今日は平塚市総合公園ロング走を行う


先週5'00"/k×20.94k (avg.4'56"/k)

そこからどんどん脚の調子が良くなってるので、もう少し負荷を上げてみる



ふとん1ふとん2ふとん3


4:10起床…( ꒪Д꒪)ネムイ


体重は再び増加中


いつものルーティン

脚シャワーMCTオイルコーヒーハイパーボルトプラス


左脚を中心にケア

いつもの長母指伸筋ではなく、ふくらはぎ(主に腓腹筋)をほぐした←この理由は後日


ある動きをサポートするためにテーピング

初めて試す貼り方だが、簡単なのでうまく貼れた



車車車


5:04家出発

5:32平塚市総合公園到着


ちょうど明るくなり始めたところで、東の空は赤かった(下の方が木で見えないが⤵︎)


気温は15度前後

風速0〜1m曇りでいいコンディションஐ


アップ2k→動作運動→WS→ストレッチ

準備OK


今日のメニューは

4'30"/kで15〜25k


先週からキロ30"上がるので、その負担が脚にどれだけ出るか様子を見ながら走る

違和感なく走れたとしても30kはまだ早い

25kまでいけたらうれしいな


わかりやすく言うと

松→25k

竹→20k

梅→15k

こんな感じ( ˙꒳ ˙ )



6:20朝礼

急に寒くなったのでロンTジャケットの人が増えた

(今日もみなさんに銀杏の心配をしていただき、ありがとうございます)

o(_ _*)o


シューズはEVORIDE

RINCON3クッション性もいいけど、今日はエボ安定性をチョイスした


妻ちゃんも同じペースで走る

それじゃ行ってきまーす( •̀ᴗ•́)و ( •̀ᴗ•́)و 



スニーカースニーカースニーカー


6:30スタート


最初は7人の集団走

4'30"/kのペース感覚がないので集団の後方で走る

集団で走るのも随分久し振り


入りは「4'30"/kってこんな速かった?」と感じて余裕がない

…と思ったら500mのラップが全然速かった!

ι(`ロ´)ノ

設定ペースに落としたら余裕が出て安心したw

そこからは自分が引っ張り、妻ちゃんや仲間が後ろの隊列で進んだ


走ってて感じたのは、脚をかばう感覚がなくなってきたこと

炎症が治まってきた今なら、正しいフォームで走ればきっと痛みは出ない

そんな自信みたいなのがようやく出てきた


12周目(約18.9k地点)

EVORIDEターサーメタスピードのアシックス3人組


12周目〜13周目(20.52k地点)

20k(竹)を超え、「もうちょい行くわ!」と言ってる


そして…


脚の違和感が全く出ることなく楽に15周(25.65k)走れたー!

✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。


故障して約3か月

まともにJOGができるようになってから2週間で、これだけ走れたなら上出来!

(WALK&JOGを始めたのが4週間前)


これは、快走した時にだけ出るというあのダサ快走ポーズの出番!

(ペースも距離もまだまだだけど、今の自分には快走だったからね)


このポーズは超久し振り!

薄底ビーサンHYPER SPEED31.41k3'55"/kで走った、今年の4/2以来(今はできる気がしない…)


ってか、よく見たらポーズが微妙に違うー!!

!(꒪ꇴ꒪|||)


過去のポーズを振り返ってみたら、どうやら定まってないらしい…

指も1本だったりピースしてたりでバラバラ…

新横浜公園で見れる確率が高いですよーw(←どうでもいい)

ってか青いTシャツ着ると右手上げたくなっちゃう説w


今後はブレないように、ちゃんとひとつに決めないとな(←どうでもいい②)


脱線した(ˉ ˘ ˉ; )


今日のLAP↓

4'30"/k→7'41"(1周1.71k)

↑最初の2周以降、自分で引っ張るようになってからは神ペーサー発揮したな✧


1周1.71k×15周=25.65k1:55:04

avg.4'29"/k


余裕があって全然ハァハァ言わなくても、心拍数はavg.164bpmと意外と高い


設置時間の左右差を示すGCTバランス

脚をかばってないからか、見事にバランスがよかった◎


今日のコースはこんな感じ↓

今日はどこ走ってても風を感じなかったな


昨日の雨風の影響で、スタート地点のすぐ先は銀杏がこんな状態だった(他にも数か所あり)

こんなひどいとは思わなかった…

妻ちゃんの銀杏アレルギー(ぎんなん皮膚炎)が出ないか心配⤵︎

↑段差上がって避けて歩いてる妻ちゃん


久し振りにちゃんとリカバリー


妻ちゃんは目標『松12周』にはちょっとだけ届かなかったけど、『竹9周』より走れた

先々週までの周数より少しづつ伸びてるから、コツコツいこう☆


妻ちゃんとダウン

アップ2kとダウン3kを合わせると30kを超えた✧


ダウンの時とダウン後も痛みはなし!

これはいよいよ走れるようになってきたな♪


今日は走っててAチームの仲間に抜かれながら、みんなの調子良さそうな走りを見た

シーズンも始まるし、みんながんばってたな☆

走りを見たり、話もできて、刺激をもらって早く自分もそっちで走りたいと思った

( •̀ㅁ•́)و ガンバルゾ✧



ダウンが終わる頃、ちょうど平塚市の中学駅伝がスタートした

役員の会話によると、どうやら3年振りの開催らしい


みんな初々しくて頑張ってたな☆



黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫あたま


9:14出発

10:00帰宅


寒かったので、まずは湯船で解凍(๑′ᴗ‵๑)


お昼ご飯はドリア☆


たっぷりチーズが疲れた身体にしみる〜

(๑꒪▿꒪)*



車車車


夕方は妻ちゃんの実家へ


まずはお母さんと一緒に近くのはま寿司


3連休初日ということでめちゃくちゃ混んでおり、予約してたのに時間になっても呼ばれない⤵︎

しばらく待機(›´ω`‹ )


予約時間を10分過ぎたところでようやく席へ

よーし食うぞー∠( `°∀°)/


寿ー司、すーし、スーシ(๑꒪▿꒪)*♪


牡蠣フライ、かっきふらい(๑꒪▿꒪)*♪


鮪、まぐろ、マグロ(๑꒪▿꒪)*♪


う〜ん、どれもうまいっ(๑´ڡ`๑)

食べてるうちに、あることに気づく…

「あれ?歩いて来たから、お酒飲んでもいいんじゃない?」

(๑•́∀•̀๑)♪


ということで、食べ始めて30分以上たってからの乾杯☆


う〜ん、うまい(* ̄m ̄)

山盛りポテトまで頼んじゃった♪



お腹いっぱいになって気持ちよく帰路へ

あの雲、なんかニワトリに見えるねってw

月の上の雲がトサカに見える


今日は実家にお泊まりஐ

実家で2次会を開催(❛ᴗ❛(❛ᴗ❛(❛ᴗ❛♡


『生チョコの切れはし』などをつまみながら、のんびりすごした

(*´ ˘ `*)




こうして充実した1日が終わった

なんといっても違和感なくロングが走れたのがうれしかった

しっかりケアしてまた気持ちよく走りたい