1/31(火)

大阪から帰ってきた翌日


今日はランオフ

土〜月はそれなりに走ったし、大阪の旅の疲れもあるのでしっかり休む

土→ロング走20.06k(avg.3'48"/k)

日→大阪国際応援ラン31.06k

月→大阪観光ラン13.8k


ちなみに妻ちゃん…

ガッツリ前腿筋肉痛到来!w

『レース上手く走れたときはダメージが残らないあるある』…の真逆ver.!苦笑

_:(´ཀ`」 ∠):_

むしろ昨日の観光RUN、脚軽かったみたいでピッチもよかったし、よく走ったな

お年頃故の2日後襲撃に「もう動かない!(๐•̆ ·̭ •̆๐#)」と、引きこもりひねくれモードw


3日振りの体重は…そりゃ増えるで〜w

生大+串かつだもんね〜www



ホットドッグ左ホットドッグ真ん中ホットドッグ右


帰宅後はまず湯船(*´˘`*)温泉


夜ご飯

豚肉・キャベツ・舞茸のミルフィーユ蒸し焼きポテサラとゆで卵と白菜のサラダ☆


豚肉とキャベツを層にして蒸し焼き!

クターッキャベツとモチモチ豚肉が合う〜♪

ポン酢ラー油がアクセントでうまっ(๑꒪▿꒪)*


デザート

『生八ツ橋 夕子Milky』☆

行ってたの大阪だけどなw


ぺこちゃんとのコラボ生八ツ橋!

ほんのりミルキー味がおもしろい♪

和と洋の中間みたいだったなஐ



クッキーのプレゼントクッキーのプレゼントクッキーのプレゼント


今日職場に行くと、係長からコチラをいただいたஐ

係長と奥様が、大阪国際を労って妻ちゃんにとわざわざ渡してくださった

( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )


妻ちゃんうるうるしてた(๑o̴̶̷̥᷅﹏o̴̶̷̥᷅๑)✧

心配してくれるのってうれしいね


『りんごくるみ』『いちごチョコカシュ』だってஐ

オシャレだしおいしそう(*´˘`*)


「カシューナッツがピンクハートみたいにかわいくて、もったいなくて食べられない」←いつものもったいない症w

しばらく眺めてからいただくことにしたஐ


係長・奥様、どうもありがとうございました

(*ᴗˬᴗ)⁾⁾⁾(*ᴗˬᴗ)⁾⁾⁾いつもありがとうございますஐ




黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫あたま




2/1(水)


今日は平日早朝ポイント練


週末はコンスタントにロングやって、大阪でも結構走ったので、今週はポイント練をやるべきかどうか悩んだ

気温が低すぎるのも悩む要因

しかし、脚に痛いところはないし、2/26大阪マラソンまでの日数を考えたら、できるならやりたい


今やれること、やるべきことを考えてメニューを組み、実行することにした



ふとん1ふとん2ふとん3


5:10起床(←微妙に冬時間)


本練時の気温は−3℃

昨日の夜から覚悟はできてる(`・ω・´)


体重は…お帰りなさい〜( ´•̥∀•̥` )

さらば串かつ〜w


いつものルーティン

脚シャワーMCTオイルコーヒー


妻ちゃんはお休みのため、起こさないように静かにケア(ハイパーボルトプラスはちょっと音がするからね汗)



スニーカースニーカースニーカー


まずはアップ3k

ポイント練前のアップは毎回気が重い


3kで海老名運動公園に到着

一時期よりはマシなものの、まだなのは変わらない…



アップ3k→動作運動→WS→ストレッチ

準備OK


今日のメニューは

800m×5

(r180"/400m)

設定ペースは2'40"(=3'20"/k)


−3℃でいつもと同じ設定でやるのは無謀なので、センバルと同じペースでの800mにした

リカバリーは短くせずそのまま

これならガムシャラにならずにできる気がする



アップが終わりジャージを脱ぐと…

ロンタイの上から湯気すごっ!Σ(・口・)

どれだけ空気冷たいねん…(ㅎ-ㅎ;)


寒さ対策で、本練でもライトダウンを着用

これなら軽くて動きの邪魔にならない

ロンタイ・ニット帽ネックウォーマー2重手袋の重装備で挑む


シューズはハイパースピード↑

まだ薄底ノンカーボンで脚を鍛える



炎炎炎


6:25スタート


センバルのペースで800mなので、気持ち的には余裕があるけど、やはり身体が動かない

特に脚が重くて、乳酸が溜まった状態に近い感じ

寒さの影響ってすごいな

頑張ってるのに1本目からギリギリ設定内のタイムだった⤵︎


2本目が終わり、繋いで3本目に向かうと…

スタートラインになぜか妻ちゃんの姿が!!

まだいろいろ痛いのに、わざわざ応援に来てくれた…

(´・⌓・̥ˋ๑)


3本目のスタート↓


4本目のラスト100m↓

(4本目からはダウン脱いだ)


5本目(ラスト)の400〜500m↓


な、なんとか5本終わった〜( ꒪⌓꒪)

死ぬかと思った…



今日のLAP↓

設定→2'40"(=3'20"/k)


全て設定内で走れた(ギリギリだけど…)

最後までよく絶えた


長めのリカバリーでも心拍数は下がりきらなかったな


今日のコースはこんな感じ


1周1180mだが、1100〜1180の80m区間100mになるようコロコロで計測済み

800バルには最適なコース


これで30分弱…

サザエさん見てたら一瞬なのに( ꒪⌓꒪)


気象コンディションを考え、今できる最適なメニューを選んだ

一生懸命走って設定ギリギリだったし、ちょうどいい負荷だったと思う


妻ちゃんは「朝全然起きられなかった」と、なんとかベッドから出たら…まんまと筋肉痛で身体ガチガチだったみたいだが、ちょろちょろ3k進んできたって

≡(๑ơ ᴗơ)w


あとは自宅までダウン3k


これで今日はトータル12k

↑妻ちゃんに合わせたゆっくりダウンが、必死JOGペースw


ダウンが終わると…

ニット帽凍って白くなってる〜!꒰꒪д꒪|||


いつまでこんなに寒いんだι(`ロ´)ノ


帰ったらシャワーを浴びてGOMIトレ+α


毎週月・水・金にやってるが、大阪ではできなかったので間が空いた

さらに800バルの疲労もあり、かなりしんどかった

(´・ω・`;)


やはり冬早朝ポイントの日は、朝の時間が全然足りない〜

朝ご飯も食べられず、巻き巻きで出勤( ゚∀゚)・∵.



ホットドッグ左ホットドッグ真ん中ホットドッグ右


帰宅後まずは湯船で解凍(◍•㉨•◍)温泉


夜ご飯

ピザメンチカツマカロニサラダ☆


今日はお互い忙しかったため、朝ポイント練を頑張ったので仕事帰りに食べたいやつを好きに買ってきた♪

ピザは焼き直したら…こんがり(ˉ ˘ ˉ; )

でも味はバッチリうまかった✧

メンチカツはボリューミーでジューシー!


デザート

『まるごといちごチョコ』☆


シリーズの中ではこれが1番好き!

やっぱりバナナよりだよね〜(๑′ᴗ‵๑)

朝頑張って夜のんびりするのは気持ちがいいな♪




今日はいい練習ができてよかった

練習と休養のバランスを取りながら引き続きやっていきたい