今回は〝天鱗のアグニス〟をラムジェットⅡで倒してみた。



そういやグインの時も射撃武器にはラムジェットⅡを使ってたなw


天鱗のアグニスは溶岩湖に居るラケンマのオーバード。


いかにもヒート属性攻撃が効かなそうに見えるが…、実はヒート耐性は+15ほど。


だがヒート攻撃反射を持っているので、ヒート属性で戦うにはインナーウェポンに〝ヒート反射貫通 XX〟のデバイスが必要となる。


そう、あの〝守護神ゴ=ラア〟と同じだね。


コレが無いと、こちらが放ったバーストグレネードのダメージをモロに喰らって即死する…。



攻撃面では、ヒート反射貫通を付けただけで後はいつものラムジェットⅡ。


インナーソロ戦の武器単品としては、一番使用頻度高いかもw



アグニスにはノックバックもあるけれど、殆ど喰らわないと判断。


なので脚装備には〝地形ダメージ軽減〟のアフィックスが付いたものを選んだ。


アグニスは溶岩湖に囲まれた僅かな陸地に居るので、対策はしておきたい。



アグニスの攻撃属性は 物理とヒートだけなので耐性を盛るのは容易いが、こちらの潜在力も上げておきたいので物理耐性は妥協した。


デバイススロットに物理耐性アップを積むよりも潜在力アップの方が良さそうと…。


恐らくヒート攻撃さえキッチリと防げれば、パワードダイブとノーメデックだけで充分に耐えられるだろう。


フィジカルの状態異常攻撃はノックバックくらいで、そのレベルの割には大人しいエネミーだ。



何戦かやってみたが、アサルトハンマーによる転倒がかなり入り易いのでノーダメージでの討伐も可能なくらいだった。


攻撃の頻度も高くは無いので、色々な防御手段が通じるだろう。


まぁヒート攻撃を反射して来る、って事さえ知っていれば、討伐の難しい敵では無いって事で…。