今日も低酸素エアロバイク
4:45起床(←妻ちゃんのポイント練の時間に合わせて)
天気は小雨
この時点で17℃もあって蒸し暑そう(´・ω・`;)
体重はあまり変わらず
毎日エアロバイク頑張ってるんだけどなぁ…
いつものルーティン
脚シャワー&MCTオイルコーヒー&ハイパーボルトプラス
ケアしてからベランダへ
バトルエアロマスクで低酸素エアロバイク
やれることを頑張ろう(`・▲・´)
↑雨でサドル濡れてた
腕振りしながら漕ぐ
まずはAmazonプライムビデオで『推しの子』の続きを見た
動画は7話まで全部見終わった!
続きがめっちゃ気になる〜(꒪꒫꒪⌯)
現在テレビでも放送中だが、これも7話まで
ようやく時代に追いついた( ˙꒳ ˙ )
次は『カッコウの許嫁』
少年マガジンで連載中の人気漫画
テレビ放送は既に終了してる
(ちなみに『推しの子』はヤンジャンで連載中)
これは以前にアプリで読んでハマった漫画!
さすが人気作だけあってこれもおもしろい♪
アプリで無料で読めるのは最初の方だけだったので、続きは諦めてた
しかし、アニメは完結してるので、全部プライムビデオで見れる♪
(ちなみに妻ちゃんはこういう系の漫画は見ないため、エアロバイクのひとり時間に見るのはちょうどいいのだ)
もうしばらく低酸素エアロバイクも頑張れそうだ
((o(´∀`)o))
ラストはタバタ
(全力漕ぎ20秒→インターバル10秒)×8セット
キツかった〜(´・ω・`;)
そして最近サドルに座りすぎで、おしりが痛い(>ᗣ<。)
その頃妻ちゃんは早朝ポイント練
ポツリポツリの超小雨の中、無事終わったみたい✧
↑メタレーサータイツ×エボライド3
今日のメニューは
クルーズインターバル
1200m×6
※設定は4'56"(=4'07"/k)〈r59"〉
(今日も結果を拝借して…(*ᴗˬᴗ)⁾⁾⁾) 妻ちゃんLAP↓
1周1180m+20m=1200m
(+20m地点はコロコロで計測済み)
しっかり設定どおりこなしてる!✧
心拍数が、わかりやすくクルーズの練習の意味を物語ってる
心拍数下がりきらないうちにスタート&本数ごとに心拍数上がっていく!
(バルの最大心拍が200超える妻ちゃんならではの数値↑w)
r59"はあっという間すぎ (๑⁺д⁺๑)◞՞
スタート、「もうか〜」って、ちーんってなったw
5本目の入り数百メートルが脚の乳酸来てキツかったけど、5・6本目は耐えるのみだった〜
そして蒸し蒸し暑で茹で上がるかと思った⤵︎
海老名運動公園の1100m地点らへんにあるアジサイஐ
(意外とコース上にあと1本しかアジサイないんだよね←たぶん)
桜も少ないし、多いのは雄木のイチョウ
「すごい迫力でしょ?」と、満開でこんなにキレイに咲いてたのを撮ってきてくれたஐ
雨粒が似合うお花だよねஐ
キレイなうちに見にいきたいな…(´・⌓・̥ˋ๑)
こうしてしっかり終わらせて、無事に家に帰ってきた
顔が真っ赤だったな
ひとりでポイント行かせて本当にごめんね
おつかれさまでした( ^-^)//⁾⁾⁾ (๑ơ ᴗơ)✧
というわけで…
今日は妻ちゃんのポイント練に合わせて長めに漕いだ
トータル1時間35分で781kcal消費
最初と最後(タバタ)の心拍数がうまく取れてない
特に最後は頼むよー
恒例の『体重どれだけ落ちたか選手権』
結果は…DON
MCTオイルコーヒーを計算に入れたら−1.7kg
いつもより長く漕いだ割にはイマイチだった⤵︎
今日から仕事でNEWアイテムを投入
トラックボール✧
トラックボールを回すことによって操作できるマウス
これだと本体を動かさなくていい(動かない)から、狭いスペースでもマウス固定で仕事ができる
+5ボタン+チルトホイールで7か所を稼動させる!
マウスで腱鞘炎になる人も多いみたいで、そういう人にはいいらしい
自分は手は(←苦笑)腱鞘炎じゃないけど、使いこなせたらカッコいいと思ってゲットw
(。•̀ ᴗ-)✧
ただ、細かい操作が難しい
慣れればきっと効率も良くなるはずだから、しばらく頑張ってみよう
( ˙꒳ ˙ )
帰ったら湯船に浸かって疲労回復( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
夜ご飯
焼き鮭、味噌汁、厚揚げ煮物、キムチ納豆、キャベツサラダ、らっきょう☆
鮭の身がふっくらしてて、身が詰まっててうまっ!
アゴだしのお味噌汁はわかめ・豆腐・とろろ昆布
栄養満点の夜ご飯だった (*´˘`*)
合わせたのはコレ!
『八海山 特別本醸造』☆
久し振りに注いだもっきり!
グラスからヒノキの升に溢れる〜(๑꒪▿꒪)*
この表面張力が美しい(๑′ᴗ‵๑)
旨いなー香る日本酒✧
日本酒のあとは缶チューハイを飲みながら〜
カールを投入!♪
カールは今や関西でしか売ってないという貴重なものになってしまった…
子供の頃はよく食べたのにな( ・᷄д・᷅ )
(大阪行った時に買っておいた)うま!
デザートは山盛り函南いちご
苺生活も終わりが近づいてきた(´・⌓・̥ˋ๑)
この甘くてジューシーで幸せな苺が終わっちゃうなんて…
( ´•̥∀•̥` )
明日の朝のヨーグルトで生苺は終わり(´ •̥ ̫ •̥ ` )
あとは冷凍した苺といちごジャムを大事に食べよう
今週は我慢の週
まずは違和感なく歩けることを楽しみに頑張りたい