今日は早朝JOG
2日間休んでの脚の確認
明け方までしっかりした雨が降ってたが、ギリギリ止んでくれた
体重は増えすぎないでキープ
いつものルーティン
脚シャワー&MCTオイルコーヒー(レースまでノンカフェイン)
気になる場所をハイパーボルトプラスでほぐす
今自分が気になってるのは『長趾伸筋』という筋肉
膝下の外側から始まり、親指以外の足の指に繋がっている
この筋肉の『腱』のこの部分↓が腫れぼったいというか、押すと腱鞘炎特有の放散痛(足の甲から指先が痺れる感じ)がある
痛みが出たのは長趾伸筋腱のこの部分↓
ほぐした後に、こんな感じでストレッチ
しっかり準備して出発
予報どおりの雲だらけの空
今日のスタイル↓
爽やか白クレーマーサーキュレーション✧
シューズはお互いGEL-KAYANO27
河川敷は雨でも水たまりができなくて、走りやすいと思いきや…今日はとんでもないことになってた
超大量の赤ちゃんカタツムリ!!(>_<、)ヒェェェ
とても数えられないぐらいいて、踏まないように走るのが本当に大変だった!
(妻ちゃんは集合体恐怖症なので、ここ通るのはもうギリギリみたい…)←キウイは目をつぶって食べるし、水族館の水槽は見に行かないかな
(>ᗣ<。)
北風があって、雲雲どんよりで、ラスト500mぐらいは小雨が降ってきた
そんな感じの今日は様子見JOG6kだった
6kだけなのでとりあえず脚に痛みや違和感は出なかった
あとは距離を伸ばした時にどうなるかが心配
(´・ω・`;)
そういえばこんなのがあった!
自分でできる鍼治療『スポールバン』✧
丸いテープの真ん中に針が埋め込まれており、自分で気になるところに貼るだけでOK
長趾伸筋の腱の部分に2枚貼ってみた
これで少しでも回復が早くなるといいな
朝のGOMIトレ
夕方のウェイト
今日のトレーニングは以上( •̀ᴗ•́)و
夜ご飯
銀鮭の西京焼き、野菜とチーズのピザソース焼き、とろろ昆布味噌汁、鶏手羽元のさっぱり煮☆
西京焼きって最強にうまい(๑꒪▿꒪)*←
身は大きくてふっくらだし、西京味噌の味が濃厚!
1日寝かせた鶏手羽は、お酢でさらに柔らかくなってたな♪
たまねぎ・高野豆腐・とろろ昆布…日本人だよね〜
おやつは無印の『ひとくちウエハース チョコクリーム』☆
先週食べたバニラクリーム↓より、今日の方がおいしい!
(コレは甘すぎて食べきれなかったんだよね〜)
人気なのはバニラクリームらしいけどね
そして甘くなった口のリセットにこれ!
『ウィルキンソン ゼロコーラ☆』
カフェイン抜き中の自分でも飲める炭酸水✧
注ぐときは駄菓子のコーラのにおいなんだけど、味はうーっすらで、ほぼ水!
これは夏にはサッパリでいいな(。•̀ ᴗ-)✧
気温がどんどん高くなってきた
梅雨で雨も降るので湿度も高い
朝晩と日中との気温・湿度差が大きいので、風邪をひかないように気をつけて過ごそう