9/5(月)


週末2日間低酸素WALKを行った

(土→13.7k、日→12k)


WALKは5日前に始めたばかりなので、いきなりやりすぎるのもよくない


そこで今日は、WALKと違って接地の衝撃がない低酸素エアロバイクを行うことにした



ふとん1ふとん2ふとん3


5:00起床

朝の天気は曇り


体重は一山越えた


いつものルーティン

脚シャワーMCTオイルコーヒー


バトルエアロマスク標高4500mモード✧

低酸素エアロバイクスタート(`・▲・´)



……少々お待ちください……


…こぎこぎこぎこぎ…


終了、疲れた〜(ㅎ▲ㅎ;)3分以上やった〜w


今日はなぜか心拍数が高めだった

平均150bpmはなかなかの高負荷(›´ω`‹ )


トータル1時間10分735kcal消費

短時間でこれだけ消費するってすごくない?


今日の成果↓


恒例の体重比較

元から少なかったのに、さらに落ちた!


MCTオイルコーヒー(210ml)を計算に入れると、約1.5kgの減✧


この『どれだけ汗かけるか選手権』だけがモチベーション…

(´・-・。)クスン



11日振りGOMIトレを再開!

まだ右肋骨が痛いのでサポーターで保護


プランクはできたけど、腹筋は肋骨が痛い!

仰向けの状態からほんの少し上げるのが痛い

(毎日ベッドから起き上がるのが痛いのはこういうこと↑だな⤵︎)


でもここまで上げ切っちゃうと全然痛くない

仕方がないのでこの状態でキープしてた


ツイストも痛い〜


反対側もダメ⤵︎


これはどうにもならない…


でも、こういうのや〜


こういうのや〜


こういうのはできた!


しばらくはできるやつだけやるかな( ˙꒳ ˙ )



病院病院病院


午後は時間休をもらっている

2週間前から予約していた病院へ行く


やってきたのは小田急線東林間駅


昼食は駅の近くの公園でサクッと済ませる


駅から歩くこと約5分

『東芝林間病院』に到着


この病院はスポーツ整形外科があり、担当の先生が陸上・マラソンに非常に詳しいので、診察や外科的処置が必要な時は必ずこの病院を選んでいる

(待合室の面々、自分がいていいのか?ぐらい、ほんとすごいからね…)


(今、週一回通っている病院↓はリハビリ圧力波治療が目的)


2週間前のJOGで脚が痛くて5kで走れなくなり、かなり長引いてるので、もう一度先生に診てもらい対処について相談しようと思い、すぐに予約の電話をした(完全予約制)

(約1か月前にも診てもらったが、その時は炎症がそこまで強くないので、様子を見ながらやろうということになった)


しかし、毎週月曜の午後しか診察してないことと、先週の月曜が先生がお休みだったため、一番早いのが今日だった



前回のJOGから2週間がたち、その間一度も走らなかった

最初の1週間は何もしなかったし、その後1週間もやったのはWALKとエアロバイクのみ

左足首正面の腫れぼったさは少しはマシになったが、それでもまだ腫れぼったい


前回(約1か月前)の検査ではエコーで炎症してることが確認できたが、今の状態がどうなのか、場合によっては外科的処置が必要なのかを確認しに来た



虫めがね虫めがね虫めがね


今回のエコー画像


まずは脚のこの部分を輪切りにしてる画像

(輪切り画像って見かたが難しいんだよね汗)


黒く映っている部分があり、ここで炎症を起こしてるとのこと

一番目立つ真ん中の黒いのが長母指伸筋腱


黒の影が何か所もあるのは、支帯に当たる数か所の腱の部分で炎症しているため


次に、最も炎症が強い長母指伸筋腱をこのように診た画像


やはり腱に沿って黒く映ってる


白が濃い部分は骨(なのでボコッがくるぶしで、その上らへん)


発症から約2か月がたち、直近2週間は走ってないのにこれだけ炎症が残っているため、慢性化してるとの診断になり、炎症を抑える注射を打つことになった


↑打ったのは最も炎症が強い長母指伸筋腱


故障して病院に行くと、早く走りたいから注射で治してほしいと思う人は多いと思う

しかし、いつも先生は容易に注射という判断はしない

きちんと状態を見極め、それが必要だと判断したから今回は注射を打ってくれた

裏を返すと、注射が必要な状態だと判断されたということかな…


炎症が強くない(治りかけてる)という期待と、注射で治してほしいという期待、相反する2つの期待があったが、いざ注射を打たれると、2週間休んだのに治ってなかったんだなとショックだった


注射を打った後は、効果を最大限に発揮させるために48時間は安静

2日間はトレーニングは休みだな



ちなみに、肋骨を痛めて10日もたつのにまだ痛いことを伝えると、「それはヒビが入ってる可能性は充分ありますね〜。」だって⤵︎

(骨挫傷でもヒビでもどのみち大人しくしてるしかない)



ホットドッグ左ホットドッグ真ん中ホットドッグ右


夜ご飯

へぎ蕎麦天ぷら盛り合わせ☆


へぎ蕎麦は弾力があって大好きな蕎麦!

天つゆで食べても塩で食べても…うま(๑꒪▿꒪)*

揚げたてを買ってきた天ぷらはボリュームあるし、サクサクで最高♪

特にとうもろこしの天ぷらがうまかった✧


そしてお蕎麦と一緒にいただいたこのミョウガ


これは先日のM練(M@平塚練習会)レジェンド◯葉さんにいただいたஐ

毎年山で取ってきてくれる(*ᴗˬᴗ)⁾⁾⁾アリガトウゴザイマス


(先日のNHKBSのグレートレースで◯葉さん特集が放送されたやつ✧!↓観た人もいるだろうな〜)←勝手に自慢しちゃう☆


(※『妻ちゃん415プロジェクト』を率先してみんなに声かけてくれてるのがこのレジェンド!✧…だから妻ちゃんは気が抜けないのだw)

そして、番組でもやっていたが、◯葉さんが走り始めたのが41歳

今の自分・妻ちゃんと同い年

だからなおさら「ここからがんばらなきゃ!」って思える、毎週会える大切な存在ஐ

「優しいし強くてかっこいい!」⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆*



デザートはシャインマスカット☆

これで最後〜。゚(´つω・`。)゚。


相変わらず皮がパリッ、中はジューシーで最高にうまい♪

食べるだけで元気になるな(o'ー'o)





今回の注射で炎症が治まり、少しずつ再始動できることを期待して休みたい