10/21(火)


左ハム肉離れ27日後


今日は低酸素エアロバイクを行う



ふとん1ふとん2ふとん3


5:00起床

(睡眠時間→約5時間20分)


天気は晴れ

昨日よりはマシだが、今日も肌寒い


体重はさらに下がった!

2日前は何だったんだ(ㅎ-ㅎ;)


いつものルーティン

脚シャワーMCTオイルコーヒー


筋肉を温めてからベランダへ



炎炎炎


ベランダはまだ薄暗い

東の空にはオレンジ色のマジックアワーが見えるஐ


今日もバトルエアロマスクで心肺に負荷をかける


装着(`・・´)

まるで暗闇に潜む戦闘員w



前回、左ハム付着部がサドルに当たって痛いのを防ぐために、このようにリースを置いたのだが、矢印の部分ハムの筋肉が圧迫されて痛かった


そこで、ハムに当たる部分だけ削ってみた


この作戦が功を奏し、前回より格段にストレスなく漕げるようになった◎

↑朝日をバックに漕ぐだいき太陽


しかし…
いつの間にか割れてた꒰꒪д꒪|||꒱ガーン



漕いでる間に、JOGに行ってた妻ちゃんが帰ってきたஐ


今日は明日に向けて、途中(復路)でWSを入れて帰ってきたみたい

結構な北風(河川敷価格込)だったから、WS全向かい風でなかなかの手強さだった

(๑•́∀•̀๑)≡

JOG中は脚軽くなかったけど、WSだけ脚軽くて大きく動いた✧

ナゼ?(´・ᴗ・`;)





今日も『推しの子 シーズン2』を観ながら漕いだ

最近何回も観てるから、OP↓の音楽と映像が頭に残ってるんだよね〜


このOPの曲はGEMN(ジェム)『ファタール』

スピッツのロビンソン?ロビンソンのスピッツ?←

GEMNは中島健人×キタニタツヤの特別ユニット


しばらくはこの曲が頭から離れなそうだな〜

(๑•́∀•̀๑)



そんな感じの低酸素エアロバイク1時間5分だった


心拍数が正しく計測できるまで25分もかかった!

ゼーハー言って50bpmとかありえない!


最後は180bpmまで上がって、かなり負荷の高いポイント練レベルになった

(›´ω`‹ )ゲッソリ



低酸素エアロバイクは精神的にも体力的にも本当にキツイけど、走れない今できるいい練習だし、毎回しっかり追い込んでるから、自信を持って苦しんでいきたい



終わる頃にはすっかり青空


ハム付着部対策のリース

よく見たら2か所も割れちゃった(꒪꒫꒪⌯)


まぁ修理すればいっか( ˙꒳ ˙ )



今日は見てわかるぐらい汗をかいた

本当はもっとかいてるけど、お尻の下のタオルや服がほとんど吸ってる


しっかり水で流して終了



終わった後は恒例の体重測定

MCTオイルコーヒー(約210ml)を計算に入れると、約1.4kgも汗をかいた


かなり絞れたな(๑>◡<๑)

まぁ全部水分だけど…( ´ー`)




ホットドッグ左ホットドッグ真ん中ホットドッグ右


夜ご飯はむしざんまいせいろ蒸し☆

豚肉ほうれん草のミルフィーユ段
かぼちゃナス段で敷き詰めて〜


20分蒸したら完成!✧

おー!超うまそー!(๑´ڡ`๑)


かぼちゃの甘さがヤバい!Σ(・口・)

柔らかくて、箸で持っただけで崩れそうになる!

なんでこんなに甘いの?これもうスイーツだよね♪

ナスのぷっくりは何度食べても衝撃!

豚も柔らかっ!豚肉ほうれん草の組み合わせで疲労回復!アスリート向けの食事だな✧

今日はぽん酢紅生姜タルタルで食べたんだけど、どれも甲乙つけ難い相性で超うまかった◎



デザートは『パリパリバー』


昔からあるパリパリバーソフトクリーム

パリパリチョコバニラアイスの組み合わせが最高にうまい!

新進気鋭もいいけど、コイツは裏切らない✧

最近マイブームのファミリーパックのアイス

この量がちょうどいいんだよね( •̀ ᴗ⁃᷄)✧




雷雷雷


寝る前に下半身筋トレ

ハムストリングブリッジに加えて、セラバンドバランスディスクも追加


セラバンドを使うと筋肉にエキセントリックな動きが加わり、縮こまった筋肉の伸長性を取り戻すのに役立つ

幸い筋トレは痛みが全くないので、できるだけ積極的にやっていきたい






こんな感じの1日だった

まだストレッチすると肉離れの場所に張りがあって、軽い痛みもある

でも、日に日に良くなってることは間違いない

復帰に向けて工夫しながらやっていきたい