静岡マラソン37日前
今日は早朝JOG
明日のポイント練に向けてWSを入れる



天気は晴れ
今日も寒い…( ´•̥∀•̥` )0℃
体重は低いところで安定してる
いつものルーティン
脚シャワー&MCTオイルコーヒー
フォームローラーなど3種の神器で脚全体をほぐす
左脚の鵞足炎は特にしっかりケア
ニット帽とネックウォーマーで露出する部分をできるだけ減らして、完全防寒で出発
まずは相模大橋を渡って相模川河川敷コースへ
もう東の空が薄っすら明るくなり始めてる!✧
いいぞー!頑張れー!((o(´∀`)o))
約4k地点は、東側の景色が開ける
いつもより早いタイミングでマジックアワーが見えたஐ
河川敷は並行する圏央道で影になってるから、まだライトつけないと走れないけどね
約7kで海老名運動公園に入り、久し振りにここでWSを入れる
最近は暗かったから、JOGの最後に自宅近くでやってたんだよね
やっと、海老名にいるうちに明るくなった
100mごとに距離標示があるから、断然こっちの方がやりやすい
200m地点からスタート
WS100m×6(r100m)
感触は悪くなかった
また少しキレが取り戻せたかな
今日のコースはこんな感じ↓
JOG+WS=11k
WSの軌跡↓
WSでも左鵞足炎の違和感は出なかった
スピードはどちらかというと、左ハム肉離れの方が違和感が出る
これはもうしばらく付き合っていくしかないかな
夜ご飯
おかずはむしざんまいでせいろ蒸し☆
手羽元、キャベツ、しめじ、トマトと、軽めに野菜を敷き詰めて〜
蒸したら完成!✧
メインはパスタ☆
パスタはたらことアラビアータの2種類
ゆで卵だけ乗せてシンプルな分、野菜と一緒にパスタを食べる☆
アラビアータの辛さが癖になるうまさだった!
蒸した手羽元は、プルプルしてて中がふっくらで超うまい♪
糖質もたんぱく質もバランスよく食べたな✧
デザート
『一福百果 まるごと大福』☆
8個入りだったみかん大福も、ついにこれで最後…
(´・⌓・̥ˋ๑)
オーソドックスなみかん大福と、紅まどんな大福の2種類を半分こ
求肥、白あん、みかんのバランスが絶妙で本当にうまい!✧
なんて上品なんだ( ღ'ᴗ'ღ )
またぜひ食べたいな♪
下半身筋トレ(リハビリ)をやって就寝
こんな感じの1日だった
明日のポイント練に向けていい刺激が入った
週末〜来週は、雨・雪・大寒波と厳しい天気が続く予報
体調を崩さないように気をつけて過ごしたい