右足の長母趾屈筋の腱鞘炎で走れなくなって23日目
昨日までの5日間は走るのも歩くのもやめ、毎朝低酸素エアロバイクで足を休めた
しかし、まだまだ走れる状態ではない
今日は妻ちゃんの練習に合わせて平塚に行き、WALKを行う
4:10起床…( ꒪Д꒪)
昨日飲み会で寝るの遅かったからキツい⤵︎
(かなり前の、日程候補の出欠席提出の時は、今週末はオクム癒しオフ週のはずだったから…)
(´ •̥ ̫ •̥ ` )チーン
体重はあまり変わらず
飲み会で絶対増えたと思ったのに
いつものルーティン
脚シャワー&MCTオイルコーヒー&ハイパーボルトプラス
走るわけではないので朝食はなし
しっかりストレッチしてから出発
5:00家出発
5:29平塚市総合公園到着
前回ここに来たのは4/29…6週間前
その時はオクムに向けてキロヨン30kやってた
早くロング走れるぐらい回復してほしい
(´・⌓・̥ˋ๑)
天気はくもり
夜中雨が降ったらしく、地面が濡れてて湿度が高い
(ㅎ-ㅎ;)
まずはアップ…と言いたいところだけど、今日はWALK
チームの朝礼が始まるまで40分ほどあるので、ゆっくり歩いてることにした
歩いてたら、後からアップを始めた妻ちゃんにサクッと抜かれた
(´・ω・`;)
バラ園のバラが、まだキレイに咲いてた
いろんな色のバラがあってかわいかったஐஐ
6:20朝礼
先週オクムを走った村◯夫妻、森◯さんもいた
みんなが自分の怪我を知ってて心配してくれた
オクム当日、「◯◯チームの若い子たちが、だいき君はいないのか?って聞きに来たよ」などの話をしてくれた
…本当に走って戦いたかったな
◯葉さんから筍の差し入れが!
自分で取ってきたんだって!すごっΣ(・口・)
「先々週はウドだったのよ」と、取ってきた◯葉さんと、いただいてたか◯えさんが楽しそうに教えてくれたஐ
来たかったな(>︿<。)
朝礼後にみんなで分けたஐ
◯葉さん、ありがとうございます(•◡•〟)
↑これから走る人たちには見えない盛り上がりw
6:30練習スタート
みんなのスタートを見送るのは、取り残されるようでツラい
(´-_-。`)
クヨクヨしててもしょうがない
バトルエアロマスクを装着して歩き出す
低酸素WALKスタート(•̀▲•́ ;)≡☆
妻ちゃんたちは自分の倍以上のスピードで走っていて、毎周だいたい同じ場所で抜かれた
足音が近づいてきたら足を止めて応援した
アスファルトを歩いてても違和感はほとんどない
ただ、走ると痛みが出そうな感覚は常にあったな⤵︎
歩いてる間はずっとYOASOBIの『アイドル』をエンドレスリピート
何度もMVを見てるので、曲を聴いてるだけでもMVがイメージできるぐらいになったw
何度聴いても全然飽きない
モチベーションを上げてくれる曲にラインナップされた♪
キツそう…がんばれ!
妻ちゃんが終わるタイミングで、自分も終了
予定距離の半分しか走れなくて、すごく悔しがってた
湿度+高い気温にやられたみたいで、汗が玉のようになっててすごかった…
7時の湿度は94%だった
水道に行って、頭からバシャバシャ水を被ってた
半分ぐらいからずっと心拍数が180bpmを超えてたから、キツかっただろうな…
妻ちゃんが落ち着いてから一緒にゆっくり歩く
最後に少し距離調整し、トータル11kにした
芝生じゃなくてアスファルトでのWALKだから、まずはこれぐらいがちょうどいいかな
「またがんばる!」ってஐ
おつかれさま(๑ơ ᴗơ)
ちなみに今日着てた↑のは、最近ゲットしたばかりのNEWクレーマーサーキュレーション✧
前のはヘビロテしすぎてボロボロだったからな
いいね〜生地感が新品✧
これでまたいっぱい汗かけるな(*´˘`*)
8:25出発
9:01帰宅
マックの福袋でゲットしたスペシャルクーポン券の期限が今月末のため、ブランチはマックに決定♪
残ってる6枚全部交換する☆
朝マックから通常メニューに切り替わる10:30に行ってきた
ジャジャーン!どれもうまそー(๑꒪▿꒪)*
クーポン券を使い切ったら、飲み物の量がすごいことにw
(ˉ ˘ ˉ; )
期間限定の『スパイシーチキンマックナゲット』は追加で購入!
ガーリックハバネロソースとの相乗効果はなかなかで、オリオンビールにピッタリだったな♪
デザートは『レモンチーズパイ』と『マックシェイク北海道産夕張メロン』☆
これも期間限定商品✧
なぜ買うに至ったかと言うと…
パイはレモン感強め、シェイクはメロン感強めで、季節モノだけどどっちも買って正解な美味しさだった!
夏にピッタリな商品だな(๑´ڡ`๑)また買おう♪
ソフトクリームがちょっと溶けて混ざった『マックフロートコーク』
普段まず買わない一品だけど、飲んだら美味しかったw
食べ終わると、作業に着手✧
それは…筍を茹でる!
採れたて筍ஐ瑞々しくて美味しそう
(∩´ー`∩)
いろいろ調べると、採れたてなる早で茹でたほうがいいらしく、切り方・茹で方を手順通りに進める!
↑全部皮を剥かずに茹でた方が、うまみを逃がさないんだって
「採れたてだから糠はなくて大丈夫」って◯葉さんが教えてくれたとおりで、お湯のみで弱火でじっくり、根元の硬さを確認しながら1時間20分ほど煮て完成!
↑新鮮だから、アクが全然出なかった!
あとはこのまま冷えるまで待つ
(この時間はエグみが抜けてお湯に出たうまみが戻るらしい)
この時点で、筍のいい香りஐ
夜ご飯
もちろん筍料理ஐ
これを切り分けて…
炊飯器こうして〜♪
(◯葉さんオススメメニュー✧)
小鍋こうして〜〜♪
(か◯えさんオススメメニュー✧)
(ご飯が炊けるまで大人しく待つw)
炊き込みモードにして待つこと50分…
炊けた〜!✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
『筍ご飯』☆
おこげがいい感じにできてるし、何より筍がプリっとしてて、めちゃくちゃうまそう♪
というわけでもちろんw、日本酒✧
筍の炊き込みご飯、筍とわかめのお味噌汁、唐揚げ、らっきょう、小松菜ナムル☆
炊き込みご飯ヤバい!これはうますぎる!
香りはいいし、筍がホクホク柔で最高♪
お味噌汁の筍は、炊き込みご飯とは違った柔らかさで、これはこれで贅沢♪
(筍とわかめ、合いますね!)
どっちもエグみ全くないし、新鮮ってすごい!
ちなみに残り半分↓は明日、一番食べたいメニューにする予定
(๑♡ᴗ♡๑)
デザート
『アールグレイ香るピーチマリネ マスカルポーネアイスクリーム』☆半分こ
このアイスうまっ!Σ(・口・)
アールグレイの香りが濃くて高級感ある✧
マスカルポーネとピーチの味がバランス良くて、すごく完成度の高いアイスだった✧
もっと買いだめしておけばよかった(꒪꒫꒪⌯)←OKで滞留品だった
今日はようやく外でトレーニングできて気持ちよかった
少しずつ慎重にやっていきたい