今日は早朝JOG
妻ちゃんのポイント練応援JOGஐ
体重は安定中( ˙꒳ ˙ )
ふくらはぎは確実に細くなってるんだけどね(´ •̥ ̫ •̥ ` )
いつものルーティン
脚シャワー&MCTオイルコーヒー&ハイパーボルトプラス
左脚の長母指伸筋をしっかりストレッチしてから出発
やってきたのは、相模川河川敷の広い芝生
この直線で200m、さらに奥に400mほどの芝生が続く
妻ちゃんはまだ坐骨の調子があまりよくないため、今日は芝生でポイント練
逆に自分は芝生を走ると痛いため、芝生の脇の舗装路を走りながら応援するプラン
(芝生で足が沈むと痛みが出る)
片道700mぐらいの舗装路をひたすら往復
突き当たりにはあゆコロちゃんのガスタンク
↑道の突き当たりは階段なのだが、側面に草が生えてるため階段に見えないw
今日はバル200m×20
前回の超暑かった400バルが、呼吸上がりすぎで乳酸たまって、後半200mが足腕動かず距離を消化するだけになっちゃったため、今日は暑さの中で200mをしっかり動く!
「200だけなのに44"?!がんばってるのにセンバルペースじゃん!」「これが芝生の、力が地面に伝わらない感覚か…」
と、ショートバルでもプラスの負荷で、いい練習になったみたい☆
妻ちゃんが一生懸命走ってるのを見ると、自分がポイント練できないのがもどかしかった…
終わった直後は日陰に倒れ込んでた(´・⌓・̥ˋ๑)
日陰ゼロのコースをずっと走り続けてたからな…
やっぱり妻ちゃんはスピードがよく似合う✧
がんばったね☆おつかれさま!
自分は3日連続のJOGだったけど、今日も大きな痛みや違和感が出なくてうれしかった
今日のコースはこんな感じで10k
ちょっとスピード上げてみたけど、風を切る感覚が気持ちよかったなஐ
今日も靴下なしで走ってみたが…
右足の小指が靴擦れして痛かった⤵︎
妻ちゃんに見せたら「学生時代靴下履かないときは、よくそこ削れたよ」とのこと…慣れるかな?
昨日の夜のこと
宅急便が来たのだが、2人して全く心当たりがなかった
しかし、あて名を見てびっくり!✧急いで中を開ける!
キターーー!((o(´∀`)o))
7/17〜18の結婚20周年記念旅行@金沢で作った九谷焼のカップ✧
↑さすがの北國新聞w
2時間半、全集中して作った作品
いったいどんな出来なんだろう(•◡•〟)
焼く前はこんな感じ↓
これを焼いたら〜…
じゃーん!!
金沢旅行記念の『かがやき』&『ひゃくまんさん』✧
ちゃんと色が変わったなー!(º ロ º๑)
色を入れた部分はつるつる!
べっこう飴がひび割れてるような、ガラスのような透明感✧
キレイ( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
鼓門もうまくかけてる(* ̄m ̄)
『磁器婚式』の、他にはないとってもいい記念品ができたなஐ
これはさっそく使うしかない!✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
夜ご飯
牛肉と高野豆腐の煮物、鶏胸肉の唐揚げ☆
そして九谷焼カップ&ビール( •̀∀•́ )✧
九谷焼同士で乾杯したら、すごくいい音!✧*。♪
例えるなら…キラン✧って感じ!
口当たりがすごく滑らかஐ
ビールもおいしく感じるよね〜(๑´ڡ`๑)
野菜もたくさんの甘辛な煮物は、自分の大好物!
もちろんおかわりするよね〜♪
デザートはアイス☆
『チョコモナカジャンボ』&『レトロプリン』ஐ
レトロプリンは初めて食べたけど、すごくクラシックなプリンがそのまんまアイスになった感じ!
カラメルの濃さも好みだな〜(๑′ᴗ‵๑)
(最近本物ノスタルジックプリンを食べた♡ため、ジャケ買いしたことは否めないw)
少しずつ走れるようになって感じたのは、やっぱり走るのは楽しい♪
この先もっともっと暑くなって練習もキツく感じるだろうけど、走れる嬉しさを忘れずに練習を頑張りたい✧
おまけ〜⤵︎
右手首の痛みがどんどん酷くなってる…
マウスを使うのに手首を反らすのが痛いので、大きなクッションで手首を下げるようにして使った
(>︿<。)エーン
夜はアイシング(›´ω`‹ )
痛いよー早く治れー