナーでは企業の責任者があらゆる局面で判断した

様々な事例に基づいて例題を出します。

それを自分が責任者だったらどうするかを考えてその場で答えてもらい、検証します。



新学年になり、今まではメンバーの一員であったのだが一転、

チームの中の中心的存在へ立つようになった方がたくさんいるかと思いますが、組織の作り方、モチベートの仕方等、皆同じようなところで苦労されているところを是非共有できたらとも思っています。





学生向けへこういった内容のセミナーは他団体ではあまり企画されないので、興味のある方はぜひご都合をつけて足を運んでいただけましたら幸いです。



-----------------------------------------------

日時:5月23日(土)15:00~18:30

内容:【本物リーダーとは】

   1、講師よりリーダーシップに関する例題、検証

   2、質疑応答

   3、交流会

(参加者によるイベント、セミナー告知もあります。希望者の方は事前にお知らせくださいませ。)

場所:新宿住友ビル36階 トータルサービス本社

 新宿区西新宿2-6-1 ※三角形のビルです

地図→http://www.total-service.co.jp/seminar/09/images/total_map.pdf



参加費:1000円

※セミナー中のお飲物、そして交流会での飲食費用として還元致します。

また、山口社長が執筆された書籍を差し上げます。

持ち物:筆記用具

    メモ帳

    名刺(お持ちの方のみ)

服装:私服で構いません。

定員:30名

参加申し込み:
7月4日:http://my.formman.com/form/pc/wvmeNXNmNtjf1gIL/



【講師紹介】

山口 恭一(やまぐち きょういち)

株式会社トータルサービス代表取締役。

1955年、福島県出身、大学受験に失敗し19歳で経営者を志す。



レジャー会員権販売会社のトップセールスを経て、81年25歳で「店舗の出張クリーニング」山口商会を創業。2年後法人改組。

「捨てない」「壊さない」「取り替えない」をコンセプトとした斬新なニュービジネスをアメリカから次々と導入し、FCパッケージ化 して全国展開。

現在、(ビル・住宅・車)関連3業種を、全国1050のフランチャイズ加盟店と展開中。

創業以来29年、連続黒字達成中。



88年第1回ニュービジネス協議会において、ニュービジネスアントプレナー選手権・クリーン開発賞受賞。

中長期ビジョンでは、2015年までに1000FC(2009年3月に達成)、ビル・住宅・車以外にもう1つの大きな柱を立てる、そして、社内から20人の経営者を輩出することが目標(09年3月現在11名を輩出)。

2007年11月に『人生を変える就活』を出版。

2008年5月に『センスのない私がトップ営業マンになれたたった20分の「秘策」』を出版。



http://www.total-service.co.jp/




遅くなってしまってごめんなさい!!!

更新遅くなってしまって本当にごめんなさい。しょぼんダウンダウン






皆さん、合宿お疲れ様でした。


この合宿を通して、

実際にTRIGGER2009が動き出していくんだな
っていうことを、すごく実感しました。
4月のMTGで局が決まり、
ほぼなんにもないまっさらな状態から始まった訳ですが、
今回の合宿で、何をしていかなくてはならないのか、
すべきことが明確になった気がします。
だからこそ、やるぞッッ!!ていうやる気、
モチベーションは上がってきました(´∀`)★ 
あと、なにかを『考える』事って本当に大切なんだなって
しみじみ思いました。普段の私の生活のなかで、学校などの勉強以外で、
何かについて一生懸命考えることをしていなかったなぁって思うからです。みんなで一つのことについて考え、考え抜いて、
そして意見を出し合って、物事を決めていく。それがどんどん形になっていけば、
こんな気持ちいいことないんだろうなって思います(^ω^)
何を言いたいのかわからなくなってきましたが…
とにかくやる気みなぎりまくりです!!チームワークを大切に、みんなが「おっ!」と思える
Bigな審査員を呼べるように全力を尽くしたいと思います(*´∀`*)
今はひたすらほかのビジコンに出ていた審査員を洗い出して、
リストアップの作業をしています。
こつこつ一つ一つ頑張っていきたいです。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
最後に自分的小さな目標なんですが、やっぱりちょっと人見知りなので、
みんなと楽しくしゃべれるようにがんばりますo(>_<)oよろしくです(ノд<。)゜。でわでわ
 

合宿終了!!

軽く書かせていただきます。


こんばんは。




皆さん合宿お疲れ様です。





運転中も守な中村ですw法学部ですからね。法学部千葉県の警察官ってかっこいいですよ


カラオケ楽しかったですか?


マジで行こうとしたんですが、



北千住ではなく千住?でウロウロしてました。




まぁとりあえずですね、お疲れ様です。




言い忘れてたけど、酒もらいました。飲めないです。



今回の合宿は非常に充実していましたね。



皆、さらに仲良くなったんではないでしょうか?



営業局やる気満々やし(あとはパワーポイントw



PS局は新しいこと取り組もうと色々考えてて(パワーポイント凝りまくりw



審査局は営業局みたいにやる気全開やし、めっちゃ色々勉強してるし(SP局w長老乙ですね



広報局は最後の発表の詳細なスケジュールとかすごい考えてたし(さすが平均180cmw



統括は無駄なアニメーション作るし。



この合宿から、TRIGGER2009が本格スタートです。



代表も言っていたけど、一人もメンバー欠けずに


最後まで今のスタッフでやりとおしていきましょう!



まぁあれです。



酒飲めなくてすみません。。。。。



それが、たったひとつの今回合宿の反省点ですw


けど、全く飲めない体質なので申し訳ないですwwおそらく飲むとリアルに逝っちゃいますw


おそらく僕に飲ませると、副代表のポストが空く可能性がありますw




次からは、コーラ一気飲みでご勘弁くださいwww



ではでは、しっかり休みをとって、

GW楽しみましょう!!!


以上、副代表中村ですた。
TRIGGER2009スタッフブログ~日本一への挑戦~のブログ-TRIGGER

あとみなさん、学生ブログランキング貼りましょうね。順位どんどん下がってますよ!! クリックお願いします。