今日は早朝WALK&JOG


土日は1k歩いて1k走ってを繰り返したが、今日は走る割合を少し増やしてみる



ふとん1ふとん2ふとん3


5:00起床

朝は涼しいが、日中は30度まで上がるらしい


体重は安定せず(  ・᷄д・᷅ )


いつものルーティン

脚シャワーMCTオイルコーヒー


はさむやつハイパーボルトプラス

左脚の膝から下をしっかりケアしてから出発



まずはWALKからスタート

相模川河川敷に出て、いつもの芝生に向かう


速くも遅くもないように歩いたら10'30"/kだった


1kになったところから走り出す

あまりゆっくり過ぎると上に飛んでしまうので、自然と走れる範囲でゆっくり走る


芝生までの500mぐらいはアスファルトだったが、特に違和感はなかった


芝生に着いてからは、1周約540mのコースをグルグル回る


シューズはRINCON3

今日もインソールを入れてある


土日はWALKとJOGを1kずつ交互だったが、今日は2k続けて走ってみる

(2k以上続けて走るのは20日振り)


うん、とりあえず大丈夫そう(^〜-)


途中でパシャリ☆

妻ちゃんも芝生JOG


(WALK1k→JOG2k)×2セットをやり、

最後はWALK1k→JOG1kで家に帰った

↑2k続けて走る時の誤差の少なさすごい✧


今日のコースはこんな感じで8k(うちJOG5k)


時間的にはちょうどいい感じかな〜

あんまりカロリー消費しないけど(´°ω°`)↯↯


JOGだと心拍数は上がっても120bpmちょい

慣れてきたらバトルエアロマスクしようかな


違和感が出る時はあったが、痛みは特に出なかったし、悪化せず順調だと思う

でも無理したら痛みが出る怖さはあるので、慎重にやりたい



病院病院病院


午後は時間休をもらって石坂整形外科

今日は週に1度のリハビリの日


まずは担当の理学療法士さんに近況を報告

・18日振りに土曜日から走り始めたこと(芝生でWALKとJOGを1kずつ交互)

・とりあえず痛みは出なかったこと

・左脚が内側に入り込むこと↓(動画を見せながら)


理学療法士さんによると、

・蹴る時に母指球(親指)が使えず、小指側に流れてしまってる

・股関節や骨盤が使えてない


接地じゃなくて蹴る時なんだな〜

さすが、勉強になる



さらに、最近気になるこの場所↓について質問

足首を曲げ伸ばしすると、この指の間「ギシギシギシギシ〜」響くような感触がする…

(妻ちゃんに触ってもらうと「何これ!怖っ!」って)


理学療法士さんによると、

ここには長母指伸筋(親指を背屈(反らす)筋肉)の腱鞘があり、それが浮き出て腱鞘炎のようになってる


その原因はココ↓

長母指伸筋が支帯で抑え込まれてる部分

先日のエコー検査でも最も炎症が強かった部分だが、ココで癒着が起こってるらしい!


支帯↓(足首の屈曲する部分にバンドのようにある帯)



まずは超音波で癒着してる部分を温める(熱くて歯を食いしばるほどの激痛!)

そして手技で癒着を改善していく

すると…さっきよりもギシギシ音が少なくなった!

今後は癒着を取ることが課題になりそうだな


家ではこのようにストレッチするよう言われた

親指を持って足首を底屈させる


↑前からやってるやつ(やっぱり大事だった)


ちなみにギシギシする場所は、いわゆる一般的な腱鞘炎とは違うらしく、痛みを伴いにくいらしい

気にしすぎず、ストレッチを続けよう



最後に指導されたメニュー

チューブを使ったワイドスクワット


つま先は正面を向き、膝は内側に入り込まないように開く(45度の方向)

股関節からしっかり下に落とし、お尻の穴は真後ろに向け、おへそは正面を向く

親指が浮いてしまいそうになるが、しっかり足裏全体で地面を踏んでキープする!


…って超難しい!!(꒪ꇴ꒪|||)


自分は普段から後ろ重心で親指が浮きやすい

(JOGのときも、いつも「上半身後傾してる」と妻ちゃんに注意される)

これができないと地面を正しく蹴れなくて、また故障を繰り返してしまう

しっかりできるように頑張る( •̀ㅁ•́)و



ホットドッグ左ホットドッグ真ん中ホットドッグ右


夜ご飯は盛岡冷麺ナスの煮浸し納豆やっこ☆


麺が見えないほどたっぷりの豚冷しゃぶと野菜!

麺もっちもちでうまい〜(๑´ڡ`๑)

冷たくてピリ辛で残暑にピッタリ✧


デザート①


フルーツっていつでも食べたい気分♪

甘くてジューシー(๑꒪▿꒪)*

(本当は昨日頭痛があったから買ったんだけど、ハイボールが頭痛に効いちゃって✧、梨忘れてたw)


デザート②カヌレ


流行りのカヌレ♪

柔らかくてシュワッと、でももっちもち!

この絶妙なコントラスト、癖になりそう〜!


「食感でもちもちに勝てるのあるかな?」という話になったが、…どれも勝てずだったw

盛岡冷麺もカヌレももちもちでおいしかったな〜♡

おいしいのたくさん食べて元気になった✧

✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。




少しずつだけど悪化せず走れてるし、リハビリでも得ることが多くて希望が持てるようになってきた

前向きに頑張らないとな