10月の満月は、収穫と感謝のエネルギー✨ | 暦と方位で開運!「 マルーのまるまる氣学塾 」愛知県豊橋市の九星気学講師/鑑定士

暦と方位で開運!「 マルーのまるまる氣学塾 」愛知県豊橋市の九星気学講師/鑑定士

氣学(九星気学風水)講師/鑑定士。愛知県豊橋市で、18年間、ほぼ毎日、暦と方位の実験・検証を楽しみながら、開運しています。目に見えないものを大切にし、自然と調和して生きてゆくために、氣学や瞑想など、日本の精神文化と関わりの深いメソッドをお伝えしています。

 

10月29日は、満月 🌕✨

 

旧暦9月15日の月になります。

 




 

 

 

昨晩は、旧暦9月13日の

「十三夜」でした。

 

 

「十五夜」と呼ばれる

旧暦8月15日の月(9月の満月)を

眺めたら、

 

十三夜の月も眺めないと縁起が悪い、

などと言い伝えられるほどの、

名月のひとつに数えられています。

 

 

この日の満月は、

その十三夜の月が、育ったもの。

 

縁起の良さは、お墨付きです 😊

 

 
 
 
 
 

いつでも見られる月を、
あえてこの季節に愛でるのは、
 

🌕 空気が澄んで見やすいから

🌕 豊作に感謝を捧げる祭りとして  

 

などの説がありますが、

 

 

満月は古来より、

 

🌕 満ちたもの(=豊作)

🌕 縁起が良いもの

 

 

悦びと収穫の時期である

金のエネルギーの季節に、

まぁるく輝く月は、

金のエネルギーの象徴です ✨🌕✨

 

 

お天気が良ければ、

ススキやお団子、

栗や枝豆などをお供えして、

 

お月見を楽しんでくださいね 😊

 

 

 

 
 

 

 

 

 

アメリカの先住民族
ネイティブ・アメリカンは、

それぞれの満月に
季節に合った名前をつけて、
農作業や狩猟の目安にしました。


10月の満月は


ハンターズムーン

Hunter's Moon)

 

 

Hunter とは、狩りをする人。

 

ネイティブアメリカンは、この時期、

冬に向けての準備として

狩猟を盛んに行うそうです。

 

 

 

 

 

 

この日の満月は 5:24 

晴れている地域では、西の低い空に

部分月食が見られるそうです。

 

食の始まり … 4時34分頃

食の最大 …  5時14分頃

食の終わり … 5時53分頃

 

 

素敵な時間をお過ごしください 💖

 

 

 

 
 
 
新月と満月のリズムで
旧暦を意識した生活を ✨