つくばマラソン15日前
今日は週末ポイントロング走を行う
約3か月の故障を経て10月から再始動し、ここまで順調に距離とペースを上げられてる
10/1(土)→5'00"/k×20.94k(avg.4'56"/k)
10/8(土)→4'30"/k×25.65k(avg.4'29"/k)
10/15(土)→4'30"/k×25.65k(avg.4'30"/k)
10/23(日)→4'00"/k×31.41k(avg.3'55"/k)
10/29(土)(今日)→?
今日はつくばに向けて距離は少し落としつつ、ペースをもう一段上げる
4:50起床
大事な練習なのに体重が重い〜!
カ…カーボはばっちりだ(꒪⌓꒪;)
いつものルーティン
脚シャワー&MCTオイルコーヒー
ハイパーボルトプラスで左脚を中心にケア
長母指伸筋のストレッチも念入りに
これをやらないと再び故障しそうで怖い
朝食はシリアル、ナッツ、きな粉餅、バナナ
しっかり食わないと走れない( •̀ㅁ•́)و
5:52家出発
先週に続き、銀杏回避で新横浜公園に向かう
7:05新横浜公園到着
まずは天気をチェック
風速4mか〜(ㅎ-ㅎ;)
いつもの場所に陣取る
太陽が強烈すぎる件…(꒪꒫꒪⌯)
だけど気温はまだ低く肌寒いので、手袋をしてアップへ
走るのはこの1周1745mのコース
500mごとに距離標示あり◯
アップ2k→動作運動→WS→ストレッチ
準備OK
つくば15日前の今日のメニューは
3'50"/k×20k
(1周1745m×12周=20.94k)
先週の3'55"/kからもう一段ペースアップ
その代わり距離は控えめに
このメニューの出来によって、つくばのターゲットタイムが決まってくる
しかし、3日前のプチ閾値走で、向かい風とはいえ3'55"/kもかかってる(それもたった2kだけ⤵︎)ので、できるかどうかあやしい…
だけど、できるメニューばっかりじゃなくて、チャレンジするメニューもやっていかなくてはいけない
よし、やる!やってやる!!
シューズはヴェイパーフライN%
300kは超えたが、つくばまでよろしく頼む
妻ちゃんとは別メニュー
お互い頑張ろうฅ(•̀㉨•́ )ฅฅ(•̀㉨•́ )ฅ
7:57スタート
3'50"/kだと1周6'41"
これを目標に走る
500mでラップを見ると…3'30"/kペース!?
これは突っ込みすぎた〜( ꒪Д꒪)
しかも向かい風の上り基調なのに…
少し落としたが、1周のタイムが6'25"
設定の6'41"より16"も速くて3'40"/kペース…
これはやってしまった…꒰꒪д꒪|||꒱
2周目以降はもう少し落としたが、それでも設定より速い
しかし、無理してる感じがしない
なぜか身体も脚もよく動く
この調子の良さはなんだろう?
ふとあることを思いついた
「せっかくだからハーフを走ろう…
レガシーハーフならぬヨコシーハーフだ!」
※ヨコシー=新横
(全て走ってる時に思いついた←集中してない?)
ハーフのゴール地点は以前にコロコロで計測したことがあるのでわかってる
(1年前のブログ↓)
全力ではないものの、しっかりハーフを走ればフルのターゲットタイムもより考えやすい
なんかモチベーションが上がった⤴︎
後半になると呼吸は多少乱れてきたが、脚に力が入るので粘って走れた
昨日の低酸素エアロバイクの効果ありかな?
最後まで大きな失速をすることなく、ラスト1周+ちょっとを、ペースを上げてゴール✧
今日のLAP↓
3'50"/k→6'41"(1周1745m)
※ちなみに3'45"/k→6'32"
↑ラスト1周は3'38"/kだった
ハーフだから21.0975kだけど、ガーミンさんだと距離が小数点以下2桁までしか表示できない…
というわけでこっちで↓
ハーフを1:18:41
avg.3'43"/k✧
一気に走れすぎじゃない?✧ってぐらいのタイムで走れた!
もちろんベストには程遠いし、こんなんで満足してちゃいけないんだけど、10月から再始動したばかりで、練習で1人で走ってこのタイムは上出来!
╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !
まぁ、さすがに最後は余裕なかったけど…
ってか風強すぎ(꒪꒫꒪⌯)(頭がひどいことに↓)
心拍数はずーっと高かった
だけどずーっと一定だった
これはいい練習になったかも( •̀ ᴗ⁃᷄)✧
故障明けでこれだけ走らせてくれるなんて、やっぱりヴェイパーはすごいシューズだな✧
それにしても、走ってる時に左足首正面の痛みや違和感は全くなかった!
毎周ロングやりながら、ここまで回復したんだな
(´・⌓・̥ˋ๑)
終わったら早めにリカバリー
妻ちゃんはまだまだ頑張っている
応援しながらダウン6k
そして
最後出し切って、終わった後はぶっ倒れてた
太陽が本当に苦手な妻ちゃん☀︎(´ •̥ ̫ •̥ ` )
日陰ゼロでよく走ったね!☆
妻ちゃんは今日は、リベンジ30kをしっかりこなした!✧
「M(マラソン)paceにはまだ程遠いけど、ペース落とさず距離行けてよかった…」
本来2週間前に30kは長いし、今までやったことのないことなんだけど…今シーズン不調の中で、どうしてもこなしたかったメニューだったみたいなので、見てる側もやりきってくれてホッとしたஐ
ダサ快走ポーズの写真を撮ってもらった!
やっぱり新横浜公園での快走率は高い✧
妻ちゃんと一緒にダウンWALK
これで今日のトータルは30.8475kとなった
11:51出発
ダウンで食べられそうなものを話してたら、お互い『すじこおにぎり』で意見が一致!
なので、いつもの折本ファミマではなくローソンに来たのだが、残念ながらすじこがなくていくら醤油漬おにぎり↓になった
↑しかも1個268円のお高いやつしかなかった〜(ˉ ˘ ˉ; )
妻ちゃんはガス欠で寒いらしく肉まん
自分はSPY×FAMILYとのコラボ商品に惹かれて『アーニャのもちぷよ(いちご&チョコ)』w
飲み物も妻ちゃんはあったかいレモンティー
自分は普段飲まないフルーツティー
身体がなぜかこれを欲してた
帰り道はやたら混んでた(¯―¯٥)
14:13帰宅
予想外のロングドライブ(๑•̆૩•̆)で小腹が空いたので、簡単に補食
ちょうどいいのがあったんだ〜♪
日清食品では現在『カップルードルクエスト プレゼントキャンペーン』を実施中なのだ!
ポイントを集めて応募するスタイル
この賞品が「なかなか攻めてる」ということで話題になっていた(『ラヴィット!』情報)
例えばこのサウナ
これで整いたい〜(๑′ᴗ‵๑)置く場所?知らんw
でも現実的に欲しいのはこの麻雀牌☆
よく見ると全ての牌のデザインが日清食品オリジナルになっている!
これは欲しい〜((o(´∀`)o))
ということで、しばらくはカップヌードルを買うなら日清にしよう(←まんまと乗せられてる?)
夕方になり、今食べたい気分のものをOKで買ってきた
というわけで、夜ご飯は…
寿司、炙り焼きチキン、ポテトサラダ☆
疲れてる時でもお寿司なら食べられる!
さらにチキンでタンパク質を追加✧
ポテトサラダは妻ちゃんリクエスト
きっと疲れた身体が欲してるんだろうねஐ
デザート①柿☆
カリウム・ビタミンA・ビタミンCが豊富!
しっかり食べて疲労回復♪
デザート②ローソンスイーツ☆
『ずっしり満足クレープ キャラメルチョコバナナ』と『ほおばるプリンアラモード』を半分こஐ
なぜなら…
新横浜公園の近くのローソンで、半額だったから仕方なく買ったのだ
ᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ←
どっちも結構な甘さ
もちろんおいしかったけど、半額じゃなかったら買わないかな〜
今日は久し振りにかっ飛ばした練習ができた
ここまでは順調すぎるぐらい順調だが、ここから先はきっと苦戦すると思う
故障前に戻すのは絶対に大変だと思うけど、走れるありがたみを感じながら頑張っていきたい