今日は水曜
いつもなら早朝ポイント練の日
しかし、少しずつ走れるようになってきたものの、まだしっかりしたポイントはやめた方がよさそう
なので、先週に続き妻ちゃんのポイント練応援JOGஐ
↑コレ応援じゃなくてストーカーw
4:50起床
朝から28℃!
暑さが本格的になってきた(ㅎ-ㅎ;)
体重は異常なし
いつものルーティン
脚シャワー&MCTオイルコーヒー
ハイパーボルトプラスで左脚の長母指伸筋をケアしてから出発
↑今日は平べったいアタッチメント
やってきたのは河川敷にある広い芝生
妻ちゃんはまだ坐骨の調子が万全ではないので、痛みが少ない芝生でポイント練を行う
突然妻ちゃんのガーミンに今まで見たことのないメッセージが出た!
暑熱適応の状況までわかるとは…(º ロ º๑)
自分は芝生を走ると、足が沈んで背屈状態になって痛みが出てしまうので無理
芝生の周りの舗装路を走りながら応援
この先は階段
先週はここで折り返してたが、今日は階段を上って芝生の周りを1周する
階段を上った右手は、200mほどの木陰(桜並木)
木陰に入ると体感温度がグッと下がる
階段を上った分、少しだけ下り坂がある
下り坂の先には100mほどの砂利道
ここを抜ければ1周完了
この1周でほぼぴったり1.4kだった
なかなかいい距離取れるな〜( ˙꒳ ˙ )
(速度が落ちてる左下が階段)
妻ちゃんのポイント練が終わるまで、この1.4kコースをペースを上げて走る!
頼むぞRINCON3( ー̀дー́ )✧
↑シュータンが患部に当たらないように靴紐でブロックしてる
妻ちゃんは今日も芝生ポイントなのでファルトレク
速→4'07"(Tpace)/遅→5'10"(E)くらいで
晴れ空の下、日陰なしの29℃
LT超えの呼吸のツラサになったみたい☀︎(>ᗣ<。)≡
それにしても…日差し強すぎ〜☀︎(꒪꒫꒪⌯)
階段や砂利道があると、スピードに乗るのがなかなか難しかった
それでも次のポイント練につながる練習にはなったかな
浮き足にならないように親指を過剰に意識した走りになってるが、いいところは残して、かばってる部分は少しずつ元に戻していこう
ポイントが終わった妻ちゃん✧
地獄の30分間で「スピードプレイ(楽しく走る)ではなかった苦笑」「よっぽどピューッとレペバルの方が私には合ってる〜」と、苦手速度域のいい練習をこなしたよう☆
次は一緒にポイント練やろうねஐ
あとはダウンで自宅に戻る
今日のコースはこんな感じでトータル11.5k
赤枠がペースを上げて走った区間
思ったより上がらなかったし、余裕もなかったな⤵︎
このペースで心拍数182bpmまで上がってしまうとは…(ㅎ-ㅎ;)
体力ねえなあ オレは…タバコ吸ってないのに
少しずつ戻していこう( ˙꒳ ˙ )
昼休みはGOMIトレ
今日のトレーニングは以上ฅ(•̀㉨•́ )ฅ
夜ご飯
高野豆腐の牛肉巻き、チャーハン、刺身こんにゃく☆
牛ステーキに見えるお肉の塊☆
水で戻して焼肉のタレを染み込ませた高野豆腐を、牛肉で巻き巻き!
食べ応えがあるのに柔らかくて最高!
(๑꒪▿꒪)*
こんなタンパク質の塊、疲れた筋肉も回復すること間違いなし!✧
つまみハッシュドポテト追加∠( `°∀°)/
あ〜夜ご飯の時間は幸せだな(๑′ᴗ‵๑)
デザートはアイス☆
『ザ・クレープ』&『バッカスアイス』
バッカスアイスは洋酒が効いてて大好きなやつ!
春夏秋冬いつ食べてもうまい〜(๑´ڡ`๑)
ザ・クレープのもちもちもいいよね〜♪
朝からそれなりに走って疲れた
ポイント練できないのは悔しいけど、今はやりたい気持ちを温存しておいて、できる時になったら爆発させよう