10/16(水)


左ハム肉離れ21日後


昨日は早朝JOGをするも、痛みが出て3kでWALKに変えた


土日はそれなりに走れたため、一時的に悪化させてしまったようだ…


ここは一旦リセットが必要

今日は走らず早朝WALKを行う

と言っても、まともなWALKもできないだろうからお散歩


妻ちゃん早朝ポイント練をするため、応援しながら歩く



ふとん1ふとん2ふとん3


4:30起床

(睡眠時間→約5時間40分)


天気は晴れ

久し振りに風が穏やか



虫めがね虫めがね虫めがね


体重は…めっちゃ減ってるー!


この1年で見ても一番低い!

ふくらはぎ細くなったし、筋肉が落ちたからか…



ちなみに、自分の体脂肪率はいつも5%

(体重のグラフにも、黄色の体脂肪率の横線が実はいつも真横一直線にいるのだ)

TANITAの体組成計ではこうなる

それはこういうこと↓

『5%未満は測定できません』


てことは、5%でも3%でも1%だったとしても、「5%」になる

なので、普段もし3%だったとして今5%に増えてたとしても、わからないのだ

これって実は恐ろしいよね(꒪꒫꒪⌯)⤵︎

(体重50kgの場合、3%→脂肪1.5kg、5%→脂肪2.5kgで、脂肪が1kgも違う!)


体重値だけではわからない、身体の重さの配分

6%を見ないことだけを祈ろう(  ・᷄д・᷅ )


(ちなみにわが家の体組成計はこれ↓BC-768)

スマホと連携してるから、計測からの記録が一瞬なので簡単!



…いや、ちがう!きっと筋肉が落ちたのではない!

( ー̀֊ー́ )✧

今朝の体重、妻ちゃんも久し振り(8か月ぶり)に低めの数字を記録したみたい

( ˆ꒳ˆ; )やっと標準?的(自分比)…苦笑

ということは、むしざんまい効果が出た✧

…ということにしておこう(๑•́∀•̀๑)



ダンベルダンベルダンベル


肉離れのリハビリを調べると、早期から痛みのない範囲で筋トレをすることが、再発の防止スムーズな復帰に繋がるらしい

特に肉離れは筋肉にダメージを追うため、筋肉が弱くなる

少しずつやっていこうかな



いつものルーティン

脚シャワーMCTオイルコーヒー


今日はゆっくり歩くため、ケアはほどほどにして、妻ちゃんより先に出発する



スニーカースニーカースニーカー


早朝ポイントのため、いつものJOGより30分早いとはいえ、ついにこんなに暗くなってしまった…

ほんと一気に暗くなった印象


河川敷に出る手前で、妻ちゃんに抜かれた

よく見ると前方に妻ちゃんが見える↓



3kでポイント練の舞台、海老名運動公園のスタートラインに到着

ここまで40分近くかかったので、その間に真っ暗ではなくなった


ギリギリ妻ちゃんの本練に間に合った◯




炎炎炎


5:37妻ちゃん本練スタート


頑張れー!ι(`ロ´)ノ✧



自分はゆっくり周回コースを歩く

1周1180mと短いため、何度も妻ちゃんに抜かれる


約500m地点↓(約1600m通過)


約1000m地点↓(約3300m通過)

一番キツイところ!


今日ここ↑で、こんなこと↓があったஐ

ビデオを撮って立っていたら、お散歩中の男性に話しかけられた

(妻ちゃん撮らなきゃ!って集中してたから、最初声かけられてもあまり反応できなかったw)

ちょっとしかお話しできなかったが、こういう時に声をかけてくれる方って、ランナーに好意的で競技を知ってる方が多い

そしていつもみんな、妻ちゃんのフォームを褒めてくれるw

自分まで嬉しくなった時間だったஐ

↑後々話し聞いて、これ見せてもらって、うれしくなったなஐ

(*´˘`*)



今日の妻ちゃんのメニューは閾値走

5000mか6000m行けるか悩んでたけど、5000mのゴール地点で待ってたら…駆け抜けていった!

あと1000m頑張れー!ι(`ロ´)ノ

約300m地点↓(約5000m通過)

↑この300m地点が、コース上唯一の銀杏爆弾ゾーン


自分は逆走で先回りして、ゴール地点で待機

ラスト頑張れ!


そして…ゴール

お疲れさまでしたஐ

100m地点↓(6000mぴったり)1180×5+100=6000



妻ちゃんポイントは閾値走6000m(415)

涼しくなってきたから、やっと高負荷で距離を伸ばせる!

自分の一番苦手な速度域

RPの余裕度のためにも、T(閾値)paceが重要なのはわかってるからね

≡(。>д<。)

てか410のつもりで入って、3500mで脚無理だった

_:(´`」 ∠):_

今は6000・415が限度かー…厳しい現実だけど、がんばろ

↑ゴール直後に頭から水かぶってたw


でもEpace30kから中3日(LSD20k込)でよく走った✧

今日キンモクセイがすごくいい香りで、癒しがあってよかった

ஐஐஐ



早く自分もポイント練復帰したい(´・⌓・̥ˋ๑)


クレーマーサーキュレーション着ても全く汗かかず⤵︎


シューズは

自分→NOOSA

妻ちゃん→ハイパースピード



妻ちゃんはダウンで先に帰ってもらい、自分はゆっくり歩いて帰る



そんな感じのWALK8kだった

(最近走り出しのGPSが狂うことが多くて、1k地点よりだいぶ手前で鳴ったため、いつもの1k地点でラップ押した↓)←260mもずれてた


avg.12'19"/k

普通に歩いたらこんなもんだよね




仕事中も昨日ほどの違和感はない

また日々少しずつ回復を感じられるといいな




ホットドッグ左ホットドッグ真ん中ホットドッグ右


夜ご飯はせいろ蒸し☆

肉王マンドゥさつまいも舞茸ししとうを敷き詰めて〜


20分蒸したら完成✧はい!素朴感ஐ

めっちゃいい匂い〜(๑>◡<๑)

↑ 肉王マンドゥの周りには、たっぷりのブロッコリースーパースプラウト(加熱しない方がいい!)を詰める!


『むしざんまい』マジで最強!

どの食材も水分を含んでふっくら蒸しあがって、熱々でうまい!

肉王マンドゥは1個1個が大きくて、中にはお肉がたっぷり入ってた!

食べ応えがあったしうまかったな(๑´ڡ`๑)

野菜も全部うまいけど、蒸したいも類はダントツNo.1だな✧

(普段夜はお米を食べない分、お芋で炭水化物とれるから十分)






こんな感じの1日だった

ここで自分を見つめ直して、今やれること、やるべきことをやっていきたい

モチベーションが下がらないように、目標を持ってやっていこう