夏後半のワンズご飯 | trezor子育て&人生本音日記

trezor子育て&人生本音日記

trezorは大好きな香水❣️
いくつになっても人生って色々あるよね~~
本音トーク炸裂中!!!

熱がこもりがちな、アンちゃん

夏はスイカで体内から熱を逃がし~
って覚えたのは
一昨年のアンちゃん事件のとき

アンちゃん
東洋でいう、いわゆる
瘀血(おけつ)体質

熱がこもり、浮腫むので
ティースプーン1杯のスイカを
食べるようになってから、
この2年夏の発作が出てない

でも立秋をすぎたら
スイカは食べたらダメらしいのと

茶太くんの突出、嘔吐が
酷くなってくる時期なので
手作りフード再開!


これからは、スイカに似た効能の
ナス🍆を食べて、残暑乗り切ろうね


ってことで、

ナス🍆とブロッコリー🥦スープ

余分な熱を冷まし、

血の巡りを良くしてくれる🍆ナス

効能は
・体の熱を冷ます
・血の巡りを良くする
・腫れやむくみを取る
・胃腸を健康にする
・痛みを止める
とのことで、この2年、夏後半は
ナスを食べてるアンちゃんです
モチロン、ナス以外もちゃんとたべてますよ!

我が家のワンズ全員、食べてます🙋


ブロッコリーは、
えまちゃんの肝臓にも良いんだよね✨

薬膳について詳しくは→キクチ動物病院





チワワ黒チワワ黒グリーンハートチワワ黒チワワ黒チワワ黒イエローハートチワワ黒チワワ黒チワワ黒

 


ご飯大好き💕えまさん

本当の家族との出会いを待っています 🥰

 

 

チワワリボンえまさんは

ゆいま~るで命を救われた保護犬です

 

 

インスタ↓始めました

→ ゆいま~る Instagram は ココ をクリック →

 

下矢印只今、写真大募集中下矢印

☆ゆいま~るチャリティーカレンダー☆ココをクリック

 

 

お問合せはゆいま~るへ

あしあと保護犬を家族に迎える選択をあしあと

 

↓↓↓



⬆️えまさん、参加予定です⬆️