今日は平日早朝ポイント練


4:45起床


天気は…えっ??!

全く聞いてないけど…(ㅎ-ㅎ;)


体重はちょっとだけ下がった


いつものルーティン

脚シャワーMCTオイルコーヒー


ハイパーボルトプラスで脚全体をケア


しっかりストレッチしてから出発



スニーカースニーカースニーカー


まずはアップ3k


とりあえず雨は降ってないけど、少し降った形跡がある

これだと湿度が高いよな⤵︎( ꒪⌓꒪)


海老名運動公園に入ると、いつもの主にゃんこがお出迎え猫


そして3kでスタートラインに到着


アップ3k→動作運動→WS→ストレッチ

準備OK


今日のメニューは

400m×10(r90"/200m)

設定は76"(=3'10"/k)


3週連続同じメニュー

これにより、前回との差の感覚がわかることと、

慣れることで、速くて大きな動きをしっかり身体に刻む

ある程度のスピードを走れるようになって、次のステップに進みたい



まずは妻ちゃんのスタートを見送る

ι(`ロ´)ノガンバレー‼︎


そして自分の番

今日はスタート前から腹痛



炎炎炎


6:02スタート


先週に続き、今回も1本目から突っ込みすぎないように気をつけて入る

75"といい感じで入れた


前回は1本終わるごとに激しい腹痛があったが、今回はそれがない

スタート前だけで済んでよかった


雨上がりのせいで湿度が高くて、ものすごい汗が出てきたが、曇ってる分走りにくくはなかった


10本目のラスト↓


ラストは必死に走ったから、少し力んだフォームになっちゃったな



今日のLAP↓

設定76"(r90"/200m)


1度も設定は超えなかった


心拍数はジワジワ上がっていったな


今日のコースはこんな感じ↓

最近は風が少なくて走りやすい

↑やっぱりアップデートしてから、色の付きかた変な気がする

(疾走区間の青とか、繋ぎ区間の赤とか、明らかなスピード差があるから、おかしいと思うんだけどな…)


今回も内容の濃い30分弱だった(›´ω`‹ )



超汗だく〜のポーズ(ˉ ˘ ˉ; )

最後までしっかり走れてよかった


妻ちゃんも同じメニュー(88")

「湿度温度でビッチャリだけど、太陽ないだけ私にはまだマシだった!

10本崩れもせず、ラスト上げて終われた☆

これで夏前くらいのタイムに戻ったかな」


シューズはお互いハイパースピード


まるで海から上がってきた人みたいにビチャビチャw

これ、シューズまでビッチャリなんだよね〜

↑顔からポタポタ汗垂れ続けてる( ˆ꒳ˆ; )


あとは自宅までダウン3k


これで今日はトータル12k


帰って体重を測ってみたら…おぉー!!

スポドリとか飲んだのにこんなに減ってる!


自分は本当に浮腫み体質なんだよな

浮腫んでたふくらはぎもシュッとしてる

浮腫み取りたかったら400バルかなw




生ビール生ビール生ビール


今日は所用で夜におでかけ


そして夜ご飯は…『月あかり』お月様


やっぱ飲み放題だよね〜♪種類が豊富トロピカルカクテル


朝からガッツリ汗かいて喉がカラカラ!

ポイント練お疲れさまでした〜!

かんぱーい(❛ᴗ❛(❛ᴗ❛♡


まずは『お造り盛り合わせ 三点』☆

本鮪中トロサーモンカンパチ


このお刺身めちゃくちゃうまい!(º ロ º๑)

期待を大きく超えてきた!

どれも分厚くて角が立ってて、特に本鮪は柔らかくって口の中で溶ける感じ♪

これはオーダーして大正解✧


『大分名物 鶏天』

熱々ジューシー!1個1個が大きくてボリューム満点!


『おまかせ5本盛り合わせ』

炭火の香りが漂う!ネギが甘かった〜♪


『大阪名物 キャベツ焼き』

たっぷりのキャベツを生地で巻いて、ソースとマヨで味付け!絶妙なうまさ!


『ポテトフライ』

妻ちゃんの大好物w

熱々のほくほくでうまかったな♪


飲み放題のシメは『金の濃い宇治抹茶ミルク』『カルーアミルク』


お互い6杯ずつ飲んで、しっかり飲み放題を満喫したஐ


お店から家までは、酔っ払いでも歩いて帰れる距離♪

家が近いって最高だな(๑•́∀•̀๑)


あ〜充実した1日だった((o(´∀`)o))






今日は無事ポイント練が終わってよかった

少しずつ夏の暑さも落ち着いてるし、きっとこれからどんどん走りやすくなる

故障に気をつけてやっていこう