コールマン テーブルランプ  | trides-point-autoworks トライズポイント オートワークス    ☆ローバーミニ・欧州車・旧車 整備 アウトドア☆

trides-point-autoworks トライズポイント オートワークス    ☆ローバーミニ・欧州車・旧車 整備 アウトドア☆

群馬県で整備工場を営んでおります!
欧州車、ローバーミニ、二輪旧車、国産車等、幅広く取り扱っております!
お車の整備やカスタム、チューニング等お気軽にご相談ください!
キャンプ用ランタンやストーブも取り扱っております。
無言フォローお許しください!

こんにちは、トライズポイントオートワークスです。

 

今日は、コールマン(Coleman)のテーブルランプのお話し。

 

コールマン クイックライト ランプ(Coleman Quick-Lite Lamp)

燃料は、ホワイトガソリンです。

 

タンクの刻印を見ると1925年11月製造のようです。

(Coleman コレクターズ・ガイド参照)

 

ハンドルには「Coleman Quick-Lite」と「Wichita Kansas. U.S.A.」と表記されています。

 

  

六角頭のフィラーキャップにはチェックバルブが内蔵されており、ポンピングは中央の凹みに専用のポンプをあてがい行います。

 

ランプの手前に見えるのが、専用のポンプです。自転車の空気入れに似ています。

 


タンクの底にも、刻印があります。

 

シェード(傘)を取り外すとツーマントルであることがわかります。

 

バルブホイールは、ベークライトでしょうか?年代を感じる作りですね。

 

エアーインテークチューブには、米国PATナンバー 英国PATナンバーがそれぞれ刻印されています。

 

シェードを着せ替えて撮影した画像です。

 

今回ご紹介したランプは、友人とのキャンプなどで日常的に使っている物ですが、整備をしっかり実施すると全く問題なく使用できます。

製造後100年近く経過したとは思えないほど、しっかりとした構造です。

 

当店では、ランタンとストーブの販売や点検修理も承っております。お気軽にご相談ください。

 

関東運輸局認証工場
トライズポイント・オートワークス
群馬県太田市新田木崎町1545-2
TEL:0276-61-3151
FAX: 0276-61-3173
毎週月曜日/第三日曜日定休(第三日月は連休となります)