1/4(土)
静岡マラソン64日前
ひとりフル(2:48:46)から始まり、フットサルやLSDなど、いいトレーニングができた年末年始
今年は1/5(日)まで休み(9連休)
久し振りに家でのんびり過ごして、お正月気分を味わう
9:45起床
(睡眠時間→約9時間)
久し振りに目覚ましをかけずに起きたஐ
天気は晴れ
年末年始は天気に恵まれてるな♪
お互いの実家に帰省してて3日振りの体重測定
結果は…え?減ってる?!Σ(・口・)
年始はたくさん食べてたくさん飲んだため、絶対増えてると思ってた
昨日の夜ご飯?がかなり早かったし、たくさん寝たから減ったんだな!
(。-∀-)ニヒ♪
今年は『マクドナルドの福袋2025』が当選してる
(一昨年は妻ちゃんだけ当選、昨年は申し込まず、今年は2人して当選✧)
販売期間は1/9までなので、忘れないうちに受け取りに行く
福袋はモバイルオーダーで購入
商品券に朝マックのメニューがないからかな?
ひとりでマックへ行き、2人分の福袋を受け取る
こんな時マックが近いのはありがたい✧(徒歩3分)
福袋の中には、3,610円相当の商品券が入っている!
これだけで元を取れるのだ♪
(福袋は3,480円…×2(ˉ ˘ ˉ; ))
早速朝食用にお互いの商品券を使う!
マック&福袋、ゲットだぜ( •̀ ᴗ⁃᷄)✧
そして帰宅
こちらが引き換えたメニュー☆
↑トレーはTDRショッピングでGETしたおにゅー☆
ベーコンレタスバーガー×2、ポテトM×2、ナゲット、アップルパイ☆
昼(11:00w)から飲んじゃう♪٩(。•ω<。)و
↑年末年始の暴飲暴食で胃がそこまで元気じゃないため、普段なら買わない『ベーコンレタスバーガー』をチョイスw(でもマックは食べる)
こちらが福袋の中身!
ランタン以外のグッズ3種は、3つのデザインからランダムでひとつ入ってるのだが、2人とも全てかぶった⤵︎仲良しか!w
(もしかしたら、3種の組み合わせは変わらないのかも)
本当はハンバーグラーとバーディのポテトハンドキャッチャー↓が1つずつ欲しかった
でも、よくよく考えたら、このハンバーグラーのデザインが1番おしゃれだし、
グリマスは嫌だったし、バーディが2個だったとしたら微妙だから、
かわいい組み合わせで当たったと思う!✧
ᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟようこそ♪
(ポーチとクリーナーの柄は第一希望だったしね☆)
やっぱりマックはうまいね〜(๑•́∀•̀๑)
自分はナゲットが好きだから、次は15P買ってバクバク食べたいな♪
妻ちゃんはポテトとアップルパイが好き
(*☌ᴗ☌)。*゚
ちなみにわが家には、妻ちゃんが10年近く愛用してるミニーちゃんの手↓があるw
似てるよねꉂꉂ(*ᐢ罒ᐢ*)ひとまわり大きい
ポテチつかみだけど、この指なんと…シャカシャカシャカって横揺れもして、指についた塩を落とすのだw
(押すと掴む、上げると横揺れ(๑>ᴗ<๑) )
おやつはTDRのチョコレート☆
巳年デザインがかわいくて、お正月用にGET
( ღ'ᴗ'ღ )
抹茶、ミルク、ほうじ茶の3種☆
3種食べたけど、全部味濃っ!うまஐ
さすがメリーチョコレートさん
(↑TDRのお菓子買うとき、裏に買いてある製造会社絶対見るw)
↑でも大抵ジャケ買いだけどw
特にほうじ茶↓がビックリするほどうまかった
(๑º ロ º๑)
夕方、湯船に浸かって疲労回復
今日の入浴剤は『温泡 もぎたて桃の香り』



こんなベルト↓もついてて、いろんなトレーニングができるっぽい✧
↑まだどこに置くか決まってない(´・ω・`;)
開き具合も調節できるし、背もたれも付いてるから、リラックスして漕ぐこともできるw
これだけ大きいのに、畳み方がわからなかったから、JADE君に乗せるのがすごい大変だったんだよね
(ˉ ˘ ˉ; )
↑動いちゃわないように隙間に荷物詰めて、毛布で角をカバー!
試しに漕いでみると…全然音がしない!Σ(・口・)
床にも全く響かないし、新機種はすごいな!✧
↑なぜか小声w
そして座り心地がいい!
今使ってるやつ↓とはかなり違うな!苦笑
(お尻痛いから必ずタオル敷いてる)
↑しばらく使わなかったときは5-56シューしてからやるw
ただ問題は、これをどこに置いてどこでやるか
そもそもエアロバイクは故障してる時しかやらないので、このまま1年以上置きっぱなしになる可能性がある(毎年1〜3か月は故障してるがw)
そして、やる時はサウナスーツを着るので、2L近い汗をかく
腕からも汗が大量に飛ぶため、床にタオルを敷いただけでは絶対に防げない
そうなると、やる時はやっぱりベランダか?
でもせっかくキレイでいいやつを、いきなりベランダに置くのも気が引ける…
静かだから部屋の中で全然できるしな…
うーん、とりあえず部屋の端っこに置いておこう
(ㅎ-ㅎ;)



25分蒸したら完成!✧
ここにうに、伊達巻き、煮豆、そしてもっきり日本酒を添えるஐ
うにをつまみに日本酒、最高か!✧
お正月だね〜自分じゃ買えないよね〜うに♡
(妻ちゃんのお母さんが持たせてくれた(*ᴗˬᴗ)⁾⁾⁾)
大根は皮を剥いてないのに(←知らなかった!)トロッと溶ける!みずみずしくて新鮮!
純米大吟醸八海山"時季限定"
お正月感がカッコイイ
ちなみに…『もっきり』は量り売りの"盛り切り"が語源で、
"盛りこぼし"とも呼ばれる、おもてなしスタイルの呑みかた
ヒノキの香りが日本酒に移るのがまたいい✧
(『升酒』との違いはグラスがあるかないか)
食べ始めたら、急にお腹のエンジンがかかってきた!
酔っ払い妻ちゃんが辛ラーメンを作ってくれて、さらにこの後お餅も投入!w
日本酒のあとは、お初の缶チューハイ
『チャミボール マスカット』☆
辛ラーメンと韓国繋がりw
すごくさっぱりで甘くないけど、マスカットの味と香りがしっかりしてた!
食事の邪魔をしない味だったなஐ
デザート
またまたファミリーパックアイスシリーズw
今回買ったのは『パキシエル』☆
周りのコーティングされたチョコが硬くて、本当にパキッてなる!
そしてひとくちめのチョコの分厚さすごっ!こりゃごきげんだ♪↑w
ハードな食感が自分好みだな〜(*´༥`*)
これはリピだね(*´༥`*)
お正月はできなかった下半身筋トレ(リハビリ)
今日から再開した
1/5(日)
静岡マラソン63日前
いよいよお正月休み最終日(´・⌓・̥ˋ๑)
7:50起床
(睡眠時間→約6時間50分)
今日も目覚ましをかけずに自然に起きたஐ
天気は晴れのち曇り
相変わらず朝は冷え込んでるな
体重は…見事にV字(U字?w)回復!
もちろん思い当たる節はあるw
特に予定は決めてなかったのだが、
「寒川神社まで走って初詣に行こうか」と話す
すると、「今日は"不成就日"だって…」と妻ちゃん
え?不成就日ってなに?(´・ω・`;)
『不成就日』とは…
暦上の凶日であり、運気が下がり、何事もうまく成就しないとされている日
不成就日にしてはいけないことの中には、『神社の参拝』が入ってる…
どこのサイト探しても同じようなこと書いてある…
これはさすがにダメだ꒰꒪д꒪|||꒱ガーン
こんな日は何もせずゆっくり過ごすしかない
こうして初詣の口だったため、ランオフが決まった苦笑
(ちなみに今日は『大安』でもあるけど、何かを初めるとか願い事とかは『不成就日』が勝つらしい⤵︎)
↑気にしない人もいるとか後付け的っぽいことも書いてあるけどね…
10:00朝食
からみ餅、あんころ餅、甘酒☆
これぞお正月らしいメニュー
麹から甘酒を作ってくれたஐ
甘酒は飲む点滴と言われている
久し振りに飲んだけど、これが点滴なら毎日飲みたい!
身体温まるし、はちみつの甘さと生姜の効き具合が絶妙だな✧
おやつタイム
TDRのアソーテッド・クッキー☆
こちらは絶対的お菓子ユーハイムさん(。•̀ ᴗ-)✧
いいとこの焼き菓子って、なんでこんなにうまいんだろ?
やっぱりバターかな?ほろっとしてて上品な味ஐ
空いた時間を利用して、できてなかったふるさと納税の『ワンストップ特例申請』をする
2024年に寄付した分だから、2025年1月10日までにやらないといけない
オンラインで申請できるのはいいけど、自治体によって対応してるサイトが違うのが微妙にめんどくさい⤵︎
↑ふるまどと自治体マイページの2つのサイトから申請
これで申請漏れは回避した!
ふるさと納税2年生だったから、少しは慣れたかな
今年は何の返礼品をもらおうかな〜ꉂꉂ ( ˆ罒ˆ )
目標は満額ぐらいの返礼品に手を出すことw
夕方、今日も湯船に浸かって疲労回復浮腫み排出
不成就日だから湯船でリラックスするのが一番ஐ
(๑•́∀•̀๑)
20分蒸したら完成!✧
ここに伊達巻き、煮豆、大根の葉と合挽肉のそぼろの冷やっこ、
そしてうにすじこ丼を添えて、お正月最終日の豪華ラインナップ!
(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)੭✧
うにとすじこの組み合わせ、何なの?✧この口の中の海潮感!塩味が効いてて最高にうまい!
ちなみにいくらじゃないのは、妻ちゃんの最後の晩餐は『すじこおにぎり』なほど大好物だから!
(ちなみのちなみに、自分の最後の晩餐は『ロッシーニとスパークリングワイン』w)
そして合わせるのは、妻ちゃん妹家族にもらった
『大吟醸 峯の精しぼりたて』
千葉県の地酒なんだって☆
この日本酒旨っ!(º ロ º๑)
キリッとした辛口で、自分も妻ちゃんも好きなやつ!
さすが、だいき↓に守られてるだけあるなw
蒸した野菜たちは、少しの塩で食べると野菜本来の味を感じわえるஐ
うにすじこ丼もせいろ蒸し野菜も、全部が日本酒に合ってて幸せな時間だったな♪
2杯目は缶チューハイ
『極搾り りんごチューハイ』&『赤玉パンチ』
極搾りは、ローソンストア100のプライベートブランド商品
果汁がたっぷりで味が濃くて、それでいて値段がお手頃!(50%ってすごくない?)
以前はいろんな味があったんだけど、今日見たらりんごしかなかったな⤵︎
寝る前に下半身筋トレ(リハビリ)
今日もしっかりやることやった
こんな感じの2日間だった
2日連続ランオフは故障してる時以外は滅多にないけど、お正月を満喫できてよかった
ついに9連休が終わって明日から仕事
お正月気分から気持ちを切り替えて、ランも仕事も頑張っていきたい