7/19(火)


昨日まで1泊2日で『結婚20周年記念旅行@石川県』に出かけてた

楽しかったな〜( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )


仕事は今日までお休みஐ

朝はゆっくり起きる(*´˘`*)zzz


体重はちょろっとだけ増加

旅行ではかなり飲んで食べたのにな


朝食を何にしようか悩んでいると、マックでキャンペーンをやっているのを発見!

JCBカードモバイルオーダーすると、20%キャッシュバックしてくれるらしい!


これは運命( ᵒ̴̶̷᷄ д ᵒ̴̶̷᷅ )♡

さっそくメニューを決めて支度!

オーダー完了!ஐ


起きてからまだ30分!

こういう時の行動力は半端ない( •̀∀•́ )✧

↑徒歩3分のマックだと、顔はまだ寝起きモードw


というわけで朝食は朝マック☆


自分は甘ーい『マックグリドル』が好物♪


妻ちゃんは期間限定『ダブルソーセージマフィン』☆

なんてワイルドな断面(* ̄m ̄)


ハッシュポテト含め、朝マックってほんと美味しいよね〜♡

(๑>ᴗ<๑)



ランニングランニングランニング


旅行中は全くテレビを見なかったので、ここでようやく世界陸上を観ることができた

(マラソンはおととい男子・昨日女子)


極力情報シャットアウトで2日間乗り切ったため、ここまでのレース結果を知ることなく、楽しんで観戦!

(。•̀ ᴗ-)✧

まさかこんなことになってたなんて…!(꒪ꇴ꒪|||)

(例のご夫婦の感染DNSだけは知ってたけど)


3日分の各種目の歓喜と残念の盛り上がりを、ほぼ丸一日かけて観て楽しんだ☆



デザート☆

UchiCafe

『まるでカフェラテみたいな珈琲ゼリー』『生クリームチーズケーキ』


珈琲ゼリーはほろ苦でうまい!

カフェラテのようなクリーミーさも◎

生クリーム専門店milkとのコラボのチーズケーキは、クリームもチーズケーキもとろり超濃厚!

どっちも当たりだったな☆

コンビニのスイーツ、ほんとしっかりおいしいよね♪



プレゼントプレゼントプレゼント


旅行で買ったものを並べて写真撮影☆

どれも開けるのが楽しみ( ღ'ᴗ'ღ )


今回宿泊した『白鷺の湯 能登 海舟』さんから結婚記念日のお祝いにいただいた

輪島塗の素敵なデザインだったஐ

大切に使わせてもらおう(❛ᴗ❛(❛ᴗ❛♡



ラーメンラーメンラーメン


夜ご飯は『爆裂辛麺』

辛さレベル5激辛ラーメン!!

↑グリドルやスイーツからの振り幅w


蒸しブロッコリーは、さっそく買ってきた『とり野菜みそ』をディップ♪



ラーメンはこの時点↑ではあまり辛そうに見えないが、この後スープを混ぜたら真っ赤になった!

妻ちゃんは果敢にも食べ始めたが、途中でギブアップ!

「痛い痛い〜」と辛そうだった(・∀・i)

辛さをうたうラーメンの中では辛い方だが、自分的には全然余裕だったな♪



おやつはコレ☆

『加賀 棒ほうじ茶ときな粉の和パフェサンドクッキー』


これ不思議な食感!噛むとシャリシャリする!

中のクリームに入ってる何かなんだろうけど、面白い!♪

中のクリームはしっとり、回りのクッキーは軽くてホロホロ!

上品なお味でおいしいஐ


さらに勢いで『ひっぱり餅』もいただく!

やわらか〜いお餅だった♪

ご当地名物のお菓子って伝統のこだわりがあってシンプルにおいしいよねஐ




牛しっぽ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛あたま




7/20(水)


4連休も終わって今日から仕事…( ꒪Д꒪)


体重はまた少し増加

見事なV字回復(むしろWだけど)


朝のGOMIトレ

今日からトレーニング後のプロテインの仲間入り、お初買いのコレ!

『ザバスアスリートウェイトダウンヨーグルト風味

夏にぴったりなゴクゴクいける味だった♪


(毎日飲むとはいえ、この量↓置く場所取るのよね〜w)


↑945g袋×3…どれもまだ開けたてでパンパンなのよ(ˉ ˘ ˉ; )


夕方のウェイト


今日のトレーニングは以上ฅ(•̀㉨•́ )ฅ



ホットドッグ左ホットドッグ真ん中ホットドッグ右


夜ご飯は油淋鶏ピザシャウエッセン☆


油淋鶏は甘辛ジューシー!

OKピザの新味のメキシカンタコスは、名前そのまんまの超メキシカンだったw

シャウエッセンはプリップリ♪

どれもお酒にピッタリだった〜♪(๑´ڡ`๑)



デザート☆

金沢土産の『金澤ぷりん』

ナチュラルプレーンルビーロマン


このプリンうまっ!(º ロ º๑)

固すぎず柔らかすぎずのベストな食感

なんて滑らかでクリーミー!

ルビーロマンもおいしいけど、シンプルなナチュラルプレーンに軍配!

残りの柚子味も楽しみだな〜(๑꒪▿꒪)*




こうして旅行の余韻に浸った2日間が終わった

脚の方はしばらく走れそうにないけど、レースもまだ先だし、焦らずゆっくりやっていこう