今日はLSD
昨日↓の土砂降りクロカンロング走20.04k(avg.4'22"/k)とのセット練
先週↓はクロカンのウッドチップでLSD20.04kを走れたが、今日は試しにアスファルトでLSDをやってみる
5:30起床
天気はくもりのち晴れ
時間とともに気温がグングン上がる予報⤴︎
昨日の緊急柱合夫婦会議で温泉RUNも候補に上がったが…
スーパー銭湯が始まるのがだいたい10:00で、
「30℃の太陽の下なんか走れない」…で却下⤵︎
(ºεº(○≡(゚∀゚ )
体重は…さすがのロング走
ってか最近は毎日乱れすぎ(´・ω・`;)
いつものルーティン
脚シャワー&MCTオイルコーヒー
今日から脚シャワー用のバケツが2つに!
大谷君もビックリの二刀流( •̀∀•́ )✧
↑もはや脚シャワーじゃなくて足湯w
筋肉や腱を温めた後は、ハイパーボルトプラスでケア
今日も念のため長母趾屈筋に合わせてテーピングを貼っておいた
しっかりストレッチしてから出発
まずは相模大橋を渡って相模川河川敷へ
太陽が強烈〜☀︎(꒪꒫꒪⌯)
↑この写真撮るのも久しぶり✧(´ •̥ ̫ •̥ ` )
でも河川敷は圏央道(左上)のおかげで日陰!
この時間だけの特別仕様✧
(時間とともに太陽が高くなって日なたになる)
お互いSVOLMEスタイル☆
こうやっておしゃれして走れるのもうれしい♪
この時期の富士山は全く白くない!
さすがに雪は溶けちゃったか
家の近くのJOGなのにいろんなことが久しぶりで、楽しい☆
LSDなので、いつものJOG折り返しポイントよりさらに南下
すると、手前の山が低くなって富士山の裾野まで見える場所がある
遠くにあるのにこんなに大きく見えるなんて、さすが富士山だな♪
ここで嬉しいサプライズが!
河川敷ですれ違った男性の方に
「ブログ見てますよ!」
と声をかけていただいた!
すれ違いざまで一瞬だったので、びっくりして「ありがとうございます!」と挨拶しかできなかった
レースで声をかけていただくことはあっても、地元で練習してる時に声をかけていただくのは初めてで嬉しかった!
ありがとうございました(๑′ᴗ‵๑)
7k地点(相模線倉見駅)まで行って、ひとまず折り返す
(圏央道の恩恵はここまでなのだ)
復路も圏央道のおかげで日陰
すごいぞ圏央道!頑張れ圏央道!
アスファルトなので、すぐに足が痛くなるかもと不安だったが、意外にも昨日より違和感が少ない!
まさかこんな感覚で走れるとは想像もしてなかった!
でも無理はできないので、適度に距離を延ばす
やってきたのは『県立相模三川公園』
相模大橋よりも北側にある公園で、ここも普段あまりこない場所
相模川・中津川・小鮎川の三川合流地点にあり、野球、サッカー、パターゴルフなど、様々なスポーツができる大きな県立公園
まずは公園の入口にある水道で水浴び
妻ちゃんは鬼のごとく太陽が苦手(´・ω・`;)
三川公園を抜け、河川敷をもう少しだけ北上して、16k地点で折り返す
草が繁茂して走りにくかった
折り返したら再び三川公園の水道で水浴び
妻ちゃんの水浴びはちょっと濡らす程度じゃなく全力w
あとは家に向かって帰るだけ
↑こんな感じで圏央道から少し離れる箇所もあるため、河川敷の7〜8割が日陰って感じかな
充分ありがたい!
20.2kのLSDができた
今日はあえてゆっくり時間をかけて走った
いつも気付くとつい速くなってしまうため、時間を伸ばす意識でペースを落とした
こうやって少しずつ脚を作り直すしかないからな
でも痛みの不安がなくなれば、もっと時間を伸ばしたいな
心拍数はこれぐらい
最後は少しずつ上がったな
ゴールしたら、そのまま近くのファミマへ
先日妻ちゃんがLINEでゲットしたプレモルを引き換えるஐ
そして…本当の目的はコレ!↓☆
暑い中走ったら、ファミマのフラッペだよね〜♪
おっ!何やらお得そうなのがあるぞ!
ファミマブランドの冷凍デザートが30%オフ!
せっかくだから試してみよっと(*´˘`*)
(1つは売り切れてたから3種GET☆)
それぞれフラッペを作る
自分のフラッペ
妻ちゃんのフラッペ
フラッペ、ゲットだぜ(。•̀ ᴗ-)✧
(調子乗って、コンビニで2500円超えたw)
このSVOLMEのセットアップもお気に入りなんだよね♪
『NeonCity』柄のパンツは、妻ちゃんが一目惚れしてGETした一品✧*。
ここでフラッペを飲むのかと思いきや…
フラッペはお持ち帰りで、さっぱり系アイスをいただく←簡単に浮気w
だ→『とろける食感 ぎゅっと白桃』
妻→『CRAFT COLA アイスバー』
白桃は食感がおもしろい!
名前のまんまの"とろける食感"で、ネットリしてて、桃の味が濃くてうまかったஐ
クラフトコーラは超サッパリ系!
ジンジャーやハーブ系が効いてて、コーラ味が爽快✧(ガリガリ君の大人ver.的な)
妻ちゃんの気分には超当たりで、お気に入りアイスになったみたいw
どっちもおいしかったな(๑´ڡ`๑)
サクッとシャワーを浴びたらお昼ご飯
ホットサンドを作る∠( `°∀°)/
ひとつは、キムチ入り卵焼きを作り、レタスと豪快にサンドする!
もうひとつは、レタス・トマト・ハム・チーズで、ケチャマヨでオーソドックスに!
6分間焼いたら出来上がり✧
お昼っから飲んじゃう系(๑꒪▿꒪)*
この断面がヤバい( ´•̥∀•̥` )
これが熱々でマジでうまいんだな〜♪
ってか、お初のキムチ入り卵焼きのホットサンド、うまっ!
カリカリのトーストとフワフワの卵焼き
この組み合わせ、合う!(๑´ڡ`๑)
どっちも超うまかったなஐ
食べ終わってもまだお昼前
贅沢に時間を使ってのんびり過ごしたஐ
この期間限定新発売の『CRAFT−196℃ 愛しのメロン』
マスクメロンの味が濃くて超うまかった!
これはさっきw2本買っといて正解だったな♪
この後飲んだ、熱い梅昆布茶の焼酎割りが、塩分が身体に染みておいしかった✧
夕方は湯船に浸かって疲労回復( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
夜ご飯
冷やし明太子うどん、にんじん辛ポテト、ハンバーグ☆
にんじん辛ポテトは、細切りにした人参(1本)とマヨネーズ(大3)を和え、カラムーチョ(半袋)を混ぜたもの←しなしなにならないように、食べる直前に混ぜるのがコツ!
わが家の夏の定番おつまみおかず(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
久し振りに作ったけど、やっぱりうまかった!
そしてなんといっても明太子うどん!
明太子と、隠し味に北野エースの『ごま油と塩にんにくの芳醇ドレッシング』で味付け!
絶妙に絡み合って最強にうまい!
牛豚合挽ハンバーグは、肉がぎゅーっとなってて食べ応え抜群!さすがのうまさ!
一緒に焼いたズッキーニも柔らかくてうまかったな♪
デザートは桃☆
昨日よりも甘さが増してた(๑′ᴗ‵๑)
そしてここで、LSDの後に買ったフラッペが満を辞して登場!
だ→『マスカットフラッペ』
妻→『Afternoon Tea ロイヤルミルクティーフラッペ』
冷凍庫で寝かしてたので溶かすのに時間がかかった
食感とか変わっちゃうかなって心配したけど、買いたてのフラッペのまんま!
マスカットは果肉が入ってサッパリうま!
ミルクティーは茶葉が感じられて本格的な味!
2種、全然違う味だったஐ
夏の夜にぴったりだな、フラッペ( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
夜のケアタイムでのハイパーボルトプラスが、脚がバリバリで、特に左ハムが痛すぎて当てるのがキツかった
_:(´ཀ`」 ∠):_ …ヨワ
でも、ようやく故障してる場所以外もケアする日がきたんだな
この週末は、先週以上に満足できる練習ができた
特に今日のアスファルトLSD20kが痛みなくできたのは大きい
あとは練習と回復のバランスをうまく取っていけば、秋のフルマラソンに向けていい練習ができると思う
期待してやっていきたい