今日は平日早朝ポイント練


4:45起床


天気はくもり26℃

7:00からは雨予報となっている


ちなみに昨日の夜にチェックした天気がコレ↓

どうせ雨が早まったり強くなったりすると思ったけど、意外にもあまり変わらなかった


体重は…だいぶ増えてきた

健康第一とはいえ、この急激な増加は重く感じそう


いつものルーティン

脚シャワーMCTオイルコーヒー


ハイパーボルトプラスで脚全体をケア


しっかりストレッチしてから出発



スニーカースニーカースニーカー


まずはアップ3k


海老名運動公園に入ると、コース上にいつもの主にゃんこが座ってる猫

隣を通っても避ける気配なく、堂々たるおすわりw


3kでスタートラインに到着

この1周1180m(100mごとに距離標示あり)のコースでポイント練を行う


アップ3k→動作運動→WS→ストレッチ



ここでうれしい出来事があった

ストレッチをしていると

「ブログ書かれてる方ですよね?」

男性のランナーさんが声をかけに来てくれた!

自分が故障していたことなども知っててくれて、とってもうれしかったஐ

スタート前で一緒に写真を撮れなかったのが残念⤵︎

海老名の方とのことなので、またお会いできるのを楽しみにしています

(*^ー^*)



今日のメニューは

400m×10(r90"/200m)

設定は76"(=3'10"/k)


仙骨の痛みもなくなり、ようやくバルができる状態になった

前回のバル↓から4週間も空いてしまったが、また1からやっていくしかないな



まずは妻ちゃんのスタートを見送る

頑張れー!ι(`ロ´)ノ✧



虹虹虹


妻ちゃんのスタート後、ふと空を見ると…

だー(◍•ᗜ•́)✧


しかも2個並んでる!∑( ◦д⊙)!!✧

これはめっちゃレアなんじゃ…


後で調べたところ、これは『ダブルレインボー』という現象で、

①水分が十分にあり②太陽の光が強く③背後から光が差してる

という3つの条件が揃わないと見られない、貴重な現象らしい


このダブルレインボー、それぞれの虹に名前がついていて、

内側にあるクッキリ見える虹が『主虹(しゅこう)』

外側にあるボンヤリ見える虹が『副虹(ふくこう)』

そしてその間のスペース『アレキサンダーの暗帯(あんたい)』というらしい


そしてこのダブルレインボーの1番の特徴が『副虹』色の並びが逆になるということ

通常の虹は雨粒に1回だけ反射して見えるのだが、副虹は2回反射して見えてるもの

なので色の並びが逆になるらしい


確かによく見ると逆になってるなΣ(・口・)✧


この貴重なダブルレインボーを見ると幸運が訪れると言われてるらしい✧

これは幸先いいぞー((o(´∀`)o))虹虹



なんかいいことありそう✧

それでは行ってきまーすฅ(•̀㉨•́ )ฅ



炎炎炎


6:03スタート


前回400バルをやる時は故障明けだったので、設定タイムを78"以内と緩くしていて余裕があった

しかし今回76"(=3'10"/k)

スピードが苦手な自分にはギリギリ

必死に走りながらも、力まず大きなフォームを意識した


それにしても相変わらずの腹痛

なんで毎回平日ポイント練の時だけこうなるんだ⤵︎

(週末のロング走の時は平気)


9本目からが降ってきた!

どうせならもっと早く降って欲しかったー!

妻ちゃんは、ちょうど終わる時(10本目のラスト)に降ってきた

↑終わって、もちろんぷんぷんしてたw

(๐•̆ ·̭ •̆๐)モットハヤク降ッテヨームカムカ


10本目のラスト↓


キツかった…




今日のLAP↓

設定76"(90"/200m)

↑77"台が4回…(꒪꒫꒪⌯)


10本やった軌跡↓

心拍数も結構高かった


今日のイメージ↓

1000〜1180mのリカバリー区間は、遠回りして200mになるようにしてある(コロコロ計測済み)


たかが30分弱、されど30分弱( ꒪⌓꒪)


キツかったけど、脚にも腰にも違和感がなくてよかった

これから少しずつスピードを上げていくぞ



妻ちゃんも同じメニュー(88")

動きの感覚は前回より悪くなかったんだけど、後半はタイムがついてこなかった

7本目くらいからは頭に熱がこもっちゃってクラクラつらかった…

とりあえずスピードの運びの感覚が悪くなかっただけよしとして、暑い時期を耐えよう…


今日も26℃の蒸し暑い中、よく頑張ったஐ


それにしても湿度がすごかったな

だって99%だもんね ァ,、'`( ꒪Д꒪),、'`'`,、



シューズはお互いハイパースピード

薄くて軽くて反発がなくて走りやすいシューズஐ


あとは自宅までダウン3k



ヤバいぐらい汗をかいて、ふくらはぎが朝よりスッキリしてる!

体重を測ってみると…起きた時より1.6kgも減ってる!


朝一の体重の重さはやっぱり浮腫みだったんだな(  ・᷄д・᷅ )

(昨晩は湯船ってないからな)

MCTオイルコーヒースポドリも飲んだのに、どれだけ汗かいたんだw



ホットドッグ左ホットドッグ真ん中ホットドッグ右


仕事から帰ったら湯船に浸かって疲労回復ஐ温泉


夜ご飯

焼き鮭黒舞茸ピクルスにんじん辛ポテト牛すじ☆


焼き鮭がうまい( ´•̥∀•̥` )

身はふっくら、ハラス部分はとろとろ!

絶妙な焼き加減だな(๑´ڡ`๑)

一晩寝かせた牛すじは、さらに旨さが凝縮してとろけてヤバかった♪


世陸を観ながらの晩酌は続く♪

枝豆贅沢搾りプレミアムメロンの緑コンビ☆


世陸観てると、刺激受けることばっかり

本当に面白い!

それにしても、スローペースと言われるペースが自分の全力よりも全然速い…

この速さ、やってる人じゃないとわからないよな

「これならついて行ける」とか思うんだろうな〜


トッパーもハイジャンもサンショーも、わくわくが止まらなかった!

(⑉>ᴗ<ノノ"✩:+✧パチパチ






今日はスピ練復帰できてよかった

内容はまだまだだけど、これから少しずつ上げていって、秋のレースに合わせたい