故障してもうすぐ2か月
最後に走ったのは18日前(JOGで5kで痛くなりWALK)
この18日間は一切走らず、最初の1週間は完全休養
その後はWALK5日、エアロバイク3日のみ
そして今日、久し振りに走ってみる
4:05起床…のはずが4:24!
練習の日に寝坊なんて全然しないのに〜( ꒪⌓꒪)
幸いガッツリ走るわけではないので、朝食を食べる予定もなく、いつもより時間に余裕があったからよかった
(というか、こういうこと↑とわかっているから、パッと起きなくてもいいやと思ってるんだろうな)
体重は高止まり中
これは嫌な予感…
いつものルーティン
脚シャワー&MCTオイルコーヒー&ハイパーボルトプラス
左脚全体をしっかりケア
長母指屈筋を中心にストレッチ
しっかり準備してから出発
5:03家出発
5:36平塚市総合公園到着
今は雲が多くて曇ってるが…
この後はガッツリ晴れる予報(ㅎ-ㅎ;)
といってもガッツリ走るわけじゃないし、むしろ汗かきたいから暑くなって構わないんだけどね〜
((o(´∀`)o))
そんなこと言ったら妻ちゃんに怒られるけど…
妻ちゃん→( ꒪ д꒪ ⊂彡☆))Д´)←自分
朝礼前のひとこま↓
すごくいい写真だから載せちゃおう♪
とんでもない実力を待つ60代後半のお2人と妻ちゃんஐ
「60歳を超えてもなんともなかったけど、65歳になったら一気にきた」などと語る2人
「だからあと25年は大丈夫だよw」だって〜
( ´•̥∀•̥` )✧
今故障してても全然関係ないって思えた( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
そして…「2人とも化け物だから大丈夫!w」と返す妻ちゃんw
6:20朝礼(の直前)
そして6:30スタート
みんなのスタートを見送る
早くみんなと一緒に走るぞ( •̀ㅁ•́)و
6:30スタート
いきなり走り出さず、まず最初の2kはWALK
早歩きすることはやめ、お散歩気分でゆっくり歩いたら12'00"/k前後だった
約1kで芝生に到着
先週に続き、今日もこの1周約340mの広場をグルグル回る
2kになったところからいよいよ走り出す
走るといっても超ゆっくり
なるべく脚に負担がかからないように、WALKと同じぐらいのスピードから始める
目安は9'00"/kより速くならないぐらい
9'00"/kを切ったら頭にセットされたら爆弾が爆発するイメージでw
走るのは18日振り
走りたいという気持ちよりも、こわい気持ちの方が強い
「すぐ痛くなったらどうしよう…」
恐る恐る走ってみると…痛くない!
まだ10mぐらいしか走ってないのに、一気にうれしい気持ちになった!
ハイジが見てたら駆け寄ってくるぐらいの感動w
このまま調子に乗って走って故障して…は、もう絶対繰り返さない
1k走ったら1k歩く
これを様子を見ながら繰り返す
ペース感覚なんてわからないけど、とにかくゆっくりゆっくり走る
1kが終わりラップを見ると…9'23"/k
爆発回避〜ε=(・o・*) フゥ
歩くのも走るのもゆっくりだから時間がかかる
途中で、練習を終えた妻ちゃんが来て動画を撮ってくれた
今はこんなゆっくりだけど、走れるだけで充分
これで悪化せず、この練習が続けられたらいいな
最後まで脚に痛みが出ることなく、トータル12kの練習?エクササイズ?が終わった
12kで2時間16分…(´・ω・`;)ナガッ
WALK2k→(JOG1k→WALK1k)×5セット
どんなにゆっくりでも、走るとそれなりに心拍数が上がるもんだな
今日のコースはこんな感じ↓
下の四角いところが芝生ゾーン
オクムで快走してくれたRINCON3+インソール
これで芝生を走ったんだから、かなり脚の負担は少なかったはず
妻ちゃんは「絶不調!!(*˘︶˘°*)⤵︎身体が走れないんじゃなくて、気持ちが走りたくなくてプツッときちゃって…やめた!また次がんばる!」って
今つらいけど乗りきろうね
(予定してた半分の距離でやめたって
でもそこまでよくがんばったね)
途中からかなり陽射し強くなっちゃったしね…☀︎(>︿<。)
↑みんな眩しそうw☀︎
◯葉さん、この前のブログ見てくれて、写真↓気に入ってくれたみたい!☆
いいシーンばっかりだったってஐ
9:46出発
10:45帰宅
今日の帰り道に買ってきたもの
セブンの人気商品たち〜ヽ(。>▽<。)ノ
その味のレベルの高さから、最近テレビでよく特集を組まれているセブンの食品
先日の『家事ヤロウ!!!』では、冷凍食品と惣菜のランキングがやっており「これは食べないと!」と、その中から特においしそうだったものを選んで買ってきたのだ♪
今回買ったのはコレ↓☆
まずはお昼ごはんで『金のマルゲリータ』&『ふわとろたこ焼』☆
さっそく実食!
まずはたこ焼き…これはうまい!!
普通の冷凍たこ焼きだと、下の面が平らになってるけど、これは特殊製法でまん丸!
ふわっふわっでとろっとしてて味もうまっ!◎
お次はピザ
チーズもトマトもしっかり濃い味だし、薄い生地とコゲの感じも本格的お店感でうまい!
だけど今回はたこ焼に軍配
その違いは何といっても値段
たこ焼は6個入りで228円と神コスパなのに対し、ピザは498円(税抜)
おいしいけどちょっと高いかな〜(ˉ ˘ ˉ; )
(金のハンバーグですら398円だし)
だったらたこ焼を2個買った方が良いということで、たこ焼に軍配が上がった
おやつにもう一品
『濃厚ショコラ焼』&『濃密キャラメル焼』☆
温め時間によって好みの食感が選べる☆
妻ちゃんはチンでとろり、自分は冷凍のままいただく
ほほぉ〜、これは確かにうま面白い!
温めた方は生地がもっちり、中身がトロッ
冷凍の方は最初は生地もクリームも凍ったまま食べれてうまいが、時間とともに溶けていき、その変化を楽しめる
味も本格的だし値段も高くないし、これはスイーツとしてありだな♪
こうしてセブン品評会が終わった(๑´ڡ`๑)
夜ご飯
『金のハンバーグ』、きのことブロッコリーのソテー☆
お互いそこまでおなかがすいてなかったため、おつまみ夜ご飯となった
(๑^σ^๑)品評会終わってなかったw
ハンバーグ、肉肉しいのに柔らかくて、さすがセブンの売り上げ堂々1位なだけあるな!
立派なおかずだよなー✧
直後に焼き上がったアンパンマンポテト
元々うまいが、熱々がさらにいいよね〜♪
途中から飲んだコレ↓
『ぽん酢サワー』
あのぽん酢の味を想像してたら全然違う!
柑橘系でさっぱりの無糖サワーだった!
食事の邪魔しなくて悪くないかな〜
今日は満月で中秋の名月
空を見ると…キレイな満月がすごく明るく輝いてた
(夜空の写真って撮るの難しい〜)
エアロバイクと満月(。•̀ ᴗ-)✧
月光浴でパワーをもらった
2人で必死にいただけるだけのご利益を吸収したw
なんかとっても清々しい気持ちになったなஐ
今日は久し振りに走れてうれしかった
走った分しっかりケアして、また振り出しに戻ることがないようにしたい