今日はランオフ
11日前(5/11木)から違和感を感じ始めた右足の足底筋膜炎
走れないほどの痛みではなかったので練習を続けたが、5日前(5/17水)の早朝ポイント練で痛みが強くなった
念のため3日間ランオフにし、昨日、足に優しいウッドチップのクロカンコースを走ってみたところ…
たった3kちょっとで痛くて走れなくなった
しばらく走れそうにないので、今日から久し振りのベランダトレを行う
天気は晴れ
朝から18℃と気温が高い
体重はちょい減った
昨日は大して走ってないのに
いつものルーティン
脚シャワー&MCTオイルコーヒー
やってきたのはベランダ
故障したとき用に『エアロバイク』と『クロストレーナー』がある
前回ベランダトレをしたのは昨年の10/28、約7か月前だった
その時は同じ時間でもこんなに暗く↓、暗闇でギコギコ漕いでた
今日は極力足に負担がかからないエアロバイクを使う
久し振りなのでまずは5-56
ただ漕ぐだけでは負荷が低いので、呼吸を制限できる『バトルエアロマスク』を使う
低酸素エアロバイクで標高4,500mモード
( ˙▲ ˙ )
ただ漕いでるだけでは飽きてしまうので、TVerで『夜明けのラヴィット!』を見ながら漕ぐ
この番組はいいとも増刊号のようなもの(←わかる人少ない?)
以前はコード付きのイヤホンを使ってたから腕振りの邪魔だったけど、今はワイヤレスイヤホンがあるので超便利♪
イラスト伝言ゲーム『テレストレーション』
伝言ゲームのアレンジで、絵と文字を交互に使い、うまくお題を最後まで伝えるゲーム♪
簡単そうに思えるけど、やっぱり難しい!
お題はプロレスラーだったけど…
なぜか試着室になりw…
今度やってみよっと((o(´∀`)o))
こんな感じで1時間じっくり漕いだ後は、最後のシメ
低酸素エアロバイク恒例のタバタ
(全力漕ぎ20秒→インターバル10秒)×8セット
久し振りにやったら超キツかった(›´ω`‹ )
こうしてトータル1時間5分漕いで531kcal消費
心拍数はavg.131bpm
JOGぐらいの負荷はかけることができた
サウナスーツを着てたから結構汗かいた
体重は起床時より0.9kg減
MCTオイルコーヒー(210ml)を入れると、約1.1kg分の汗をかいたことになる
これでしばらくは繋ぐしかないな…
朝食後のGOMIトレ+α
できることはコツコツと
夜ご飯
蒸し鶏ささみのサラダ、チーズオムレツ、ミョウガ納豆やっこ、らっきょう☆
ささみが信じられないぐらい、ぷるんと柔らかい!
レタス、トマト、ブロッコリーと一緒にさっぱりいただく♪
これは暑くて食欲ないときでも食べられるメニューだな✧
やっこのミョウガが爽やか&さっぱりで気分だった
(๑´ڡ`๑)ナツダネ
ここから1週間はエアロバイクばかりで辛くて気持ちが折れそうだけど、やれることがあるだけマシ
やれることを積み重ねるしかないな