今日は土曜日
いつも毎週土曜日は平塚でロングをやるが、今日はお休み
なぜなら…
明日は『Mフル』があるから!
Mフルとは、チーム『M@平塚』の年末恒例のイベントで、ホームコース平塚市総合公園で「みんなでフルを走ろう」というもの
(何キロ走るかは個人で設定してOK)
というわけで、明日に備えて今日はランオフ
ここ最近の睡眠不足を解消するように、目覚ましをかけずに寝続けたかったが、残念ながらちょっとした仕事がある…
(ㅎ-ㅎ;)
7:30起床
体重はボチボチ
MCTオイルコーヒーだけ飲んで仕事へ
現場に向かう途中に見かけた『アドバルーン』
新規オープンのお店の上空に掲げて広く周知するための物だが…
今は高い建物が乱立してて宣伝効果が低いことから見かけなくなったと、最近テレビで見たばかりだった
なので珍しくってパシャリ(ˉ ˘ ˉ; )苦笑
今日は訳あって管理してる広場の状況確認に来た
建物の上の方から広場を偵察
外で立ちっぱなしは寒かった(´・⌓・̥ˋ๑)
仕事は1時間ちょっとで終了
冷え切った身体を温めるため、帰ったらまずは湯船に浸かって解凍
( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
休日ランチでトースト&ヨーグルト☆
トーストは、マヨエッグとクリームチーズアップルシナモンの2種類!
塩っぱと甘、どっちもうまかった(๑´ڡ`๑)
特にマヨエッグは昔よく食べたけど、ここ最近は全然食べてなかったので、
「こんなにうまかったっけ?(º ロ º๑)」
とクツクツ焦げたマヨに感動した✧
夜ご飯はボロネーゼパスタ☆
↓ボロネーゼのパスタの部分ほぼ見えてないけどw
牛肉がたっぷり!
ボロネーゼ×牛肉でパワーがみなぎる!✧
ブロッコリー・エリンギ・ブロッコリースプラウト・ゆで卵も添えて栄養価バッチリ♪
デザートは柿☆
もう柿「なごり」の時季なんだって
たしかに12月で柿食べられるとはねஐ
でも、1個1個が結構な大きさ!
ちょうどいい柔らかさと甘さでうまかった♪
(๑´ڡ`๑)
さらに、フル前日といえばの和菓子!
みたらし団子・草餅・道明寺☆
↑全部食べたわけじゃないよ〜(ˉ ˘ ˉ; )
道明寺の匂いって大好き♪
桜の葉がまたうまいんだよね〜(๑′ᴗ‵๑)
これでカーボ完了ฅ(•̀㉨•́ )ฅ
今月頭に人差し指を火傷した妻ちゃん
(↓12月1日の記事)
今まで、「中がぐじゅぐじゅで、皮が硬くなってる」って変な感覚だったらしいんだけど、ついに硬い皮が破裂した
推定180℃の、砂糖を沸騰させたカラメルに指を突っ込んで、治し方とかググって「治るまで20日間くらいかかった」っていろんな人が書いてたけど、まさにそのくらいで変化が出てきた
(でもこれ↑じゃあと3日間じゃ治らないだろね(´ •̥ ̫ •̥ ` ) )
明日のMフル
今年も4'00"/kグループで走る
グループは例年この3種類↓
①4'00"/k ②4'30"/k ③5'00"/k
18週(30.78k)までは集団で走るのがルール
そして残りの11.415kはフリーとなり、白熱のバトルが始まる
自分が参加した2014年からの記録はこんな感じ↓
2014→2:46:26
2015→2:44:41
2016→2:44:34
2017→2:44:34
2018→2:45:00
2019→故障中
2020→コロナで中止(ひとりフル2:44:12)
2021→2:47:52
フリーになってからの11.415kをいくらBUしても、出せるタイムには限界がある
仮に4'00"/k→3'40"/kにBUしたとしても、ゴールタイムは2:44:58なので、2:45切りがやっと
(4'00"/kでフル走ると2:48:46)
それも毎年ピッタリ4'00"/kにはならないため、その誤差がゴールタイムに影響してくる
なのでタイムを意識するのではなく、目標は最後まで故障せずに終わることと、チーム内トップでゴールすること!
もちろん限界ギリギリまでBUする!
明日を楽しみにしたいと思う(`・ω・´)