おはようございます、Jayです。

 

 

花粉症の人には辛い季節がやってきます。

年がら年中なにかしらの花粉が飛んでいるみたいですが、スギやヒノキの花粉で花粉症になる人が多いですね。

この「スギ」を英語で言うと

 

「スギ」“Japanese cedar”ジャパニーズ・スィダー

 

なぜ“Japanese”が付くかと言うと、日本原産なので。

この木はヒノキ科ですのでアメリカで言う“cedar”(マツ科のヒマラヤスギ)とは種類が違います。

 

今年は暖冬の影響で例年より早めにそろそろ飛び始めるそうです。

でもそのためか、終わる時期も早めで花粉の量は例年の70%と天気予報で言っていましたよ。

 

関連記事:

「花粉」を英語で言うと?

「花粉症」を英語で言うと?

「目のかゆみ」を英語で言うと?

「今日は大量の花粉が飛ぶ」を英語で言うと?

「改善方法・治療(薬)」を英語で言うと?

「マスク」を英語で言うと?

 

Have a wonderful morning