2/15(水)


今日は平日早朝ポイント練


大阪マラソンまで残り11日

外したくない大事な練習



ふとん1ふとん2ふとん3


5:00起床

日の出の時刻が少しずつ遅くなってきたため、冬ポイント時間の5:15から戻した


気温1〜2℃北風3mか…


昨日の予報↓よりはほんの少しマシだな

晴れが曇りになったけど꒰꒪꒫꒪⌯꒱

(これによって明るくなる時間が全然違う)


体重はちょいちょい増加傾向

まだ気にしない気にしない


いつものルーティン

脚シャワーMCTオイルコーヒー(ノンカフェイン)ハイパーボルトプラス


最近気になる左坐骨右内くるぶしを中心にケアしてから出発



スニーカースニーカースニーカー


まずはアップ3k

ポイント練前のアップは地獄でしかない⤵︎


やっぱりね!

曇りに変わったせいで全然明るくなってない!

(ㆀ˘・з・˘)


アップ3kでポイント練の舞台『海老名運動公園』に到着


アップ3k→動作運動→WS→ストレッチ


やっぱり左坐骨が痛くてWSができない!

まさに妻ちゃんがいつも言ってること…

「動き始めだし、初速で80%以上のスピードだから、アップのWSは痛くてとてもできない」

トップスピードは無理なので、身体を大きく動かせる程度のスピードで行った



大阪マラソン11日前


今日のメニューは

クルーズインターバル

1200m×7(r50")

設定は4'14"(=3'32"/k)


前回このメニューをやったのは3週間前(1/25)↓

その時は気温−3℃

ラスト3本が設定を超えてしまった


大阪マラソン前にこのメニューはしっかりこなしておきたい

前回のリベンジだ( •̀ㅁ•́)و


とは言ったものの…

最近なぜかやる気が出ない

調子も上がってこないし、頭痛もあったせいか気持ちが乗らない

できるイメージが全く湧かないし、なんなら途中で辞めるイメージすらある

レース前恒例のナーバスな時期なんだな

ここが正念場だと思って頑張ることにした



妻ちゃんがスタートする頃に、ギリギリ暗闇ではなくなった


スタートを見送る

頑張れーι(`ロ´)ノ



次は自分の番

相変わらずポイント練恒例の腹痛…(꒪꒫꒪⌯)


寒さに負けないようにしっかり防寒

バレンタインに妻ちゃんからもらったジャケットを早速着用✧


シューズはハイパースピード

メタスピードスカイは本番まで温存し、薄底ノンカーボンで脚を鍛える



炎炎炎


6:17スタート


1本目から全然余裕がない

これを7本…絶対無理だと思った


そしてやはり北風が強い

1200mの中で、おおまか

前半→下り坂+追い風

後半→上り坂+向かい風


中間点のタイムで油断すると、1000mの通過で遅れて慌ててしまう

かといって前半突っ込みすぎると後半失速するし…

風はマイナスでしかないな⤵︎


苦しいながらも設定を超えることなく本数をこなしていく


6本目のラスト↓

(1周1180m地点の20m先がゴール)


7本目・ラスト1本↓


ラスト100m↓


こうしてなんとか7本が終わった…



今日のLAP↓

設定→4'14"/1200m(=3'32"/k)


なんとか全て設定内で走れた(꒪⌓꒪;)


ペースはやはり前半速くて、徐々に失速し(今日は向かい風も敵だった)、ラスト頑張って上げる…の繰り返しだったな


r50"だと心拍数が下がりきらないまま次に行くので、ジワジワ高くなってる

まさにクルーズインターバルの狙いどおりだな


今日のコースはこんな感じ↓

リカバリーはその場50"


トータル35分

本当に苦しい時間だった(꒪꒫꒪⌯)


気持ちが乗らない中での苦しい練習だったけど、しっかり最後までこなすことができてよかった✧


パワー!ハッ!✧(•̀ᴗ•́)و ̑̑


妻ちゃんは400バル×10

「走るスイッチが入らない時は、得意と思うことを伸ばせればいいと思う」と、走り始めたらスカッと飛ばせたみたい☆

=͟͟͞͞(๑•̀д•́๑)v

(腰もお尻もまだ痛いけど、お尻の痛みはピークに痛かった頃よりは少しだけ緩んできてるみたいஐ)

↑妻ちゃんのジャージ柄違いの同じ型☆

薄手で生地感が柔らかくて動きやすいのだ!


お互いハイパースピードだった

履いた当初は薄くてビーサンみたいに感じたけど、その感覚にもだいぶ慣れた

クセがなく地面をとらえられて、ロードスピ練にはもってこいのシューズだと思う✧


あとは自宅までダウン3k


これでトータル14.4kになった



シャワーを浴びたらGOMIトレ+α

ポイント練後はキツい〜( ꒪Д꒪)


時間がなくて朝食はカロメのみ

その分お弁当はしっかり食べたお弁当



魚しっぽ魚からだ魚あたま


帰ったらまずは湯船

今日はコイツを使ってみる!

『FINE HEAT』炎


こんな粒状だった薬

これを規定量投入!


わかりづらいけど炭酸みたいにシュワシュワしてる!


いつもの温度で入ったけど、顔から汗がジワジワ出てきた!

これで浮腫みともおさらばだ〜(๑꒪▿꒪)*



ホットドッグ左ホットドッグ真ん中ホットドッグ右


夜ご飯

ビーフシチューフランスパン納豆入り玉子焼きエリンギソテー☆


一晩寝かせたビーフシチュー♪

旨みが増しててヤバい(๑´ڡ`๑)

玉子焼きはチョコ作りで余った卵白も使用したため白い!(白6:黄3)

これはアスリート向け玉子焼きだなw



デザートはババロア


バレンタインのチョコバレンタインまだあったᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ

やっぱりこのババロアは最強にうまい!✧




こうして長い1日が終わった

朝からハードだったけど、無事終わって本当によかった

練習した分しっかり食べて休んで回復させたい




節分節分節分


おまけ


エクストラステージ!

『今日の遊郭鬼滅節分クッキーのプレゼントday20』

コンプリートまで残り1枚をかけて開封!


…めっちゃテンション下がる出方(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

被り…しかも妓夫太郎⤵︎


残りあと8個!