talltreeのブログ

talltreeのブログ

TTF(talltree factory)の趣味・家族の生活記録ブログです。
明るい自閉児しおんの日常のほか、音楽・写真・旅行・韓流ドラマ・K-POPなどについて、エッセイまたは小ネタで語ります。
ホームページ https://kazenoietalltree.amebaownd.com/

 いろいろあって、結局次回7/20オープンマイクは8/MAX8で開催となる模様。土曜でしおんが在店なので、早めに切り上げる16:00スタートなのです。天気は大丈夫(暑すぎだけど)ですが、初のベビーカー付きはどうなりますやら。抽選とはいえ、早めの出番の方が融通がききそうですよね~。

 

 ところで、ずっと連絡を待ち続けていた「絵本の原画展」が、明日(7/19)が初日予定だったので、これはホントにお流れですね。かなり前から何度かOM絡みで触れてましたね。この2階ギャラリーはOM控え室としても使っているので、展示期間中だと何時間かバッティングします。でも、展示の観客としても見てもらえるし、そこは相談の上でと思ってました。

 「電話での問い合わせじゃ、すっぽかされても仕方ないよ」と思われるかも知れません。でも今年2月時点では遠方の在住、引っ越しの後来阪とのこと、そして7/19~7/21の日程もお聞きしていました。本来なら一度は来店いただき、申込書に記入の上で、予約の半金をお預かりしているところです。それをなしのつぶてでは、あんまりじゃないですかね~。ちなみに電話は私の携帯だったので、こちらから返信することは可能でしたけどね。

 もうなかったものとして処理します。それにしても沖縄写真展もロングランになってます。そろそろ別のに替えたほうがいいですよね…。

 

 お粗末さまでございました。

 昨日(7/16)は午後から家族でカラオケ。風の家に集合して「雨降るかな」と心配しつつ、地下鉄駅まで歩いて、足代等を節約しフリータイムで19時まで粘っておりました。しおんも含めみんなで60余曲、だいたい3ヶ月に一度の家族イベントです。さすがに今日はちと疲れ気味です。

 

 こちらは現行のOMのPOP。主要なメンバーが15人入ってますが、また新たに追加が必要になってきていますね。だいたいは2、3度出演された方は入れるようにしてます。つまりはご新規が増えているというわけで、ありがたいことです。そしてあまり消える方はいないので、もう少し写真を小さくする必要がありそうです。

 次回7/20(土)のOMは、オーディエンスも含め、かなり多くなりそうです。8/MAX8あたりで来てましたが、急病の方あるいは再起を期して参加される方など、若干前後してました。いま、インフルや例のやつとか、いろいろはやっています。かつてのように手指の消毒や換気が必須かと思われます。皆さまご協力をお願いします。

 

 関連ある話ですが、貸し切りイベントについて再び述べます。毎年暮れにやってるフォルクローレライブは、妻が習っていてお世話になっているので、メンバーが食事していただける形でやってます。開業当初の「トゥインクル」のライブはFちゃんのよしみで特に席料はなし、R右衛門さんの新曲披露TAKEライブも同様にドリンクのみの特別イベントでした。そして現行のオープンマイクも同列で、これらはいわば私どもが好きでやってること、口はばったいですが「厚意」によるものです。

 そうでない場合、つまりどなたかが風の家を使って、ご自身で仕切って何かのイベントをなさる場合は、営業の曜日時間を問わず貸し切り料を頂戴します。委細ご相談に応じますが、箱はタダではありません。それはプロアマを問わず、もしどこかの路上ライブ投げ銭でいくら取れるか、違いは明らかなはずです。

 

 ここからはよもやま雑談です。ただ今大相撲名古屋場所開催中。私は昔から好きなので場所中はTV観戦してますが、やたらとケガする力士が多いですよね。鍛えにくい関節や筋肉の損傷が多い。イメージ的には幕内力士みんなサポータしてる感じ。体格が大きくなったせい?ガチンコだから?ちょっとどこかに(スポーツとしての)構造的な無理があるような気もします。

 

 将棋の西山女流三冠が棋士編入試験受験とのこと。奨励会で次点になった時はホントに惜しかった。応援してました。再びチャンスが巡って来ましたね。快挙達成を祈ります。

 

 長々とご退屈さまでございました。

 

 

 朝しおんを送って今日はお泊まり。だから水曜オープンマイクは少々時間が押しても大丈夫。いつものように特急が…あれれ、これ「りんかん」じゃなく和泉中央からの「泉北ライナー」ですやん。黙ってようかと思ったけど、訂正しておきます。「りんかん」は堺東の乗り換え待ちの時に見かけるのです。

 

 

 さて、かなり前から8/MAX9で埋まっていた本日のOM。バタバタッとキャンセルが出て、しーさんに助けてもらって出演7組で開催です。そして抽選でもトップを引き当てるしーさんは、とても良い人です。急病の方々の、なるべく早い快復をお祈りします。

 ということで、ご覧の通り、いつもとかなりメンバーが違いますね。お初のコジローさん、約半年ぶりのNorimasaさん、いろいろな要素が重なって、とても新鮮なOMとなりました。

 

 人数としてはこぢんまり7組総勢10名ですが、いつも助けてもらってる撮影および音響係が不在なのでばたばたしました。あっと言う間に自分たちの出番が巡って来た気がしました。これは順不同の横9分割です。

 

 私どもは、妻が公演直後なので比較的簡単な「コンドル」。でも半年前にもやってるんですね~。まずは無難なところです。弦張り替えたマンドリンは良い音してました。オリジナルは以前のものを回してますが、そろそろ新しいのも披露したいですね。迷惑考えず私の意向ですけど(笑)

 次回は10日後の7/20(土)16:00。風の家「史上初」のベビーカー付きOMです。今のところ8/MAX8で埋まっていますので、オーディエンスでのご参加よろしくお願いします。その後の7/31(水)17:00、8/10(土)16:00、8/21(水)17:00は余裕があります。エントリーの申し込みもお待ちしています。

 

 オープンマイクは感動充実ごちそうさま、ブログはいつものお粗末さまでございました。

 

 公演疲れもあるでしょうに、公演翌日の今日はケーナ教室があって午後妻は外出。きっとケーナ練習もそこそこに先生は喋りまくるに相違あるまい…やはりそうだったようです。とにかく今日も早出なので、妻は大急ぎであるものを作っておりました。

 

 今日はR右衛門さんの誕生日なのです。いつものように特製スイーツを進呈しました。「何でこんな忙しい日に誕生日なんですか」と、冗談のひとつも言えぬまま、妻は飛んで行きました。

 

 

 今日の夕方、長いこと気になっていたフラットマンドリンの弦交換をやっと行いました。何と去年6月のお目見え以来、初の張り換えです。やっぱり光ってますよ。文字通り張りのある音してます。作業には下の金属のカバー部分を外すのですが、ネジまで外すのではなかったようです。そして胴中央のブリッジは動かすなと言われてますが、きっちり動きました。かくのごとく、初回私はとても不器用です。

 

 オープンマイクは約10日ごと。次もマンドリンを使う予定なので、躊躇してました。弦はギターより全体的には太いの感じなので、張りたてはすぐに狂います。

 ところで標題にある通り、7/10(水)は当初9/MAX9が埋まっていましたが、様々なご事情から6/9になりそうな見通しです。こうなると「急に空いたから出ませんか」と個別に言うのは、さすがに失礼ですよね。よって、この場で公にしておきます。もし「助けてやろうか」というお気持ちの方がおいででしたら、あす7/9の17:00までにメール等でお知らせ下さい。よろしくお願いします。

 9/MAX9の時は「私は2曲で時間調整」のつもりでしたが、こうなると3曲ですね。ただ、いくら減ってもそれ以上は聴く方もしんどいです。早く済むならそれでいい、と思っています。

 

 明日は定休日。野郎どもは散髪です。ご退屈さまでございました。

 

 

 

 今日は七夕。オリジナル曲「アイスキャンデー」のモチーフになった、近隣の帝塚山学院の七夕祭りは先日前倒ししてやってましたね。たぶん「ドレスコード」があるのでしょう、浴衣姿の親子連れがたくさん通ってました。みんなデカい景品みたいなのを提げてましたから、きっとお高いくじ引きか何かでしょうね。

 

 生駒市であったフォルクローレの公演、無事終わって夕方妻は戻りました。これは公演後の記念撮影。公演中は動画静止画ともに撮影不可だったそうです。チケット売っての公演ですから当然なのでしょうが、プロ並みですね。それはそれですごいです。受講生にとっては得がたい経験、先生にとってはなかなかうま味のある企画です。これ、定期的に続くといいですね。

 

 これは脈絡ないですが、朝しおんを送って行く時いつも帝塚山駅を通過する特急「りんかん」です、四両全部写ってますね。こういうのを確か「編成写真」とか言うのです。オリジナル曲「原風景」でも触れてますが、母方の里は、和歌山県橋本市賢堂(かしこど)。小学校近くの紀伊清水駅は無人になっています。昔は駅員もいたし、売店もありました。今もですが、私はずっと南海高野線沿線の住人です。新今宮駅が開業したのが1966年。私覚えてます。萩ノ茶屋と今宮戎の間に新駅ができたので、しばらくこの二つの駅を通過する「普通」列車と、全部停まる「各停」列車が走ってました。

 

 今日は商店街のフリマなので、妻以外は風の家出勤。「作り手」が足りないので「予防線」を掲示して営業しましたが、そこそこの客数でした。肝心のフリマは出店が少なく、暑いなか、かなり気の毒な状況でした。確か出店希望予定数を超えないと中止だったはずなんですけどね…。また、これは話が逆ですが、私が作ったフリマのPOP、早くも9/1の予定が二重線引いて消されたりしてます。去年の9月は出店希望が少なくて中止しました。夏が暑いのは同じ。7月にやって9月やらない理屈はわかりませんね。私の大胆いい加減勝手予想では、やがて4月の年一回程度に移行すると思います。

 

 明日の月曜も妻はケーナで午後不在です。ブログは毎度のお粗末さまでございました。

 ※PCの不調で突然カーソルが飛んだり、数行消えたりして、いろんなミスが起きます。前職のゆえ、黙っていられない性質ですので、今回は見直しました。追記7/8 1:40

 今年は芸大生のギャラリー展示、なさそうです。例年ならとうにアクションがあるはず。昨年の学生さんから聞いたのですが、発表ゼミで特に紹介とか引き継ぎとかはないのだそうです。それから、秋の近隣中学校の体験学習も、企画自体が中止なったと先日文書連絡が来ました。そして、これは前から書いてますが、今年の2月頃に電話での問い合わせがあった絵本の原画展示も、本日現在で音沙汰なく、これもなさそうですね。7/19(土)~21(月)の指定だったのです。う~む、なかなか難しいもんですね…。

 

 今日の午後、ヒマに任せて初めて「抹茶ラテ」を作ってみました。製法・分量等、まだ確定版ではありません。カフェラテより少し手間が要ります。味はまずまずですね。もちろん本物の抹茶(シフォンケーキセットの)を使ってます。もう少し濃い方がいいかな…。

 

 アイスラテと同様に、そのまま氷入りのグラスに移したのがこちら。これも悪くないですが、やはりもう少し濃いめですね…。

 新メニューとして出す場合、ドリンクなのか、セットにするのかも要検討です。いくらにするかって?案外抹茶が高いのです。ピンキリですけど、安物はやっぱりまずいです。もう少々お待ち下さい。

 

 7/7(日)は商店街フリマで営業しますが、既報の通り妻がフォルクローレ公演出演のため不在、そして融通のきかないしおんが在店です。かなり制約があることを、あらかじめご承知置き下さい。

 

 お粗末さまでございました。

 

 

 6/30(日)定休日。ゆっくりめにしおんとバスで風の家に入り、まずは月替わりなので定休日POPその他の交換。翌々月の予定も店外掲示してます。8月はフリマがないので日曜は全部休業、ただし特にお盆休みは設定していません。カレンダー通りです。

 

 次回のオープンマイクは7/10(水)17:00。風の家のFBではお知らせしていますが、現状7/9MAXです。はやあと10日ですね。次に妻とやるのは簡単なもの、というのはその前の7/7(日)に、妻は大事な出演があるのです。

 

 これは生駒市生涯学習施設「北コミュニティセンターISTAはばたき」のHPから拝借しました。左の写真はウチでのライブですね。目立つとこに妻が写ってます(笑)人気だったようで完売してます。追加公演の話もあったくらいです。すごいですね。で、妻はこのところ気合い入れて追い込み練習してます。

 

 ケーナは「門前の小僧」で私もちょこっとやりますが、いまだに「尺八音階」を脱し切れません。全部穴ふさぐんじゃなく、その上とさらにそのオクターブ上が勝負なのです。「言うだけ番長」ですが、うどんよりももっと細い息、素麺くらいのを強く管の中に入れる必要がありますね。とにかく難しい。それからガットギターは柔らかさですね。これも難しいです。ピアノもそうなんでしょうけど…。

 

 今日の午後はチーズケーキを作り、キノコの仕込みをしたりして過ごしました。しおんはやや退屈気味で途中ノートを繰っては「マクドナルドに行こう」とか言ってました。それはたぶん明日ヘルパーさんと行くと思います。

 今週は、日によっては昼食摂る間も取れにくいような、忙しい時もあったので、今日は少し休養できましたかね。

 

 ご退屈さまでございました。

 

 6月最後のオープンマイクは8組12名の参加、2時間あまりの熱気あふれるステージでした。皆さまありがとうございます。

 

 こちらは午後4時過ぎくらいでしょうか、開演前、座席のセッティングが終わった頃です。マイクはまだですね~。いつも手伝ってくれてるAOI兄が直前に体調不良でヘタり、今日はひとりでテーブルを出し入れしました。冷房してますが、さすがに汗だくです。梅雨時はとにかく湿度ですよね。

 

 10日ぶりのオープンマイク、今回特に待ち遠しかったのは、ほかでもありません。オーディエンスの御常連で今は沖縄にいらっしゃる「Iさん」から先日石垣島直送のパインを送っていただき、本日参加の皆さんに少しずつですが、食べていただくつもりだったからです。とても大きく、そしてめちゃ甘のパインでした。「Iさん」、ありがとうございます。

 開演前のドリンクと一緒にお出ししましたが、当方忙しくて写真は撮れず12分割でご容赦下さい。

 

 こちらはいつもの9分割、出演順不同です。今日はYuuさん(左下)が「プカプカ」を当店での初披露。この曲は私を含め、ウチでも何人かがやります。いわば定番曲ですね。ちょっと全体に時間が押してたので私どもは2曲にするつもりでしたが、「かまくらけん」絡みで喋り、結局3曲やりました。

 当ブログでも前にも書いてます。お互い元気なうちに、かまくら研ちゃんと二人で「プカプカ」歌えたらいいな、と。店持てたら、来てくれるかな、そしたら…学生時代とは違い、そう甘くはないですね。ちょっとわかりにくいでしょうが、プロ歌手であることと、こちらもプロの店主であることがネックになるのですよ。

 

 オープンマイク次回は二週間後の7/10(水)17:00です。若干余裕がありますので、エントリーよろしく。その次の7/20(土)16:00は、当店史上初の「ベビーカー入りオープンマイク」を予定しております。現状7/MAX8ですので、お急ぎまたはオーディエンス参加お待ちしております。いずれも事前連絡よろしくお願いいたします。

 

 OMは真剣熱演パインとともにごちそうさま、ブログは毎度のお粗末さまでございました。

 

 

 このところ当ブログやFBでの投稿に文の乱れが頻繁に見られるのは、私よりも自宅PCの耄碌(もうろく)の影響が大なのです。同じ語句が並んだり、突然数字が書かれているのは私の意図ではありません。一応大目に見てくださいね。※消えるのはとても辛いので途中で何度も下書き保存をしてます。

 

 さて、これは昨日のOM開始前の試し撮りです。役に立ちましたね(笑)出演が6組でたぶん他が3人、それならばということで通常のテーブルを置いた形でレイアウトしました。水曜より3つイスも少ないですし、前列は「座ってはいけない」大小丸テーブルにしました。

 

 「大した違いはないやん、この方が作業が楽でしょ」と思われるかも知れませんが、カフェテーブルの幅は50cm。白いのは25cmまたは30cm、この差が大きいのです。そして昨日はわざと、写真では奥のほうのデュオ演奏用のマイク等を用意しませんでした(私どもはメインとピアノでした)。

 でも実際には、予定外のオーディエンス来客があり、完全に埋まってしまいました。結果論ですが、白テーブル出した方が良かったですね。そして恒常的にキャパはギリギリなので、来店予約はオーディエンスも含めていただいた方が良さそうですね。

 

 昨日開始前には、ふと「本当の意味でのオープンマイクらしく今日なら『飛び入り』でも可能かも」と思いました。やりませんけどね(笑)ウチの形態は「ブッキングライブ」に近いんですよね。少なくとも当日はオープンになってない。これでいいと思ってますけどね。

 

 本日は「戦いすんで」の日曜定休日。予報では雨模様だったので、車検の納車をこの日にして、しおんとやや遅出で車を出してからバスで風の家入り。夕方までのんびりしておりました。外は梅雨入り前の猛暑、これはヘタります。

 先般購入したミ二・ガットギター、音色が軟らかくて心地よく、このところよく弾いています。フォークよりやや柔なのでしょうか、たぶん一番頻繁に押さえている部分、4弦2フレットのあたりがほつれて来ました。やがてこれは切れますし、微妙に音がびびってしまうので、この4弦だけ交換しました。やはりフォークとは勝手の違う部分があります。自分の手の小ささ、あるいは拡張の不自由さを痛感。OM等で披露できるまでには、まだまだかかりそうです。

 

 ご退屈さまでございました。

 

 

 

 最近には珍しく、出演6組だった本日(6/15)のオープンマイク。急用のためお二人がキャンセルだったのです。セッティング込み各20分でお願いしました。終了はきっちり2時間の18:00。皆さまありがとうございます。総勢14名の参加。

 

 先日電話でエントリーを受付したのがお初の「深海」さん。1~4の出番は当日抽選。お初でいきなり1を引いたら大変だなと思ってたら、見事「1を引きそうやな」と言ってたハッシーさんが引いてくれました(笑)ウチのOMの雰囲気がわかるから、真ん中くらいがちょうどいいのです。

 

 こちらの写真も珍しく6分割です。ただし順不同。お初の「深海」さんは、ウクレレ弾き語りとは聞いていましたが、電話の声だけではお歳などは想像がつきません。右下の方です。ウチの平均年齢から考えるとかなりお若いお方でした。オジサンたちウハウハです(笑)ウクレレも始めてそれほど間がないとか。若いって素晴らしいです。昔孔子が言った「後生畏るべし」というやつです。可能性は無限です。

 

 風の家のカラーというか、店自体のものはあるにせよ、OMの雰囲気はやはりその日の出演者が紡ぎ出すもの。メンバーが変わって、毎回違うのが新鮮ですね。ほぼ同年代が多いので、長くやってるとレパートリーかぶりがあります。気にせず歌いたいのをやるべきでしょうか。張り合いたいわけじゃないけど…。

 

 次回は6/26(水)17:00の予定。7/MAX9のエントリー状況です。若干の余裕あり、よろしくお願いします。7月は7/10(水)17:00、7/20(土)16:00、7/31(水)17:00を予定しております。参加総数を予測して毎回会場準備をしています。オーディエンスの方もできれば事前のご連絡をお願いします。

 

 OMはみなさん充実満足ごちそうさま、ブログは毎度のお粗末さまでございました。