9/9(土)
今日は週末ポイントロング練
4:10起床…( ꒪Д꒪)ネムー
体重は…めっちゃ増えたー!꒰꒪д꒪|||꒱ガーン
こりゃ修行のようなロングになるな…
いつものルーティン
脚シャワー&MCTオイルコーヒー
朝食はシリアル、バナナ、きな粉餅
体重重かったから餅を食べるか悩んだが、ガス欠で走れなくなるのはもったいないので、しっかり食べておいた
(これにより「ロング走で途中でやめたらただのデブ」と背水の陣で挑むことになったw)
ハイパーボルトプラスでほぐす
右足内側の側面から足裏を重点的にケア
ストレッチしてから出発
5:03家出発
5:32平塚市総合公園到着
家出た時は地面が濡れてたし、ここに来る途中も小雨が降った
天気はくもり
スタート時間(6:30)の気温は23℃で、最近にしてはかなり走りやすそう
これは突如やってきたチャンスデー
この走りやすいコンディションを最大限に活用しなくては…
アップ3k→動作運動→WS→ストレッチ
準備OK
いつもはこの時点で汗だくだが、今日はほんのり汗をかく程度
これは走りやすいぞ
今日のメニューは
4'00"/k×30k
(1周1.71k×18周=30.78k)
久し振りにキロヨン30kにチャレンジ
前回このメニューをやったのは4/29、4か月ちょっと前
オクムに向けた練習のひとつだったが、気温16〜19℃にもかかわらず、設定をオーバーしてしまった↓
さらにその前は4/1、5か月ちょっと前
フルのシーズン明けで再始動1発目だったが、同じく設定をオーバー↓
その前はさすがにフルのシーズン中なので、3'40"/k〜3'50"/kで30k走れてた
というわけで、久し振りにキロヨン30kを成功させたい
シューズは『メタスピードスカイ』
板橋で履いて以来の登場
あまり練習で履くことはないのだが、今日はキロヨン一発目なので、気合いを入れるために投入してみた
飲み物はいつもどおりスポドリ3、水4
全部凍らせてきたが、もしかしたら溶けないかも?
(曇ってたけどちゃんと全部溶けた)
6:20朝礼
13名のメンバーが集まった
またお久しぶりの方々がいて、ほのぼの朝礼だったஐ
今日は妻ちゃんとは別メニュー
お互い頑張ろう( •̀ᴗ•́)و ( •̀ᴗ•́)و
6:30スタート
今日はキロヨンが最速(ひとり)で、次は妻ちゃんがいる4'30"/kグループ(5人)
最初の1kで余裕度をはかる
うん、悪くはない
ここでいっぱいいっぱいだったらどうしようかと思った
最近のような暑さがなく、かけ水や給水は3周(約5k)ごとにした
最近は2周(約3.4k)ごと
10k手前で小雨が降るなど、コンディションは文句なし(長くは降り続かなかった)
先週の4'30"30kはさすがに余裕があったが、キロヨンでも比較的余裕がある✧
しかし気を抜くと設定ペースを超えてしまいそうな怖さがある
久し振りのキロヨン30kを成功させるため、全集中して走った
16周目(約25.8k地点)↓
ここで最後のかけ水
心配してた右足裏は、痛みもなく順調だったが、最後の最後でトラブル発生
右足の親指の爪が痛い…
このメタスピードスカイは少し小さくて、いつも前足部がパンパンになってしまうのだが、それに加えて元々死にかけてた右足親指の爪が圧迫で激痛に変わった
痛くてまともに走れず、ラスト3周のところで一気に設定を超えてしまった
かばうような走り方になってたため、ダウン中の妻ちゃんに心配させないように「爪が痛い…」とひとことだけ伝えておいた↓
爪が痛いぐらい我慢すればなんとかなると思ったけど、これ絶対無理!
脚はまだ動くのに、痛くて走れず、もどかしかった
仕方なく1歩1歩の接地のダメージを抑えるように、ストライドを小さく、ピッチを速くしてごまかした
そしてようやく…ゴール
↑足をかばっちゃってるのがわかるな
右足を接地する時が地獄だったな⤵︎
今日のLAP↓
4'00"/k→6'50"(1周1.71k)
↑16周目だけ爪が痛くて設定オーバー(>ᗣ<。)
1周1.71k×18周=30.78kを2:02:35
avg.3'59"/k
久し振りにキロヨン30kをクリア
これはダサ快走ポーズ✧
念のためちゃんと計算したらavg.3'58"/kだった
繰り上げることないのに(⑉・̆-・̆⑉)
このavg.1"は全然違う!
今日のコース↓
風が少し吹いてたけど、よっぽど向かい風とかは感じなかった
心拍数は終始高かった
よく最後まで走り切ったな
妻ちゃんも曇りのチャンスデーを活かし会心の出来だったようで、12周をしっかり走った✧
今日は女子が多かったことも、加◯沢さんと走れたのも、うれしそうだったஐ
「7周目からは森◯さんと2人で、ラスト2周は一人旅だったけど、そこを落とさないようにBUして、いいゴールにできた☆」
(๑ơ ᴗơ)v✧
(森◯さんがいてくれて、ほんとありがたかったけど、最後ビッコ痛そうだった…早く完治しますように
(´ •̥ ̫ •̥ ` ) )
夏にコツコツとできることをちゃんと続けていれば、涼しくなったら成果がでると信じて、耐える日々だった
今日はお互いそれがあらわれて、よかったなと思えるロングだったな
曇りだけど23℃超えだったから、もっと涼しくなってまだまだ走れるようになるのを楽しみにして、がんばろう
「寒さで身体が動かないくらいの時期になったら、いよいよ私の本領発揮のはず!」←w(でもその通り!)
お互いメタスピードスカイ
やっぱり速く走れるシューズであることを再確認できた
しかし、もしレース中に爪が痛くなったら…
そう思うと、次のレースでこのシューズを使うかは考えないとな
今日痛かったのは右足の親指の爪↓
やたら黒いが、これは随分前から
ちなみに左足の親指の爪も黒いが、事前に血を抜いたおかげで痛みはなかった
リカバリーはゼリーとバナナ
走れた分ダメージは大きいと思うので、早めにしっかり食べておく
そしてダウン3k
RINCON3に履き替えたら、爪の痛みは感じずに走れた
これで今日はトータル36.78k
ダウン後のひとコマ↓
◯黒さんと真◯子さんと◯葉さんஐ
すごくいい写真ᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ
ブログを楽しみにしてくれてて、とってもうれしい
(*˘︶˘*).。.:*✧
みんなそれぞれの目標に向けて走ってる!すごい!
みんなの話を聞くとモチベーション上がるな!
( •̀ ᴗ⁃᷄)✧
そして◯葉さんから今年も秋ミョウガをいただいたஐ
天ぷらにするとうまいんだよね〜(๑´ڡ`๑)
いつもありがとうございます(*ᴗˬᴗ)⁾⁾⁾
レシピもありがとうございました(*^ー^*)
9:30出発
今日はこのまま家には帰らない(๑^σ^๑)
やってきたのは…コストコ!
これから妻ちゃんの妹家族の家に遊びに行く♪
甥っ子2人が最近誕生日を迎えたので、予約しておいた誕生日ケーキを受け取りに来た
そう!✧
このでっかいケーキをGETするために、おとといコストコ会員になったのだ!
(土曜の今日がお初だと混んで時間がかかるのがわかってたので平日に来たが、やっぱり大正解な混み具合だった)
ケーキに添えるキウイと、夜ご飯用のちらし寿司も買って行く
11:25妻ちゃん妹家族の家到着
チビたち(3怪獣)は、自分たちが来ることを知らない…
サプライズ訪問〜((o(´∀`)o))
宅急便を装って突入!
驚くのを想像してたけど、「お疲れ様でーす。」「呼んでないんですけど〜。」と塩対応だったw
(チビ①(5年生)はママの料理のお手伝いのために、実は来訪を知ってた)
↑ケーキは大きすぎて隠せないため先に公開w
まずはチビ②(2年生)と一緒にお風呂に入る
泡風呂で気持ちよかった♪
そしてお昼ご飯☆
なんと、縁日が用意されてる!!(º ロ º๑)
かきごおり、チョコバナナ、りんごあめ、えだまめ
フランクフルト、やきそば、てばやき、たこやき、のみもの
めちゃくちゃ手が込んでる!(꒪꒫꒪⌯)スゴッ✧
男の子3人と楽しんでコレをやってる妻ちゃん妹は本当にすごいよな
そして渡されたコレ↓
中にはフードチケットと紙のお金
全て手作りなのがすごいな!
フードチケットは、ちゃんと手で切り離せるようになってる
まずはドリンクとたこ焼き
大人用にノンアルがあるじゃん(๑•́∀•̀๑)♪
各自好きなものを引き換えて〜
いっただっきまーす(❛ᴗ❛(❛ᴗ❛(❛ᴗ❛(❛ᴗ❛(❛ᴗ❛(❛ᴗ❛♪
食べ終わったら次のを選んで引き換える
本当に縁日みたいで楽しい♪
次はフランクフルトとてばやき
次はえだまめとやきそば
麺が太くてモチモチしててうまかった(๑´ڡ`๑)
最後はチョコバナナとりんごあめ
細かい飾りまでこだわってるな( ღ'ᴗ'ღ )
ガス欠なのか寒気で身体がソワソワする…
全部しっかり食べたから、少しずつ元気になるのはわかってるんだけど、それまでが辛い⤵︎
そんな時、チビ③(4歳0か月)からロフトに来るよう指示ありw
ママが「ロフト暑いからかわいそうだよ!」と言っていたが、寒気がするので逆にありがたかったw
久し振りに来たロフトは戦隊モノのおもちゃでカオス状態w
みんなの食事が終わり、いよいよ縁日のゲームの部が開催!
まずは輪投げから!
自分向けの景品がある( *¯ ³¯*)♡
まずはチビたちから
暖かい2階から見守った( ˙꒳ ˙ )ஐ
この輪投げ、なかなか難しい!
しかーし、大人の力を見せつける!( ✧Д✧)
ゲーット!!✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
まっ、チビたちはコレ狙ってなかったけどね〜w
次は射的
得点が書かれた風船を狙う
小さい風船ほど点数が高い
チビたちが苦戦する中、ここでも大人気なさを発揮w
「心の目で見る↑」のアドバイスを参考にする妻ちゃん↓(照準を合わせて薄目なだけw)
チビ①に本当のコツを教えたところ、突然当たり出して超ドヤってた笑顔だったw
お次はヨーヨー釣り
みんな真剣に遊んでた(。•̀ ᴗ-)✧
最後に、射的で集めた得点で景品と交換
チビたちを大きく上回る355点を叩き出したため、選び放題だったw
懐かしの駄菓子がたくさんで、選ぶのも真剣になっちゃうよね〜
こうして縁日を満喫したஐ
みんなで遊んで本当に楽しかった♪
みんなで夜ご飯ஐ
コストコで買ってきた『きらめき海鮮漬けちらし』
ネタが豪勢に盛り付けられて、食べ応えもあって超うまかった♪
そしていよいよケーキの時間
↑実はチビ③が顔近辺に乗って潰したw
8月生まれのチビ①とチビ③のお祝いஐ
並ぶとケーキの大きさがよくわかる!
なんたって、48人分だからな(๑•́∀•̀๑)6人だし…w
ロウソクに火をつけてハッピーバースデー
歌が終わる瞬間を狙ってたチビ③が、速攻で火を消したw
このケーキを選んだ理由!それは…
この家は豪快にホールケーキを直食いする!w
なので、これならいくら食べても減らないのだ!w
男の子3人ならそれが一番楽しくておいしいよね
(∩´ー`∩)
(ちなみにママは元パティシエ…だけど切らないw)
そして誕生日プレゼントを渡す
喜んでくれてよかった( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
↑この後何度も首を切られたw
最後はSwitchのマリオパーティで盛り上がった
楽しい時間はあっという間で、ついに帰る時間
「泊まっていって」と寂しがってくれるのがかわいくて、つらい
(´・⌓・̥ˋ๑)
みんな、また遊ぼうねஐ
23:05出発
23:56帰宅
道は空いててスイスイだった
こうして長い長い1日が終わった
久し振りにキロヨン30kが走れて満足
暑い中でもやれることをやってきたからこそ、涼しい日のチャンスを活かせたんだと思う
またコツコツやっていこう