筋膜を整えて健康を取り戻す
筋膜調整セラピスト,理学療法士の半田です。
ばね指や腱鞘炎
その治療には,その施術結果からみても筋膜を整えることが必須だと考えています。
先日,セミナーにご参加いただいた先生からご報告をいただきました。
肘と背中の筋膜を整えて,腱鞘炎が改善したようです。
==========================================
半田先生、先日の腱鞘炎・ばね指セミナー、とても勉強になりました!
早速腱鞘炎のある当院のスタッフに治療したところ、上腕二頭筋腱外側と僧帽筋下部の2ヶ所の調整で、きれいに痛みが消失しました!
こんなに完全に痛みが無くなった腱鞘炎は初めてです!
TRIGGERアプローチすごいです!
本当にありがとうございます。
・・・・・・
本当にTRIGGERアプローチすごいです!
今まで苦戦していた腱鞘炎治療が嘘のようです!
===========================================
ばね指や腱鞘炎
施術家の方は頻繁に遭遇することが多い症状です。
しかし、うまく治療できないという声も多く聞かれます。
その理由の1つは,痛みのある場所ばかりに治療をしようとしているからです。
胸部や頸部,肘に施術をしなければ改善しきれないばね指や腱鞘炎があります。
TRIGGERアプローチセミナーでは,その部分もカバーしてお伝えしています。
施術家の方には是非習得していただきたい内容となっております。
セミナーでお会い出来ますことを楽しみにしています!
===========================================
【TRIGGERアプローチセミナー】
第6回 ばね指・腱鞘炎に対するTRIGGERアプローチ
6月23日(土)13:00〜18:00
https://cloud.conference-er.com/event/c1925708788
第2回 バレエダンサーに対するTRIGGERアプローチ
6月26日(火)13:00〜18:00
https://cloud.conference-er.com/event/c1951575700
*施術家の方が対象です
第1回 バレエダンサーに対する筋膜ケア
6月22日(金)13:00〜18:00
https://cloud.conference-er.com/event/c1187964544
*施術家以外の方が対象です
第3回 有痛性外脛骨に対するTRIGGERアプローチ
6月25日(月)13:00〜18:00
https://cloud.conference-er.com/event/c1642852411
【セミナー情報はこちらもチェック】
2.セミナー情報
*めまい,ウィーメンズヘルス関連のセミナー情報もございます
===========================================