オプティマス 200P ケロシンランタン Optimus | trides-point-autoworks トライズポイント オートワークス    ☆ローバーミニ・欧州車・旧車 整備 アウトドア☆

trides-point-autoworks トライズポイント オートワークス    ☆ローバーミニ・欧州車・旧車 整備 アウトドア☆

群馬県で整備工場を営んでおります!
欧州車、ローバーミニ、二輪旧車、国産車等、幅広く取り扱っております!
お車の整備やカスタム、チューニング等お気軽にご相談ください!
キャンプ用ランタンやストーブも取り扱っております。
無言フォローお許しください!

こんにちは、トライズポイントオートワークスです。

 

 今日は、スウェーデン Optimus(オプティマス)社製 200P ケロシン(白灯油)ランタンのご紹介です。

先日のブログでOptimus社製 1200ランタンをご紹介しましたがhttps://ameblo.jp/trides-point-autoworks/entry-12591155139.html

今回は、200Pに焦点を合わせてお話します。

 

左:オプティマス 200P(クロムメッキ)

右:オプティマス 1200

1200との比較の為2台並べて撮影しました。

1200には、フレーム下の方右側に斜めにニョキっと出たパイプのプレヒートバーナーが内蔵されています。

 

タンクには、Optimus 200Pの刻印があります。

 

大きな凹み等は無く綺麗な状態です。

 

 

 

多くのケロシンランタンにはフィラーキャップに圧力抜きのバルブがつきます。

バルブのつまみにもOptimusの文字が入っています。

 

ポンプノブには、ロック機構がついています。

 

プリッカーホイールはカケも無く文字もはっきりと読み取ることができます。

 

赤いトップはとてもきれいで、その色合いは存在感を示すのに十分です。

 

グローブには、メーカー名がブラスト処理で加工されています。

 

多少の使用感があるため、ヴァポライザやボトムプレート表面には腐食があります。

 

 

トップは、チップ(カケ)がない状態できれいです。

 

フードには、焼け跡があり使用感があります。

 

ミキシングチャンバーとバーナーには使用感があります。

 

ご紹介したこのOptimus 200Pは、ご成約となりました。

各部点検整備を行い、お客様にお引き渡しとなります。

整備と燃焼試験を行い、6月4日お客様にお引き渡しとなりました。

お客様には、取り扱いの簡単な説明をさせて頂きました。

TN様、お買い上げいただきましてありがとうございました。

 

当店URL:http://tr-p-a.com/index.html

 

 当店では、自動車整備以外にもランタンとストーブの販売や点検修理も承っております。お気軽にご相談ください。

 

関東運輸局認証工場
トライズポイント・オートワークス
群馬県太田市新田木崎町1545-2
TEL:0276-61-3151
FAX: 0276-61-3173
毎週月曜日/第三日曜日定休(第三日月は連休となります)