今日は週末ポイントロング練


いつもなら土曜にやるところだが、昨日は台風により走れなかった
(仕事になる可能性もあり自宅待機してた)

台風は無事通過し、天候も回復したため、今日にスライドして行う


ふとん1ふとん2ふとん3

4:00起床…( ꒪⌓꒪)ネムー
いつもの土曜日と同じ時間で行動

体重は問題なし◯


いつものルーティン

脚シャワーMCTオイルコーヒー


ハイパーボルトプラスで左脚の長母指伸筋前脛骨筋を中心にケア


親指を引っ張りながら、よーくストレッチ


最後にテーピング

今日はテンションをかけすぎないように気をつけて貼った


朝食はシリアルナッツバナナ


しっかり準備してから出発



車車車


5:02家出発

5:34平塚市総合公園着


昨日の夜までは1日晴れ予報だったが、曇りの時間ができてる↓

蒸し暑そうだが直射日光よりはマシかな☁︎


全氷にしてきたスポドリ&水は、溶けないと困るため、早めに外に出しておく


昨日の台風で大きな水たまりなどがないか確認しながらアップ

いつもなら水たまりができるこの場所↓も問題なし

しかし木の枝葉っぱは結構落ちてた


アップ3k→動作運動→WS→ストレッチ

途中からなんとが降ってきた!☔︎Σ(・口・)

(よく見えないけど降ってる↓)


JADE君の上を見るとよくわかる


天気予報を見ると…

やっぱりしれっと変わってやがる!

40分前と全然違うねぇ〜(҂ ー̀дー́ )


レーダーを見ても、しばらくは降り続きそうな感じ


雨の準備なんてしてないし、こんな少量の雨だと蒸し暑くなるだけ

↑朝までに50本・・・バル?(・∀・i)タラー・・・


昨日の天候で走れなかった仲間数人が、今日にスライドしてた☆

自分たちも頑張ろう!



今日のメニューは

4'15"/k×15〜20k

(1周1.71k×9〜12周)


今週も妻ちゃんのペーサーを兼ねて走る

距離は脚の状態で決めるつもりだが、痛みがなくても20kまで

無理せず次に繋がるようにしたい



シューズはRINCON3

シュータンはノーマルに戻した


一緒に頑張ろう( •̀ᴗ•́)و ( •̀ᴗ•́)و 

行ってきまーす!

(↑アップですでに汗だっくだく)


4'15"/kは久し振りなのでペース感覚がない

先週に続き、今日も慎重に慎重にペースをコントロールする

↑アクセルは10段階に踏み分ける


心肺的には余裕があるが、早くも5k過ぎぐらいから脚に微妙な違和感
無理して悪化はさせたくないので、どこがやめどきかを探りながら走る

10k手前で違和感が強くなり、少し痛みに変わってきたため、6周(10.26k)で終了…

走る前は痛みや違和感がなくて、最近では1番いい状態だと思ってたのに、まさかたったの10kしかもたないなんて…本当にショックだった

今日のLAP↓
4'15"/k→7'16"(1周1.71k)


1周1.71k×6周=10.26kを43'46"

avg.4'16"/k


余裕だった割には心拍数が高かった

脚の痛みがなくても20kはもたなかったか?


痛いのはこの場所↓

今までより少し上だが、長母指伸筋前脛骨筋の走行ラインであることに変わりはない


走り終わってすぐに痛みが強くなってきた

あれ以上走り続けなくてよかった


妻ちゃんをもっと引っ張ってあげたかったのに、ごめんね…

「前もも(おそらく芝生バルで)ガッチガチで、これ以上は私も無理だったから、大丈夫ஐ」と、すぐケアをさせてくれた

(↑ビーサンハイパースピードで脚にきたみたい)←強くなったはず!✧


妻ちゃんは「どうせなら雨がっつり降ればよかったのに」と、ビッチャリのまま涼みつつ、そのまま脚をほぐしにダウンへ


自分はとてもダウンできる状態じゃない

とりあえず噴水広場に向かう


下半身丸ごとアイシング


雨も降ってるし、すぐに寒くなってきた( ꒪⌓꒪)


よりによってバキバキに凍らせてきてしまったソルティライチ⤵︎

だって晴れだって言ってたからー(´・⌓・̥ˋ๑)


ちゃっちゃと着替えて、風邪をひく前に早めに撤収



車車車


帰ったらサクッとシャワーを浴びて、食事タイムஐ


帰り道に西友で買った塩パンアップルパイオールドチョコファッション


塩パンは自分的にはちょっと塩が足りなかったかな〜

アップルパイはさすがのうまさ!

ボリュームもすごくてコスパ抜群!

(というわけでドーナツはおやつへ…(ˉ ˘ ˉ; ) )



朝早かった分、たっぷり昼寝をした

身体は寝てる間に修復されるから、故障にも必要な工程だったな

( ˙꒳ ˙ )zzz



ステーキステーキステーキ


夜ご飯

ステーキじゃがいものガレット☆


両面を焼いた後に、ホイルに包んで余熱で火を通したステーキ

中がほんのり薄い赤色で、見た目からめっちゃうまそう!

そしてもちろんうまー(๑꒪▿꒪)*ソースも抜群☆

じゃがいものガレットは素朴に芋のおいしさで、シンプルな贅沢うまさだった!

赤ワインとステーキで血になったな( •̀ㅁ•́)و✧




今日の練習は、丸々6日間RUNを休んで臨んだだけに、痛みが出て本当にショックだった

普段の生活での痛みは減ったのだから、ケアの方法は間違ってないと思う

いったん休んで、今度はゆっくりJOGから始めてようかな