6/29(土)


今日は週末ポイント練



ふとん1ふとん2ふとん3


4:10起床

(睡眠時間→約5時間10分)


体重は…やっぱりね〜

金曜の夜は早く寝るために湯船れないから、浮腫み人間の自分には当然の結果


いつものルーティン

脚シャワーMCTオイルコーヒー


朝食はシリアルナッツきな粉餅

バナナは行きの車内で食べるバナナ


ハイパーボルトプラスで脚全体をほぐす


しっかりケアしてから出発



車車車


5:02家出発

5:31平塚市総合公園到着


天気はくもり予報

しかし、ここに来るまで小雨が降ってたので、油断はできない


こんな天気なので当然湿度が高い(98%)

蒸し暑くなるのか?(´・ω・`;)



アップ3k→動作運動→WS→ストレッチ

準備OK


今日のメニューは

クルーズインターバル

1.71k×6(r72")

設定6'04"(=3'33"/k)



平塚市総合公園では初めてのCI

いつも海老名運動公園でやる時は1.2k×8なので、1本の疾走区間が500mも長い

設定ペースを変えず、本数を調整、リカバリーも距離分少し長くなる

(※CIのリカバリーは疾走時間の5分の1) ←短っ

( •́ɞ•̀)


平塚→1.71k×6(r72")=10.26k

海老名→1.2k×8(r50")=9.6k

※どっちも3'33"/k


はたしてできるのだろうか…

とにかくやるしかない



ミニ給水台スタート&ゴールに近い位置に設置↓


念のため、スポドリを多めに用意した

ノンストップではないため、保冷バッグごと置いておく

(自分と妻ちゃんの2人分↓)


リカバリー時間が長ければ車のトランクから出せるんだけど、72秒じゃ厳しいからな



シューズはターサージール6で挑む

雨で滑る場所もありそうだが、このソールなら噛んでくれるか?



6:20朝礼

こんな天気なので少ないかと思ったら、15人のメンバーが集まった

今日も遊びT生ビール着用率が高い(๑>◡<๑)


Tシャツを受け取りに来た駒◯さんも久し振りだし、

なんと約4年振り◯道さんが参加✧

その前は約3年空いてるらしいw←その前までは毎週いて、女子445チームのペーサーとかもよくやってくれてた!

先週は6年振りに本◯さんが参加したけど、もし同じ日に来てたら、それは天文学的確立だったなw

(1週間ずれでもすごいけどw)



お互い頑張ろう( •̀ᴗ•́)و ( •̀ᴗ•́)و 



炎炎炎


6:30スタート


自分にとって3'33"/k1.71kを数本走るのは、結構ギリギリのライン

これを短いリカバリーで6本やるのは…大変

1本目から不安を抱えて走った


若干があって、前半追い風後半向かい風

1kのラップでは設定内なものの、1.5kのラップが微妙に遅く、残りの210mで帳尻を合わせる感じだった

(ちょうど1k地点(動物園前)らへんが、いつも向かい風ゾーン)



1本終わるごとにスポドリを飲んだり水をかけたりして、パフォーマンスを維持できるように工夫した

気を抜いたら遅れる怖さがあった


そして…一度も設定を超えないまま6本目のゴールを迎えた

↑今日は動画がないのでイメージw


めちゃくちゃキツかった(꒪꒫꒪⌯)



今日のLAP↓

CI 1.71k×6(r72")

3'33"/k→6'04"


スピードの中だるみがすごいw

1周の中でも風やアップダウンがあるからな


心拍数は理想どおり、短いリカバリーでは回復し切らずに、すぐに高い数値になってる

今日はキレイに心拍グラフ出た方だなw


今日のコース↓


長くてキツい43'33"だった



ペースを維持できなくてバラバラな動きになったらどうしようかと思ったけど、意外と最後までしっかり走れた

この速度域にも少しずつ慣れてきてるのかな

成長を感じられる出来だった




ゴール後は妻ちゃんを応援

自分と同じ6本で終了かと思ったら…

↑6本目は、415ぐるぐるの◯道さんとちょうど同じタイミングだった✧


給水してる?まさか…


次いったー!すごい…( ꒪⌓꒪)


「もう次で終わりかも」と言いながら2本も追加し、8本コンプリート!
(元々「6本からは行けるとこまで」って言ってたからな✧)

お疲れさま(*ᴗˬᴗ)⁾⁾⁾



終わった後はアミノ酸入りゼリーでリカバリー


からの…ダサポーズ✧CMオファーくるかな?w

6本しっかり走り切れて満足!

ひとりフル翌週でよく頑張ったな( •̀∀•́ )✧



妻ちゃんはクルーズインターバル1.71k×8

(setting415〈=716/r87〉)

415の1.71はそんなにキツくなく順調にこなせていった☆

もちろん本数毎に前もも重くなっていったけど

そしてr短くてあっという間にスタート〜≡( ´•̥∀•̥` )

6本目には油断するとペース落ちそうな脚具合になったけど、耐えられて、

設定内でギリ動ける?8本目まで走って終了!

(8はラストだと思ったら結構上がった(。•̀ ᴗ-)✧)

太陽ゼロだったのが、私には味方した日だった!

海老名だと多くてtotal8.4k、今日は13.68kいけたから…すご!←後々距離気づいたw


相変わらずお手本のような心拍数の上がり方↓w



シューズは

自分→ターサージール6

妻ちゃん→ターサーJAPAN

なんとも硬派✧なシューズw

めちゃ薄硬で、地面近かった!w



ダウン前の一コマ

中◯さん◯道さんと☆

レアポケモン◯◯みちューげっとw宇宙人くんカメラ

今後またちょくちょくM練来れるみたい✧

今度は一緒に同じメニューやりましょう♪



ダウンは妻ちゃんと一緒に3周

少しだけ長めに走った

途中から石◯さんも加わり、来シーズンのレースに向けて一致団結した✧


石◯さん真◯子さんと一緒にパシャリ☆

遊びT生ビール4人衆ヽ(。>▽<。)ノ

盛り上がったのは、先週日曜の例の0次関門突破の話題!

2人とも1時間以上かかったみたい!できてよかった✧



着替え終わったら、白◯さんとパシャリ☆

さっきまで黒遊びT着て走ってた厚木3人衆w

白◯さんと自分はフォームの悩みが似てて、少しでも役に立てばと、自分がやってるトレーニングなどを伝授、一緒にピョンピョンしたw


改善点があるということは伸び代があるってこと!

お互い目標に向けてコツコツやっていきましょう!



車車車


9:36出発

10:37テラスモール湘南

ランチ&ショッピングをしにやってきたஐ



まずはランチ

レストランもいろいろあったが、悩んだ結果、フードコート『潮風キッチン』にやってきた


様々なジャンルのお店がある♪


自分が気になったのは、『中華蕎麦時雨』卵かけ蕎麦

キンキンに締めた麺と卵の組み合わせだと?

超食べたい( ꒪﹃ ꒪)


しかし、卵かけ蕎麦は平日限定メニューだった⤵︎

ちっちゃいメニュー表に書いてあった↓

食べたかったのに〜(´-_-。`)ショック

仕方なく他のメニューにした


妻ちゃんは『旅するヨーロッパ グランドゥーカ』から〜


釜焼きピザお得なフルセットをつけることにஐ


オーダーしたらソファ席に座って待機

まだオープンして間もないため、席は空いてて広々していた

↑テラス席や窓際もよかったんだけど、陽が出てきて暑くて禰󠄀豆子には無理だったバツレッド


5分ほどで食べ物が出来上がった♪

ピザでかっ!Σ(・口・)


自分はつけ蕎麦

冷たい麺が気分なのだ( *¯ ³¯*)♡


妻ちゃんはピザフルセット!

サラダスープチュロスドリンク(コーラ)がついてすごいボリューム!


それでは〜いっただっきまーす((o(´∀`)o))


普段ラーメン屋さんって行かないから、外でラーメン食べるなんて滅多にない

しかも変化球のつけ蕎麦

しかし、このチョイスが大正解✧

細くて平べったい麺がスープによく絡む!

チャーシューは柔らかくってトロけたな♪


妻ちゃんのピザはしらすと生トマトのビアンカ

ピザの生地がもちもちしてて柔らかい!

サイドメニューは半分くれた♪

チュロスまでついて大満足のボリュームだった!



食後はショッピング

このテラモDEPOに、あるお目当てのものを見に来たのだが、それは残念ながらいいのがなかった⤵︎

しかし、サブお目当てのものw掘り出し物をゲット!✧


他のお店もちょくちょく覗く( ᐛ )σ

こうしてテラモを満喫したஐ



帰り道にロピアとホームセンターに寄って、帰宅



車車車


16:50帰宅

まずは湯船に浸かって疲労回復温泉



夜ご飯

うなぎ姿寿司ヤンニョムチキンもろきゅう☆

withスパークリング清酒『澪』✧


ロピアで買ったうなぎ姿寿司

これ大好きなんだよね!(>▽<*)でか!♪

身はふっくらで、ご飯が崩れない程度にタレが染みてて、合う〜

(๑′ᴗ‵๑)


ロピアのヤンニョムチキンは自分が好きな甘辛味♪

うなぎ×鶏肉でたんぱく質バッチリだな!



そして、やっぱり澪ちゃんは最高✧

妻ちゃんが大好きなお酒(*´˘`*)

甘くてシュワシュワした日本酒なんて、うまいに決まってる♪



デザートはドンレミーミルクレープ☆

これめちゃくちゃデカい!

ミルクレープのホールってw


だって推しだって言うから°˖☆◝(⁰▿⁰)w

「超巨大スイーツ爆誕。」↓w


というわけで4分の1ずつ食べる

これでもかなりの重量w


ミルクレープってうまいよね♪

生地が何層にもなってて、その間に生クリームがはさまってて、フォークを入れた時のあのむぎゅむぎゅむぎゅっていう感覚wが好きஐ

軽くてうまい(๑´ڡ`๑)


…でもボリューム凄すぎて苦しい(ˉ ˘ ˉ; )

4分の1じゃ多かったか〜

自分はなんとか食べきったが、妻ちゃんは途中でギブアップ⤵︎






こうして長い1日が終わった

雨上がりでモチベーションが上がらなかったけど、キツくても設定どおりできたし、やってよかった

練習後の時間も充実したし、いい1日の過ごし方だったな

辛い練習とご褒美

飴と鞭で頑張りたい






バーベキュー左バーベキュー真ん中バーベキュー右


おまけ


ホームセンターできたるイベント用にアイテムを購入!☆

あ〜楽しみだな〜(๑꒪▿꒪)*