6/6(木)
今日は早朝JOG
昨日の早朝ポイント練(バル400m×10)の疲労抜きJOGஐ
5:00起床
(睡眠時間→約6時間10分)
天気は晴れ
18℃の無風は蒸し暑そう
体重はちょい下がった
この後どっちに転ぶか
いつものルーティン
脚シャワー&MCTオイルコーヒー&ハイパーボルトプラス
しっかりケアしてから出発
相模大橋を渡って相模川河川敷コースへ
太陽がちょうど雲にかかってる
この時間の河川敷コースは、並行する圏央道でほぼ日陰のため、寒がりな自分はロンTにした
サングラスは妻ちゃんのを借用(๑•́∀•̀๑)茶色カワイイ
ソックスはお揃いのオークリー
シューズは自分はNOOSA FF2
妻ちゃんはGEL-KAYANO29
湿度が高いからか、奥に見える大山山頂や丹沢山系もボヤけて見える
走っててもほぼ風を感じなくて、ジッとしてると蒸し暑いんだろうな
富士山は全く見えなかったな
(本当はこの辺↓にいる)
JOGの途中で水分補給
全凍にしてきた水が、ちょうど溶けて飲み頃だった✧
↑ピントは、対岸のあゆコロちゃんガスタンク

仕事から帰り、湯船に浸かって疲労回復
夜ご飯
焼き鮭、新玉ねぎ&ズッキーニステーキ、ネギ納豆☆
鮭がまろくてとろけてヤバいうまさ!
これは絶対ご飯に合うやつだから、途中でご飯を追加!(各自75gずつ)
※わが家は炊いた十六穀米を、150gずつ冷凍保存してる←なので、お昼のお弁当は150g
新玉ねぎもズッキーニも焼くと甘くなって、野菜がおいしいって最高だな✧
(๑´ڡ`๑)
テレビを見ながらのんびり晩酌タイムஐ
お初の缶チューハイを投入
成城石井オリジナル
モヒート&ジャパニーズハイボール
モヒートは甘さとサッパリさを兼ね備えてて、飲みやすい!
ラム好きの自分にはピッタリだな♪
ハイボールは米焼酎を使ってて、すごくクセのある味
米の味を感じる辛口で、これはこれでうまいけど…
"ハイボール"と言うとウイスキーのスモーキーさが好きだから、リピはないかな〜
おつまみ
『一度は食べていただきたい贅沢なチーズ鱈』
お酒に合う(๑′ᴗ‵๑)
ワインにも合いそうだな〜♪
あと1袋あるから、次はワインだな
こんな感じの1日だった
木曜はポイント練翌日で、のんびりJOGができるから好き
キツい練習をする日とリラックスJOGの日
うまく組み合わせながら楽しんで走りたい
おまけ
昨日(6/5)↓
からの〜…
今日(6/6)↓
こんな下剋上あんまりないよね〜(´・ᴗ・`);
ちなみにわが家は、順位とか内容は気にせず、ラッキーアイテムがおいしそうだったら積極的に取り入れる都合がいいいいとこ取りタイプですw
ŧ‹”ŧ‹”(●´ㅂ`●)ŧ‹”ŧ‹”