蘇州夜曲 | talltreeのブログ

talltreeのブログ

TTF(talltree factory)の趣味・家族の生活記録ブログです。
明るい自閉児しおんの日常のほか、音楽・写真・旅行・韓流ドラマ・K-POPなどについて、エッセイまたは小ネタで語ります。
ホームページ https://kazenoietalltree.amebaownd.com/

 今日は午後がやけに長かった。というのも、厳密に言うとまだモーニングタイムだった11:10くらいにフードやスイーツのオーダーがあり、ほとんどその時間帯だけ働いた感じだったからです。妻は一人でパンケーキを作ってました(私はパフェやフード)が、かなりお待たせしました。パンケーキは時間がかかるのです。

 

 こちらは本日の夕餉です。しおんがヘルパーさんと風の家に戻るパターンなので、今日はこちらで食べます。きのこスパの仕込みを使うのがメイン。パスタどっさりですが、ほぼ4人で完食しました。

 

 夕方R右衛門さんが来るまで、相当に空白時間があったので、私は営業中ながら、昭和歌謡の練習でピアノを弾いてました。昭和の歌を一ケタから、一応年代順に演ります。

 大抵の曲は、だいたい何とか「さぐり」でコード弾きするのですが、難航したのが「蘇州夜曲」です。

 

 ネット検索しても、これほどコードが違う曲って珍しいですね。単純に、たとえば基本の「C Am F G7」とかの進行があって、その中にsus4とかdimsとかの複雑なコードの有無で違う、なんて異同ではありません。根本的に紹介されているコード進行が違うのです。こうなりゃ、自分の耳で行くしかありません。

 まあ、こんなもんかな、というところで固めました。Cm-6なんて、めったに押さえませんね~(笑)

 「蘇州夜曲」(昭和15年)…霧島昇・渡辺はま子、のちに李香蘭(山口淑子)が歌った中国風の曲です。コードは決めたものの、何となくふわふわした、不安定な感じがありますが、これがこの曲の雰囲気なんでしょうね。「昭和歌謡」は、11/2(土)15:00スタートです。ご都合よければお願いします。

 

 ご退屈さまでございました。